goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

取り敢えずは一頭☆

2022年09月16日 | キャロット
当落発表の前に一次募集の最終申し込み結果
が出ました

ちょっと上下に振れている馬も居ますが、
ここまではほぼ予想通り

当確が最優先の1頭
抽選が4頭
落選が4頭


となりました

明日の抽選の結果が楽しみです


【第1次募集最終結果】

<母馬優先対象馬>
A・母馬優先+最優先(過去2年最優先落選、前年最優先落選)
は当選、母馬優先+最優先(前年最優先当選)および
最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
06.サンブルエミューズの21
11.アールブリュットの21

B・母馬優先+最優先(過去2年最優先落選、前年最優先落選)
および最優先希望枠(過去2年最優先落選、前年最優先落選)
は当選、母馬優先+最優先(前年最優先当選)および最優先
希望枠(前年最優先当選)内で抽選
93.ブランシェクールの21

C・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内
および最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
該当馬なし

D・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内
および最優先希望枠(前年最優先落選)内で抽選
27.プルメリアスターの21 落選
54.トータルヒートの21 落選


E・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内
および最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
10.ロスヴァイセの21
32.マリアライトの21
72.クルークハイトの21

F・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠(過去2年
最優先落選)内で抽選
該当馬なし

G・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠(前年最優先落選)
内で抽選
26.ケイティーズハートの21
73.オーマイベイビーの21

H・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠(前年最優先当選)
内で抽選
該当馬なし

I・母馬優先+最優先および最優先希望枠内は当選、母馬
優先枠(一般出資枠)内および一般出資枠内で抽選
07.シャルールの21
15.リカビトスの21
16.シャイントレイルの21
24.パルティトゥーラの21
45.コルコバードの21
47.ティンバレスの21
74.ラプソディーアの21
75.アロマドゥルセの21 抽選
76.レイリオンの21

J・母馬優先枠内および最優先希望枠内は当選、
一般出資枠で抽選
12.フロアクラフトの21
14.ブルーメンブラットの21
17.ピュアブリーゼの21
19.ヴィータアレグリアの21
21.スペクトロライトの21
22.アンジュシャルマンの21
23.エスティタートの21
43.ビットレートの21
46.ピースエンブレムの21
48.バイラオーラの21
51.リラヴァティの21
53.バウンスシャッセの21
66.リスグラシューの21
67.ディアデラマドレの21
70.マルティンスタークの21
71.グリューヴァインの21
77.ヴィートマルシェの21
82.カイカヨソウの21
86.ローズノーブルの21
87.ピエリーナの21

<母馬優先非対象馬>
A・最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
該当馬なし

B・最優先希望枠(前年最優先落選)内で抽選
57.サトノオニキスの21

C・最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
35.ミセスワタナベの21 落選
39.アンフィトリテⅡの21
64.ココシュニックの21
65.アドマイヤローザの21 落選
79.ヒストリックスターの21
89.ヴィアンローズの21

D・最優先希望枠内は当選、一般出資枠内で抽選
02.ジョプリンの21
03.ヒルダズパッションの21
04.グリューネワルトの21
05.インクルードベティの21 当選 ⭐️
08.フィンレイズラッキーチャームの21 抽選

09.ザズーの21
13.マイハッピーフェイスの21
20.チアズメッセージの21
25.フレジェールの21
29.ヒカルアモーレの21
30.コケレールの21
31.アイヴィベルの21
33.スプリングゲイルの21
36.エンプレスティアラの21
37.ジンジャーパンチの21
40.シンギングメリリーの21
41.シークレットスパイスの21
44.ウインジュビリーの21 抽選
50.キャントバイミーラヴの21
55.リリサイドの21
56.アルアリングスターの21
58.レーヴドゥラメールの21
59.シンハリーズの21
60.マンビアの21
61.アディクティドの21
63.ビートリックスキッドの21
69.レネットグルーヴの21
78.リッチダンサーの21
80.ギーニョの21
81.ライジングクロスの21
83.クイックリトルミスの21 抽選
84.アピールⅡの21
85.ハーレクイーンの21
88.グレイシアブルーの21
90.ムーングロウの21
94.ジルズパレスの21

