goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

阪神競馬場の印象 ☆

2014年12月25日 | 競馬&一口関連雑談
先週久々に阪神競馬場に行ってきた。
関西に帰ってきて初めての阪神競馬場。
昔は一番近いし好きな競馬場だったけど、東京暮らしで印象が変わった。

まずはパドック。
昔からだけど撮影がしにくい。
一階からだと白い枠が邪魔になるし、二階からだと遠い。
天井があるので夏は涼しく冬はそう寒くないのでお馬さんにはベストでいいん
だろうけど、なんとなく暗い。
先週は特にお天気が曇りだったので余計そう思ったんだろう。
後はパドック、もうちょっと掃除をしてもらいたい。
G1のパドックにしては馬糞が多すぎて、撮影した写真が糞だらけ(笑)
なんとかなんないかなあ。

しかも折角のG1なのに、何となくお客さんも少なく活気がない。
寒いから屋外で見る人も少なく、外はシート取ってても強風で飛んでたのか
シートが空いてて普通に座れた。
ガムテープで貼り付けているツワモノもいたけど^^;
座れるには座れたけど30分程で断念。これは寒すぎるー

全体的に、春の桜花賞、宝塚記念メインの夏向きの構造になっているんちゃうかなあ。
冬対策をもっとしてもらいたいところ。

後クリスマス前なのにどうも華やかさがない。
競馬場だからすすけたおじさんばかりで、クリスマス何それ?なのはしょうがないけど
もうちょっと盛り上げる工夫もあったらなあ、と思いました。
中山ならイルミネーションとかイベントもやってるし、そう言うのも必要かもなあ
・・・・と。

ただの素人の戯言でした。


お仲間のまっきーさんから頂いた写真をインスタマグで加工

Merry Christmas !☆

2014年12月25日 | 絵画・写真・アート
家の近所(神戸~大阪)のクリスマスイルミネーション&ツリー
インスタのネタ用に沢山撮影しました


神戸三宮 ぬいぐるみのクリスマスツリー

西宮ガーデンズ 四つ葉のクローバーのイルミネーション

西宮ガーデンズ ディズニーのクリスマスツリー

大阪LUCUA

大阪阪急百貨店 北欧マーケット

JR大阪駅前広場

うめきた広場

うめきた広場 クリスマスマーケット

グランフロント大阪 世界のビール博物館

グランフロント大阪 ミッキーのクリスマスツリー

グランフロント大阪 クリスマスツリー

どのツリーも趣向を凝らしていて素敵でした

The Beatles Mr. Moonlight StarClub ☆

2014年12月24日 | オススメのコーナー
BSプレミアムの番組で『世界ふれあい街歩き』っていうのを放映してました。
今回はリバプール街歩き、ちょっと寄り道~ビートルズの歌の舞台めぐり~

なかなか面白い番組でしたよ、リバプールの街歩きたくなりました。

以下はビートルズがデビュー直後にドイツのハンブルグのライブハウス
『 Star Club 』で行ったLIVEの貴重な音源。 音質は・・・ですが。

The Beatles Mr. Moonlight StarClub 1962


ライブハウスの Star Club はPUNKバンドのスタークラブが当時のビートルズに
影響を受けて名付けたバンド名。 同名のライブハウスが神戸にもあります^_^

先週のレース結果★

2014年12月23日 | レース結果
先週は大挙12頭が出走で、前走掲示板以上の馬も多かったので、
うまく行けば複数勝てるかな? と思ってましたがやはり雨が降った後は
さっぱりの我が厩舎でございました。 ダート馬は時計が掛かる方がいいし、
芝馬は道悪巧者はまずいないのでね。

ロードストーム
12月20日(土)中京6R・3歳上500万下・芝1400 m に鮫島良太騎手で出走。
→13着 去勢の効果なし★

ヴィルトグラーフ
12月20日(土) 中山8R・ダート2500 m を後藤騎手で出走。
→10着 休み明け二桁体重増で2500m では流石に厳しかった。
この馬もパサパサのダートが向く馬。

