5/5虫

2008年05月05日 | 虫写真
新着。
今日は5月5日、こどもの日。
国民を挙げてこどもの健やかな成長と幸福を願う日です。
というわけで、今日は(主に蛾の)こども特集です。
思う存分彼らの幸を祈ろうではありませんか。

(追記。yyzz2さんに教えていただきました。オビカレハのお子様がた)


フンと抜け殻だらけのうち捨てられた巣。
わんぱくでもいい、逞しく育ってほしい。


こどものいる風景。
この牧歌的な風景をいつまでも守っていくことが大人の責務というものです。


先日のカクモンヒトリっぽいの。
順調に育っているようです。


これまた先日のオオムラサキっぽいの。
こちらも一皮むけて一回り大きくなりました。


5/5

2008年05月05日 | その他植物
本日はジャングルの奥地へと潜入してまいりました!

……ウソ。
これミズバショウ。


プリムラ・ジュリアン(だっけ?)は冬からずっと咲いてるなあ。



大亀の木

2008年05月05日 | その他植物

新着写真。

オオカメノキ(大亀の木)。
別名・ムシカリ。

山地に生える落葉樹。
春にアジサイに似た花を咲かせるが、実際にはガマズミの仲間でアジサイとは関係ない。


散房花序の外側の目立つ花は、ガクアジサイと同じく装飾花で、虫を引き寄せるためのお飾り。
実際に受粉能力を持つのは中心の地味な花。

「大亀の木」という名前は、葉の形を亀の甲羅に見立てて。
「ムシカリ」は「虫食われ」か転じたものらしい。

↓科と属は下のプレート写真を参照のこと。