キャロット出資申し込み馬☆

2022年09月09日 | キャロット
キャロットの出資申し込み合戦が終わりました

相変わらず中間発表は皆さん様子見で申し込みが少なく
あまり意味を成さず

例年通り取れそうにない馬も票読みは敢えてせず、
単純に出資してもいいかなと思った馬に申し込みました🐴




やっぱり最優先はインクルードベティの21に😅




色々ブログやTwitterを見ましたが、この馬が良いと
言っている人は皆無

最優先での申し込みの報告も、自分が見た中では
2人だけでした、一般申し込みさえ2人

多分リサーチ上では一般でも取れそうです

それでもシルクも一頭も取れなかったので
万全を期して最優先で

一般は母馬優先馬は殆どダメでしょう

ウインジュビリーの21とクイックリトルミスの21
が辛うじてほんのちょっとだけ可能性あるかなぁ🤔

まあ妥協はしたくないのでやむなしです


そして今週末はサマーマイルチャンピオンがかかったベレヌス



ベレヌス1歳の9月時の馬体🐎

胴長で緩かったけど、軽くて柔らかく大きなアクションで
歩くのが芝向きでいいなと思った馬

実際にはダートデビューでしたが😅

最近のキャロットでは、ベレヌスみたいに安くで走ってくれる
馬との出会いはなかなか無いですね〜😔


キャロット迷ってる一頭★

2022年09月05日 | キャロット
キャロットのお馬さん選びが佳境に入ってきました🐴

長年馬選びをしていますが、走る馬はまだ
さっぱり見つけられていません😔

馬選びは永遠の謎

そんな私が迷いに迷っているのがこの馬なんです


インクルードベティの21




カタログでは、トモが目を引く馬体のグリューネワルトの
21と、大人気が予想されるサンブルエミューズの21の
間に挟まれなんとなくもっさり目立たず😅

脚は短いし目は眠そうだし皮膚感ボテッと分厚いし。。。

そう第一印象ではケン

それが牡馬を全部見ていくうちに、絶対これっていう程の
好みの馬体の馬がおらず

動画はいい馬はいたけど、ハービンジャーとかモーリス
だとか。。。

どの馬もイメージはマイルから2000m以下で、好みの芝の
長い距離走ってくれそうな馬が探せない

そこでやっぱりハーツ欲しいよなあと見直したのが、
トータルヒートの21とこの馬

トータルヒートの21も馬体は好みではありませんでした
立ち肩に見えるしマイラーの印象
しかも母馬優先馬で大人気も予想されそうで、バツ無しの
身には絶対厳しいでしょう

ダービーとかクラシックは狙ってはいませんが、ドウデュース
にも見えません🤣

そこでこの馬に再度目をつけたのですが、やっぱりどこから
どう見てももっさり😅

動画ではゆったり柔らかい歩きが出来ていて芝向きに見える
のですが、左脚が躓くんですよね
後ろがあまり上がっていない気がします🤔
足が曲がってるとか歩き方が悪いわけでもないようですが。。。

セレクトで5000万スタートでキャロットが一発落札
誰も競り合っていません




日本で馴染みのない血統で、しかもスタートが高かったのも
ありますが、人気のハーツ産ラストクロップで人気ゼロ0️⃣

うーん気になります

目利きの人が集まったセレクトでこれだけダメ出しされると・・・

と言ってもロードカナロアも主取りでクラブで安くで売られても
長く売れ残ってましたし、実際の成績はわかりません


うーーーーん🤔
ってなった時にふと目に止まったのが誕生日🎂

出資馬のサリオスと同じ1月23日生まれ

しかも同じ堀厩舎のハーツ産牡馬
募集価格も同じ7000万円

サリオスも募集時は足が短く巨漢でウシって言われてました🐮



サリオス募集時

サリオスも募集時から510キロもあって、自称馬が見れる人は
殆ど敬遠されたのか、私の低い実績でも一般で取れました


この馬も馬体のイメージもサリオスと同じ、低重心で胴の長い
中距離のパワー・スタミナ型

血統的にもダンジグをもつハーツクライってところも
サリオス似

他にもダンジグを持つハーツクライにはワンアンドオンリー、
ヌーヴォレコルト

こうやって比較すると共通点がいっぱい💜

ただサリオスは自分には立派で目を引く好馬体で存在感は
あったので、この馬の第一印象とはだいぶ違ってました

過去同じ誕生日で選んだ馬に、元出資馬のロードカナロア
と同じ誕生日のカナロア産のレッドガランがいます。
レッドガランも父と同じ安田厩舎でした。


何か怪しい気はしますが、どうしても気になって
しかたなくなってます

典型的な馬選びの悪い人の思考回路🤣


という事で怪しさを超えて出資申し込みしたくなってます
この値段ですし、なんとなく最優先なら通りそうな予感

一般なら抽選運悪い自分には無理でしょう

キャロットとも極悪相性だけに、出資が叶ったとしても
きっと走らないでしょうけど💦

最優先にするか一般にするか
それが問題だ!!