キャトルフィーユ
12月20日(土)中京・愛知杯(GⅢ)・国際・牝馬限定・芝2000mに
ムーア騎手で出走。 →2着 個別記事参照

シルクブルックリン
12月20日(土) 阪神12R・芝1800m を池添騎手で出走。
→7着 脚部不安で大した調教も出来ないのに良く頑張っている。

ディグニファイド 
12月21日(日) 阪神2R・D1800 m に蝦名騎手で出走。
→ 6着 好まない出走。 気持ちはあるが時計が早すぎて勝負ならず★
2歳からあまり数使って欲しくない馬なのに・・・・

スペリオルラスター
12月21日(日) 阪神3R・芝2000m をビュイック騎手で出走。
→ 5着 馬場が堪えたか、前走みたいな豪快なフォームが見られず。
数戦様子を見たい馬。 叩き上げタイプじゃないかなと見ているが。。。

チェルカトーレ
12月21日(日) 中京6R・2歳未勝利・芝1400m に義騎手で出走。
→17着 最後の直線でシルクのお馬さんにぶつけられてから戦意喪失★
にしても負け過ぎで、ステゴ牝馬の気の悪さが出たか?
体も硬いしダートでも良いのでは?

レッドブラッサム
12月21日(日) 中山9R・ひいらぎ賞(芝1600m) に田中勝騎手で出走。
→11着 逃げられず後方から。 ちょっと首をかしげる敗戦。
うーん、逃げないとダメなのか? これまでは2レースとも、レース後倒れたが
今回はレース後もピンピンしている様子。

インプロヴァイズ
12月21日(日) 阪神9R・元町ステーク に R・ムーア騎手で出走。
→12着 こちらも首をかしげる敗戦。 馬場に尽きると思いたい。

ダローネガ
12月21日(日) 阪神9R・元町ステーク に浜中騎手で出走。
→ 2着 個別記事参照。
こちらは時計のかかる馬場を味方に久々に好走。
ここのところ好調なのに合わない1400m を使われていたのも凡走の
原因だと思っている。 馬体だけ見ればマイル~1800m ぐらいの馬。

ブライトエンブレム
12月21日(日) 阪神・朝日杯フューチュリティS を田辺騎手で出走。
→7着 個別記事参照

スペシャルギフト
12月21日(日) 阪神12R・クリスマスキャロル賞 をビュイック騎手で出走。
→11着 パドックが何しろ面白かった。
ハミが気持ちわるいのか何度もげほげほしていて、パドックでまじかに見ていて
唾が飛んできた(笑) 返し馬でも同じ事してた~♪
見た目はかっこいいけど、おじさんっぽいところもあって面白いお馬さん。
結構好みかも~名付け親の一人だしね


先週は不可解な敗戦が多く、とっても残念だった。
良馬場でしか走れないってのも困ったものですね。 何となくクラブの勝ち星争いや
パーティー要員で駆り出された馬も多く、出走自体やレース選択も疑問符が
つく馬も多かった。 もっと馬中心のレース選択をしてもらいたいところ。
でも馬場や距離を選ぶようじゃ、どの馬もまだまだ修行が足りないかな

愛知杯は惜しい2着 ★

2014年12月23日 | レース結果
レース直後はあの位置から良く2着までこれたって思って嬉しかったけど、
今はなんだか残念な気持ちの方が大きいです、なんなんでしょうかこの気持ち。
すごく寂しいような勝たせたかったような複雑な気持ち。
******************************************************************************
キャトルフィーユ
12月20日(土)中京11R・愛知杯(GⅢ)・国際・牝馬限定・芝2000mにR.ムーア騎手
56kgで出走。18頭立て2番人気で1枠2番からスローペースの道中を10、10、10、10
番手と進み、直線では外を通って0秒2差の2着でした。馬場は重。タイム2分04秒6、
上がり35秒4。馬体重は2kg減少の468kgでした。
・角居調教師 「惜しい競馬。あと一歩だったのですけどね。レース運びは人馬の
フィーリングで。想定していた形とは幾らか違ったものの、最善を尽くしてくれたでしょう。
クラブの規定により、現役生活は長くとも来年3月まで。厩舎へ戻って状態を確認し、
その上で今後に付いて相談させて下さい」