最後に母が重賞勝った時の映像

母はダートですが、スピードと瞬発力はあるようです

『Include Betty - 2015 Mother Goose Stakes』

https://youtu.be/M5RRNfBoyFQ

キャロット追加募集馬☆

2022年04月07日 | キャロット
キャロットの追加募集が来ました。
私はキャロットの追加募集は、過去参加した記憶は
なかったかと思います

気になった馬は以下の2頭🐴


🟣グランデセーヌの20
22/4/6 NF早来
NF早来へ移動した後は、昨年11月頭から乗り運動を開始
しました。乗り出し直後はロンギ場や周回コースでのハミ受け、
手前の変換の確認、基礎体力の構築をメインに進め、11月下旬
には坂路調教を取り入れ始めました。心身のリフレッシュを図る
ため、ウォーキングマシンでの運動や周回コースなど軽めの調整に
留めたタイミングはありましたが、脚元をはじめとする馬体の
健康状態は申し分なく、順当に調教負荷を高めることができて
います。現在は週3日、坂路でハロン15~17秒のキャンター
を行い、日によっては周回コースでのキャンター2700mを
追加して乗るなど、十分な運動量を確保することができています。
モーリス産駒らしく、元から厚みのある筋肉をまとっているだけに、
体幹の強さが兼ね備わった際、どこまで動けるようになるか今から
楽しみな存在です。「追加募集馬の預託についてのお話をいただき
ありがとうございます。さっそく先日NF早来に見に行ってきました。
この時期の2歳としてはトモが立派で、スピードがありそうな体つき
ですね。牧場のスタッフさんたちに話を聞いたところ、性格は
けっこうピリッとしていて走りに対して前向きだそうで、これから
調教が進んでいくのが楽しみになります。まだ、全体的な体つき
には幼さもありますが、父モーリスを彷彿とさせる雰囲気も感じ
ますし、これからどう成長してくれるのか今から楽しみです」
(渡辺師)

22/4/6 NF早来
馬体重:478kg 
体高:152cm 
胸囲:184cm 
管囲:19.4cm 





馬体はいかにもうちの厩舎にいてそうなタイプ😆

体高は低いけどバランスはいい方だと思います。
トモの緩さや体幹を指摘されているように、まだまだな
部分もあるのでしょう。

調教動画は頭を下げて掻きこむ走法。
こちらも気持ちは前向きなものの、身体はついてこん❗️
という状態😅

マイル前後の短距離の芝で、スピード無ければダートで
潰しが効くといいのですが・・・

ただ怪我のリスクは少なそうなタイプに思いますし、
バウンスシャッセの子より丈夫かもしれません。

好みではあるんですが、ちょっと高いかなぁ?



🟢メリートの20
22/4/6 NF空港
現在は周回ダートコースでのキャンター調整を中心に、週2日
は900m屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター
2本登坂しています。以前は少し大人しい印象の馬でしたが、
ここにきていい意味でピリッとしたところが出てきています。
継続的に乗り込んできたことで体力も付いてきているので、
折を見てハロン15秒ペースを取り入れていく考えです。夏前
の本州移動を目標にメニューを進めていきます。
「良いお話をいただき、さっそく現地へ見に行ってきました。
字面どおりにスピードがありそうで、また、肩まわりやトモに
筋肉がしっかりとついていることから、パワーも兼ね備えている
タイプに思えます。育成調教をややゆったりめに進めていること
もあってか、馬体には緩さが残り、毛ヅヤもまだこれからと
思わせるのですが、裏を返せば良化の余地を多分に残している
とも言えます。現状からさらに良くなってきそうな要素がある
のはとても魅力的ですね。牧場のスタッフさんの話を聞くと、
気性が勝ちすぎているわけではなさそうで、実際に顔もよく、
非常に楽しみだなと感じました。今の印象から想像するに
デビューは今秋かなという話ではありましたが、やればやる
だけ良くなってきそうで、時期が早まる可能性も十分ありえ
そうです。暖かくなってくる、これからの時期はさらなる
良化を見込めるタイミングでもあるので、次回足を運んだ
際にどれだけの変わり身を見せてくれるか期待しています」
(黒岩師)

22/4/6 NF空港
馬体重:495kg 
体高:160.5cm 
胸囲:190cm 
管囲:19.5cm

右飛節OCD手術歴あり





いかにも短距離馬って印象。
ダートでしょうかね。

手術した割に仕上がりは早いようで、順調なら
デビューも早そうです。

喉鳴りや怪我のリスクは上の子よりは高いのでは
ないでしょうか。

申し込みはしないと思いますが、どんな成長を遂げるか
見てみたいなと思います。


サパーダデビュー目前で骨折★

2021年10月06日 | キャロット
予想していた事態が起こってしまいました😭😭

デビュー出来ることがささやかな目標でしたが、もう馬の為には
競走馬としては使わない方が良いと思います😔


*********************************************
🔵サパーダ

21/10/6 岩戸厩舎
6日は美浦南Wコースで追い切りました。
(85秒7-69秒4-54秒9-39秒8-12秒2)。
先週まさかの除外になってしまいましたが、気持ちを
切り替えて今週に備えて調整を行っていました。土曜日の
1800m戦へ向かう準備をして今朝追い切りを行ったの
ですが、調教後の馬場から上がってきた時点で歩様が悪く
なってしまい、すぐに検査を行ったところ、右第一指骨の
骨折が判明しました。繋が立ち気味で負担がかかりやすい
格好をしている馬なので気をつけて対応し、ケアもより
入念に行っていたのですが、このようなことになり誠に
申し訳ございません。線の入り方があまり良くないことから
診療所の獣医さんと相談し、そのまま入院することに
なりました。現在は消炎剤を飲ませて痛みを和らげて
安静にさせており、様子を見たうえで手術を行う予定です

(太田助手)
*********************************************

カタログ写真の馬体が好みで、人気が無く一般でも取れる馬
でしたが、バツイチがあるのに敢えて最優先で選んだのでした。

ここまで繋ぎが立ってくるのは予想外で・・・😭

もうドゥラメンテ産には当分怖くて出資出来ないかもしれません

馬には何の罪もなく、ただただ私の馬選びが最低・最悪
なだけなので、自分を思いっきり責めたいと思います。

今年の1歳も同じ間違いを繰り返していて、反省がいい方向に
向かう事はまず無いのですが。。。




競走馬としては無理かも・・・
命だけは繋いで欲しいサパーダ🙏

キャロット1歳馬の近況★

2021年10月03日 | キャロット
キャロットの・・っと言ってもたった1頭しかいないので、
アヴェンチュラの20の近況と言った方がいいのかも(^^;;

********************************************
🟢 アヴェンチュラの20
21/8/26 NF空港
馬体重:489kg 
体高:160cm 
胸囲:181cm 
管囲:21.3cm

21/9/30 NF空港
馬体重:481kg 
騎乗馴致をすでに終え、現在は屋内坂路コースでの
キャンター調整を開始しています。気の強い馬で放牧地
では僚馬に対する攻撃的な姿勢がよく見られました。
放牧だけでは背肉が付きづらく緩さが目立つ馬でしたので、
ロンギ場での運動も取り入れて運動量を確保してきました。

馴致面では洗い馴致、鞍付け馴致ともに時間をかけて
進めたことで、問題なくこなしてくれています。
しっかりとした骨格を有しているだけに、騎乗調教を
重ねる中での筋肉の成長が楽しみです。 



********************************************

べた褒めコメントも多いこの時期ですが、さっぱり
褒められていませんね ⤵️

過去何頭も気性難を引いてしまったカナロアっ子だけに
気性の話が出るとヒヤヒヤします💦

馬体も薄っぺらくなってしまってよく見えず。。。

うーん、これはやっぱり高い買い物してしまった
気がします😱

他の候補だった馬達は比較的良くなっています。

ファーストインプレッションで選んだ馬達について
参考までに少し🤏


🔴 バウンスシャッセの20


アヴェンチュラの20と同じく背肉がつきにくい・・てな
コメントありましたが馬体やお顔は好みのタイプ🧡

バツなしでは落ちそうというのもあって、最終
最優先にはせずじまい。

やっぱり馬が見れない私にはいい馬に見えます。


🔵 ロスヴァイセの20



カタログを見て一番好みだっただけに、
やっぱりよく見えます。
調教も進んでいるし、馬代金も安いしこっち選んでたら
良かったかなあ🤔


🔴 ココファンタジアの20



バランスはまだ悪いものの、厚みがあってよく見えます。
ベレヌスにやっぱり似てる笑
一般でこういう馬を引きたいんですけど、もう今では
完全に無理になって来ました


🟣 クルミナルの20


完成度が高くていい馬ですよね。
流石バツ2の一番人気
私は申し込みもせず


🟠 パルティトゥーラの20



この馬はファーストインプレッションでは選んで
いないですが、動画の馬体で気に入った一頭
ただし動画では両前外弧歩様が気になりました。
完成度も低く見え、堀厩舎という事もあってじっくり
育てて欲しい一頭