≪2014年12月20日 中京11R 愛知杯(GⅢ)(国際)(牝) 芝2000m 重 18頭≫
1着ディアデラマドレ  56藤岡康 2.04.4    (16・15・15・14)34.9 454kg+4kg
2着キャトルフィーユ  56ムーア 2.04.6 1  (10・10・10・10)35.4 468kg-2kg
3着スイートサルサ   54田中勝 2.04.7 1/2  (17・17・17・17)35.0 468kg-2kg
******************************************************************************

パドックは相変わらず元気一杯で、牝馬ながら馬格があって私好み。
レースは前へ行くような指示だったけど、あれだけ促しても行けずに
少し位置どりを悪くしましたね。 気性も含めおっとりさんなんでしょうね。
一度だけ前が詰まって手綱を引くシーンがありましたが、そこからは内を
スムーズに追走。
最後は外が開かずに内へ内へと切れ込む形となりましたが、届かないかって
位置から良く馬群を縫って出てきました。 流石ムーア様(笑)
一旦は先頭で夢を見ましたが、同じく馬群を切り裂いて勝ち馬が鋭く伸びてきて
万事休す 追い比べになると渋太いけど、ああいうぴゅっとくる馬
には滅法弱いですね。 女版トゥザワールドみたい(笑)

今後はどうなるのかなあ。 まさかこれがラストランじゃないよね。
普通なら中山牝馬Sかなと思うけど、もう同厩ガチはゴメンです。
毎回着順一つ損してる気がするもん。
同じ予定ならこちらは、アメリカジョッキークラブCとかはどうでしょう。
牡馬との対戦は厳しいかもですが、案外流れは合うかも? と一度見てみたい
んですけどね、まあこの線はないかな。



まずはキャトルフィーユお疲れ様でした。
これで重賞で4度目の2着です。
もう一度ぐらい勝たせてあげたいなあ。。。

元町ステークス 2014 パドック ☆

2014年12月23日 | 競馬場観戦
後先になりましたが阪神9Rの元町Sのパドックです。
インプロヴァイズが1番人気、ダローネガが11番人気でしたが結果は逆に。
インプロ君は原因不明の12着に、ダローネガは久々に2着と善戦。
でも新馬勝ちした舞台でしたし、距離延長も馬場状態(雨で上滑りする馬場はダメだけど)
も向くと思っていたので勝てなかったけど、嬉しい復活です。


インプロヴァイズ 妙に大人しかったかな?

ダローネガ 毛艶はイマイチもいい馬体



見えにくいですが、インプロ君とダローネガ両方映ってます。

2014 12月21日 元町S インプロヴァイズ


2014 12月21日 元町S ダローネガ


インプロ君はパドック大人しかったですね。私には少し小さく見えました。
状態はどうだったんでしょうね?
ダローネガは少しチャカチャカしてましたが、十分許容範囲(笑)
冬毛出てましたけど、体高が高くスラッとしていてやはり馬体で選んだ馬だけに
好みな体型でしたね~
どちらも降級後随分勝ててないので、何とかこのクラスは卒業してせめて
重賞戦線でガチと願いたいですね。
あ、因みにダローネガは何度も出資馬ガチになってますが、人気ないけど
大抵先着してるんですよね、案外見た目より走ってるお馬さんなんですよ~