🟤 モアザンセイクリッドの20



この馬も遅生まれもあって、見かけはまだパッと
しませんね。
でもコメントでは、スピードありそうと動きを
誉めてありました。


うーん!こうやって見たら、やっぱりアヴェンチュラが
一番走りそうにない感じ。

カタログの第一印象も『ないわ』だっただけに
毎回どうしてこうなるんでしょう⁉️

馬体は全く見れませんが、特にカナロアっ子には
『節穴』になってしまう私。

出資した初っ端から後悔してしまいました😔


過去最高にネガティブ? ★

2021年10月01日 | キャロット
デビュー予定が出たサパーダですが、調教が一向に
上向いてきません ⤵️

予定のレースも非当選除外となりました😔

今まで木村厩舎(現在は岩戸厩舎)に何頭もお世話に
なりましたが、これほどワクワクしないコメントは初めて。

これが所謂 『ネガティブコメント』 ってヤツですかね🤔

というかコメント主は木村調教師ではなく、助手さん
だったりするんですが。

まあ気性面も脚元の事も想定の範囲内の事

最初から勝ち負け出来るとも思っておらず、レースが延びたのは
寧ろラッキーだったりします。

兎に角怪我のないようにお願いしたいです🙏


*********************************************

🔵サパーダ

21/9/22 岩戸厩舎
22日は美浦南Wコースで追い切りました
(67秒3-52秒5-38秒0-12秒2)。
「今週の追い切りは3頭併せの真ん中に入れる形で行いました。
実戦に備えるためにもタイトな形で刺激を与えてみていい反応を
見せてほしかったのですが、正直に言うともうちょっと上がってきて
ほしかったな…という印象があります。心身ともにまだ子供っぽさが
残っていて、求めていくと前へ進むというよりは上に抜け気味でした。

ハミをしっかりと取って前にドンと行けない感じです。もう1弾
上がりそうで上がり切れていないというのがここ2週間の印象
ですが、今日しっかりと動かした分の変化は見られる可能性が
あるので、そこに期待をしたいですね。
調教過程と量から今のところ来週の1800m戦を考えています」
(太田助手)10月3日の中山競馬(2歳新馬・芝1800m)に
福永騎手で出走を予定しています。

21/9/29 岩戸厩舎
29日は美浦南Wコースで追い切りました
(85秒4-68秒8-54秒0-39秒0-11秒9)。
「正直に言うと、先週までの印象だとちょっと厳しいな…と内心思って
いたのですが、段々と上がってきてくれています。今朝の追い切りは、
当初の予定では3頭併せだったのが後ろの馬が来れなくて結果2頭に
なったものの、それでも先週よりもしっかりとしていて、随分動ける
ようになったなと思える走りでした。今日の追い切りでまた1段階
上がってもいいはずなので、そう考えると整うかなと思えます。体は
460キロ前後くらいで競馬へ向かうことになると思いますが、まだ
全体的に緩さがあります。脚元のほうは変わりなく来ていますが、
繋が立ち気味で負担がかかりやすいところがあります。体が締まって
くれば脚元もスカッとして来るだろうなと思えますが、現状は幼さが
目立つ状態なのは否めません。
まずは無事に走り終えることが一番
ですが、今後につながるような走りを見せてもらえたらと思っています」
(太田助手)10月3日の中山競馬(2歳新馬・芝1800m)に
福永騎手で出走を予定しています。

21/9/30 岩戸厩舎
10月3日の中山競馬(2歳新馬・芝1800m)は非当選除外
となりました。今後は状態と番組を見ながら判断します。

*********************************************



デビューの期待度は無事完走❓
テンションの上げようがないサパーダ

キャロット抽選結果は全滅★

2021年09月17日 | キャロット
待ち長かったキャロットの抽選結果が今日出たのですが、
結果はやはり想像通り酷いものでした😨

第一回中間発表後に、人気を全く気にせず気に入った馬を
全て申し込みました。

こちらが申し込んだ馬たち🐴





最優先のアヴェンチュラの20は、中間発表を見るに
人気が無さそうで、一般で申し込もうか迷いましたが、
自分の引きの弱さを考えて最優先に。

前日の通知で最優先だけは抽選もなく当選。

まあ最優先なら抽選なく通りそうでしたし、これだけ
いい馬が多いのに地雷臭ぷんぷんのこの馬に最優先使う
物好きは母馬優先の方以外は少ないでしょう。


後の一般は昨日の段階で6頭が抽選対象外で落選

抽選対象外は、
バウンスシャッセの20、ロスヴァイセの20、
マイティースルーの20、パルティトゥーラの20、
ディオジェーヌの20、ラカリフォルニーの20

ラカリフォルニーの20の辺りは、自分が得意なコツコツ馬
タイプに思っていたんですけど、最近は全く取れませんね😿

後の5頭の結果を、一頭でも通って欲しい🙏
と心待ちしておりました。

が・・・・結果は。。。。😭


この度は2021年度1歳馬 第1次募集にお申込みいただき
ありがとうございました。
第1次募集における出資申込結果を以下の通り、
ご案内いたします。

 9.バウンスシャッセの20           1口   一括   ×    
11.モアザンセイクリッドの20         1口   一括   ×    
22.マイティースルーの20           1口   一括   ×    
24.ロスウ゛ァイセの20            1口   一括   ×    
25.シンハディーパの20            1口   一括   ×    
30.ココファンタジアの20           1口   一括   ×    
32.パルティトゥーラの20           1口   一括   ×    
44.アウ゛ェンチュラの20           1口   分割   ○    
57.ディオジェーヌの20            1口   一括   ×    
63.ライジングクロスの20           1口   一括   ×    
64.ラカリフォルニーの20           1口   一括   ×    
77.ココシュニックの20            1口   一括   ×    


見事に抽選馬全滅 ⤵️


抽選運悪すぎる_| ̄|○



キャロットも殆どの抽選は過去落選してきたような🤔


キャロットもシルクも居場所が無くなってしまいました😔

全て自分の馬選びの悪さが原因なんですけどね0️⃣0️⃣0️⃣




以下は参考の為に貼っておきます📝


【2021年度1歳馬・第1次募集最終結果】 21/9/16

本年度募集は、第1次募集において全馬満口となりましたため、
1.5次ならびに第2次募集の実施はございません。

また、募集番号47番ワイの20は、喉の疾病が判明したため、
募集取り下げとなりました。

以下に挙げる募集馬は、既存会員の総申込口数が
400口(地方入厩予定馬は100口)を超えたため、
既存会員内での抽選となり、新規入会者(最優先希望枠、
一般出資枠ともに)はご出資いただけません。

【第1次募集最終結果】

<母馬優先対象馬>
A・母馬優先+最優先(過去2年最優先落選、
前年最優先落選)は当選、母馬優先+最優先
(前年最優先当選)および最優先希望枠
(過去2年最優先落選)内で抽選

51.クルミナルの20

B・母馬優先+最優先(過去2年最優先落選、
前年最優先落選)および最優先希望枠
(過去2年最優先落選、前年最優先落選)は当選、
母馬優先+最優先(前年最優先当選)および最優先
希望枠(前年最優先当選)内で抽選

32.パルティトゥーラの20

C・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)
内および最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選

該当馬なし

D・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)
内および最優先希望枠(前年最優先落選)内で抽選

03.ラドラーダの20
52.エールデュレーヴの20
65.サンブルエミューズの20

E・母馬優先+最優先は当選、母馬優先枠(一般出資枠)
内および最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選

22.マイティースルーの20
24.ロスヴァイセの20
53.レイリオンの20
67.ピースエンブレムの20

F・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠
(過去2年最優先落選)内で抽選

該当馬なし

G・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠
(前年最優先落選)内で抽選

04.シーザリオの20

H・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠
(前年最優先当選)内で抽選

09.バウンスシャッセの20
78.ピンクアリエスの20

I・母馬優先+最優先および最優先希望枠内は当選、
母馬優先枠(一般出資枠)内および一般出資枠内で抽選

10.プルメリアスターの20
14.ルージュバックの20
21.エクストラペトルの20
30.ココファンタジアの20
39.アールブリュットの20
54.トータルヒートの20
56.コルコバードの20
69.アウェイクの20
75.クレオールの20
76.エスティタートの20