レース映像です。
ヴァンセンヌ 元町ステークス 2014

朝日杯FS 2014 パドック ☆

2014年12月22日 | 競馬場観戦
ちょっとだけ現地応援行ってきました。
クラブ情報はFBでさえまだ出ていないけど、スマホで撮影した写真と動画
だけでも先にアップしておきます。 阪神のパドックは撮影し難いわ










一緒に走って4着に好走したネオルミエール

朝日杯FS パドック ブライトエンブレム


朝日杯FS パドック ブライトエンブレム 2


結果は7着に惨敗。
パドックは悪くはなかったけど、馬体重より華奢に見えてやっぱり私が
良く好んで出資するタイプとちよっと違うなあ、と言う印象。

レースはスタートで両脇からぶち当てられ、出遅れ気味&少し力みながらの追走。
勝負どころでは、またしても勝ち馬のエビちゃんに馬体を合わせにこられ、
そこで手前を替えてしまい、前もカットされて少しツンのめったような走りで、
何時ものギアチェンジができず、最後の沈むような走りは見られず★

マイルのペースも脚を溜めるところがなく厳しいか?
夏からの休み明け即G1で、大外ぶん回して勝てる程は世の中甘くない。
今後は距離を伸ばして一から出直しだね。
でもそれ程負けてないし、大きくは悲観はしていないよ。

ただパドック&返し馬を見る限りメンバーは自分の目には総じて小粒に見えて、
弥生賞でワンアンドオンリーの返し馬に引き込まれるようになった程、
強烈に目に焼きついた馬はなし。
あ、勿論ワン君もパドックではそうそう目立たなかったけど^^;
今回の朝日杯FSのメンバーの中には今後のクラシック路線で通用しそうな
馬は、残念ながら節穴の私の目には(笑)いるような気はしなかった。
ブラエンももうちょっと成長しないとね。

万が一応援してくれている方がいらっしゃったら期待に応えられなくて
すいませんでした。

レッドキングダムおめでとう! ☆

2014年12月21日 | 競馬&一口関連雑談
障害界に新たにスターが誕生です

いやーーーーー強かった強かった。
障害自体それ程見たことがなかったし、見るのも怖いけど頑張って見た。
最後鳥肌がたった。
障害は未勝利から8戦目でのJーG1勝利、しかも中一週での挑戦。
どれだけスタミナあんねん!
しかも飛越が上手い上手い

3歳時中央で勝てずに地方からの出直しで、平場の500万下でも勝てず
苦労したお馬さんみたいだけど、本当馬の適性って分からないものですね。
諦めずに挑戦し続けた松永幹夫厩舎も、それに応えたお馬さんも偉かった。