J・母馬優先枠内および最優先希望枠内は当選、
一般出資枠で抽選

08.ローガンサファイアの20
15.ケイティーズハートの20
17.エンジェルフォールの20
27.エンシェントヒルの20
29.フェルミオンの20
33.マルティンスタークの20
36.カイゼリンの20
37.ユールフェストの20
38.レオパルディナの20
41.アドヴェントスの20
44.アヴェンチュラの20
46.フロアクラフトの20
58.スペクトロライトの20
59.グランデアモーレの20
61.ラフォルジュルネの20
62.ディアデラノビアの20
66.プラチナブロンドの20
70.ローズノーブルの20
72.フォルテピアノの20
73.ピュアブリーゼの20
81.シャンドランジュの20
82.ホワイトミーティアの20

<母馬優先非対象馬>
A・最優先希望枠(過去2年最優先落選)内で抽選
該当馬なし

B・最優先希望枠(前年最優先落選)内で抽選
該当馬なし

C・最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選

19.メジロシャレードの20
40.スーブレットの20
49.ハヴユーゴーンアウェイの20
57.ディオジェーヌの20
64.ラカリフォルニーの20
86.シンハリーズの20

D・最優先希望枠内は当選、一般出資枠内で抽選

01.ナスケンアイリスの20
05.アドマイヤリードの20
06.クルージンミジーの20
07.マイハッピーフェイスの20
11.モアザンセイクリッドの20
12.ステファニーズキトゥンの20
13.ブリガアルタの20
20.プンタステラの20
23.ワシントンレガシーの20
25.シンハディーパの20
26.ヒカルアモーレの20
28.アドマイヤアロマの20
34.ポロンナルワの20
43.ウィープノーモアの20
45.アディクティドの20
50.インナーレルムの20
55.リーチングの20
60.リリカルホワイトの20
63.ライジングクロスの20
68.エレガントマナーの20
71.ジュモーの20
74.グレイシアブルーの20
77.ココシュニックの20
79.ラテアートの20
80.シェルズレイの20
83.リリウムの20
87.グローバルビューティの20
90.ライクザウインドの20


以下に挙げる募集馬は、既存会員では満口とならなかった
ものの、新規入会者の申込口数を含めると400口
(地方入厩予定馬は100口)を超えたため、新規入会者
内での抽選となります。

A・既存会員は当選、新規入会者の最優先希望枠内で抽選
02.コケレールの20
31.クローバーリーフの20
42.フォトコールの20
85.カニョットの20
88.キャヴァルドレの20
89.ブリトマルティスの20
91.ネオフレグランスの20

B・既存会員および新規入会者の最優先希望枠は当選、
新規入会者の一般出資枠内で抽選

16.シュピッツェの20
18.バイラオーラの20
35.ビットレートの20
48.ホットスウェルの20
84.グリューヴァインの20



最終最優先候補はこの3頭☆

2021年09月07日 | キャロット
最終と書いてありますが、申し込みは既に済ませています。

自分のメモ用と、将来失敗した時の自虐ネタに📝

最初に書いたように今年も第一印象でビビッと来た馬は
いませんでした。

そういう年の場合、大抵『3択』になるパターンが
多いのですが、この3択の外し方がエグい😥

結果が一頭が重賞勝ち、もう一頭が3勝〜OP級
もう一頭は未勝利引退😱

なんてパターンが多いのです。

3頭で悩み重賞勝ち馬を選んでおきながら、最終牝馬に
替えてしまい、結局未勝利引退のパターンも

要するに馬が全く見れていない。

とことん馬が見れない💦

しかも抽選運もない(走る馬に限って落選とか)



いわゆる『全くもってない人』


そんな最低・最悪の馬選びの私が迷った3頭がこちら。

ほぼ最初と一緒ですが、どの馬も無難というより危ない
橋を渡りそうな予感がする馬なのです。




バウンスシャッセの20

馬体や流星がエピファネイアに似て、魅力ある一頭。
歩様も悪くないと思いました。

繋ぎの感じも父に似てるかなあ。
一瞬のキレというより、長い距離をゆったり広いストライド
で伸びてくる中距離馬のイメージ

でも何か違和感あるんですよね🤔

現状少し緩すぎるところと、トモの形。
歩かせても我慢が効かない印象があって、上の兄とかを
見ても集中力不足になりそうな予感。

でもトモの形を変えたら急に立派に見えません?

問題が出なければ重賞取れるぐらい走ってくる
可能性ある馬👑





ロスヴァイセの20

馬体の横見写真は一番好みです💜
測尺を見てもちょっとデカいかなと思うぐらいの
デカ馬好き😆

皆んなが嫌う木村厩舎も特に気にならず、過去お世話になった
馬は活躍馬は出ずともまずまず文句無く好相性

歩様も見た目ほど重さは感じずよく見えます。
芝・ダートどちらもいけそう👀

オープンクラスぐらいなら行けそうなポテンシャル
には見えます

母9歳の3番子は活躍馬多し🐴

ぐいっぽは見て見ぬ振り🤣





アヴェンチュラの20

最初のファーストインプレッションでは
特に目に留まりませんでした。
アヴェンチュラは走らんしパスやな!ぐらいで

カタログの立ち姿はバランスが良く見えず、
動画の静止画面でも少し前のめりでよくは見えない

でも動画を見た時に、血統馬特有の『雰囲気』
を感じたんですよね。

いやいやよく見えたんではないんですよ。
歩かせても手脚が長過ぎて、身体を使わず手先だけで
歩いている印象

おまけに母も兄弟も皆揃って体質難

ロードカナロア産では過去14頭出資して、ぜんぶ失敗した
最低・最悪の相性ですが、なんとか一頭は元出資馬の仔で
活躍馬を引いてみたい・・・

いやいや‼️この馬が活躍しそうと思うかと言えば・・・

・・・・・思考停止💀

子分け地獄の恐ろしさったらほんとヤバいです😱


なんかボロクソ書いてしまいましたが🙇‍♀️


以上3頭

まあ大体分かりますよね😆


後も牡馬の候補はいましたが、最優先にまでとは
思いませんでした。

牝馬は例年通りほぼ見ていません


10年以上一口馬主をしてきても今だに一頭も
活躍馬を引けていない残念過ぎる私

母優先なんて気にした事もなく殆ど居直ってます

こんな最低の馬選びでいつまでキャロットにいれるでしょうか🙄



キャロット第一回中間発表と申し込み完了☆

2021年09月05日 | キャロット
キャロットの申し込みを、第一回中間発表を見た後の
日曜日に済ませました。

例のごとく人気の動向を探ったり出資戦略などなしに、
一番欲しいと思った馬を最優先に。

一般は最優先でないと取れない人気馬も気にせず申し込み。

シルクはランクを落としても取れそうなところを最後にねじ込み
ましたが、キャロットは悪あがきしない予定。


最優先は何となくですが
バツなしの丸腰でも取れそう🤔

逆に一般は全滅の予感😱


中間発表を記録の為に貼り付けておきます📝

******************************************
<母馬優先対象馬>
04番 シーザリオの20 382口 24口 4口 211口
21番 エクストラペトルの20 215口 13口 27口 31口
22番 マイティースルーの20 252口 27口 14口 34口
32番 パルティトゥーラの20 300口 61口 21口 57口
51番 クルミナルの20 386口 78口 2口 182口
52番 エールデュレーヴの20 273口 35口 15口 73口
53番 レイリオンの20 205口 27口 25口 28口
65番 サンブルエミューズの20 323口 46口 14口 84口
67番 ピースエンブレムの20 202口 17口 24口 20口
76番 エスティタートの20 211口 72口 15口 24口
81番 シャンドランジュの20 206口 17口 18口 20口

※口数は左から「総申込」「母馬優先+最優先」
「母馬優先(一般)」「最優先」となります。

<母馬優先非対象馬>
19番 メジロシャレードの20 316口 75口
25番 シンハディーパの20 203口 28口
34番 ポロンナルワの20 207口 26口
40番 スーブレットの20 470口 178口
49番 ハヴユーゴーンアウェイの20 300口 109口
57番 ディオジェーヌの20 306口 117口
63番 ライジングクロスの20 212口 36口
64番 ラカリフォルニーの20 208口 49口
77番 ココシュニックの20 269口 37口
79番 ラテアートの20 335口 44口
80番 シェルズレイの20 231口 81口
86番 シンハリーズの20 294口 96口
89番 ブリトマルティスの20 50口 4口
90番 ライクザウインドの20 53口 3口

※口数は左から「総申込」「最優先」となります。

現時点で前年比約15%のお申込みをいただいて
おります。

******************************************

さあ結果は全滅か最優先のみか⁉️

取れても地雷を敢えて踏みに行っている
『アフガン特効隊💣』のような気分🤣