ひょっとして東京TCの牡馬では初G1勝利?
クラブ&厩舎&出資者の方々おめでとうございます

出走予定一覧☆

2014年12月20日 | 出走情報
ロードストーム
12月20日(土)中京6R・3歳上500万下・芝1400 m に鮫島良太騎手で出走。
発走12:45分

ヴィルトグラーフ
12月20日(土) 中山8R・ダート2500 m を後藤騎手で出走。
発走 13:35分。

キャトルフィーユ
12月20日(土)中京・愛知杯(GⅢ)・国際・牝馬限定・芝2000mに
ムーア騎手で出走。 発走 15:35分。

シルクブルックリン
12月20日(土) 阪神12R・芝1800m を池添騎手で出走。
発走 16:20分。

ディグニファイド 
12月21日(日) 阪神2R・D1800 m に蝦名騎手で出走。
発走 10:30分。

スペリオルラスター
12月21日(日) 阪神3R・芝2000m をビュイック騎手で出走。
発走 11:00 分。

チェルカトーレ
12月21日(日) 中京6R・2歳未勝利・芝1400m に義騎手で出走。
発走 12:45分。

レッドブラッサム
12月21日(日) 中山9R・ひいらぎ賞(芝1600m) に田中勝騎手で出走。
発走 14:05 分。

インプロヴァイズ
12月21日(日) 阪神9R・元町ステーク に R・ムーア騎手で出走。
発走 14:25分。

ダローネガ
12月21日(日) 阪神9R・元町ステーク に浜中騎手で出走。
発走 14:25分。

ブライトエンブレム
12月21日(日) 阪神・朝日杯フューチュリティS を田辺騎手で出走。
発走 15:40分。

スペシャルギフト
12月21日(日) 阪神12R・クリスマスキャロル賞 をビュイック騎手で出走。
発走 16:20分。

マッサビエル
12月27日の中山競馬(2歳新馬・芝2000m)に勝浦騎手で予定。

レイズアスピリット
12月28日の中山競馬(グッドラックHC・芝2500m)に丸山騎手で予定。

ジャッカスバーク
28日の中山競馬(2014フェアウェルS・ダ1800m)に戸崎騎手で予定。

トゥザワールド
12月28日(日) の中山競馬(有馬記念・芝2500m)にビュイック騎手で予定。

サムソンズシエル
1月25日の中山・芝1800m

今週は総勢12頭の過去史上最多頭数が出走
主な出走馬を写真でご紹介。


イモ金 NO.1 (良い子)スペリオルラスター
相手関係は厳しいが、目指せ勝ち上がり!

イモ金 NO.2 (悪い子) スペシャルギフト
昇級初戦も予想外のクリスマスプレゼントなるか?

イモ金 NO.3 (普通の子 →わるお候補 ) ディグニファイド
中一週も騎手の都合? 厳しいローテだけに結果も出してよ、頼むでエビちゃん!

シルクブルックリン
脚部不安も出て久々の出走、兎に角無事に。

キャトルフィーユ
エリ女では不利もあって5着に。 トップハンデもライバル達に負けるな。

ブライトエンブレム
小柄な体に、V8エンジン。 セカンドギアが今回もあるか?

どちらも頑張れ! ☆

2014年12月20日 | 出走情報
今週重賞に挑戦の2頭です。

キャトルフィーユ
12月20日(土)中京・愛知杯(GⅢ)・国際・牝馬限定・芝2000mにR.ムーア
騎手56kgで出走。併せ馬では馬なりの相手の外を1秒1先行して0秒3先着。
短評は「高いレベルで安定」でした。
・辻野調教助手 「馬場状態を考慮して12月17日(水)は芝コースへ。引っ張り切れぬ
ぐらいの手応えでした。だいぶ気持ちも乗っており、良いデキでレースへ送れそう。
トップハンデも能力を認められた証でしょうね。上手く自分の得意な形に持ち込めれば・・・」
≪調教時計≫
14.12.17 助手  栗東芝稍    
83.8 66.4 51.6 37.4 11.7(5)馬なり余力 高いレベルで安定
ジェルブドール(2歳500万)馬なりの外1秒1先行0秒3先着



ブライトエンブレム
2014/12/17 <所有馬情報>  
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 
17日にCWコースで追い切り
次走予定:阪神12月21日 フューチュリティステークス(GⅠ)・芝1600m[田辺裕信]

小島茂師「今朝、CWコースで3頭併せの追い切りを行いました。栗東トレセンでの滞在も
無難にこなしてくれましたし、体調面も良好ですね。とても順調に調整が行えたので、
しっかり結果を出して、夜に行われるパーティーに出席したいですね。
阪神12月21日の朝日杯・芝1600mに田辺騎手で投票します」
2014/12/17 <調教タイム>  
ブライトエンブレム
調教師 17CW稍 83.3- 67.9- 53.3- 39.7- 12.5 強目に追う
ダノンプラチナ(二オープン)馬なりの外に0.2秒先行アタマ遅れ



ギャロップの大きなカラークラブ広告記事
気合入ってますシルクさん(笑) ブラエンもネオルミも 皆んな頑張って!
ジャストドゥーイング~!

追伸) 馬券はジャストドゥーイングからのワイドを買おうかな(笑)
大穴? はコスモナインボール。 大好きなハイアーゲーム産 !