goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

良いお年を ☆

2014年12月31日 | ご挨拶&お知らせ


今年は東京から関西への転居を始め、ネット環境も変わり
いろいろバタバタした一年でした。
でも記事は毎日更新、大した内容はないけれど
その時その時で感じた事や日々撮りためた写真などを
綴って来ました。

お馬さんは増えすぎて一頭一頭詳しく書ききれないけど
明るい話題中心に、出来るだけ愚痴らず頑張って書いたつもり。
来年も楽しい話題、ドキドキする事が多いといいなあ

では良いお年をお迎えくださいませ~!

今年の紅白の司会は、好きな『花子とアン』の吉高由里子。
案外大人しい女性なのねえ、天然っぽいけど感じがいいなあ。
絢香の『にじいろ』 も久々に聴いて良かったよ

今年の目標の達成度&全通算成績 ☆

2014年12月31日 | データルーム
今年の初めにあげたざっくりした目標の達成度
『今年の目標』

*****************************************************
一。 去年の勝率を維持(11%ぐらい) → 達成 約14%

二。 なんとか20勝は挙げたい。 → 達成 34勝

三。 できるだけ愚痴はいわない(本人的には反省のつもりでも) →どうだろう?

四。 できるだけ引退馬は年間10頭までぐらいに抑えたい。 →13頭も出てしまいました

五。 年間負債は2桁までに抑えたい(・・まず無理 ) →
    一口通帳的(出費金込み)には無理でした。 年間収支は確定申告まで不明。

六。 カナロア以外の馬で重賞制覇したい( ほぼ願望!) →3頭達成!

七。 「 1%er 」 の馬を探す出すこと! →10% er ぐらいなら?
*****************************************************

って事で7つ中3つが達成。
出資頭数増やして馬代金も倍ぐらいに跳ね上がっているので
当然ちゃ当然。むしろ目標が低すぎたと思われる。
まあ目標を高くし過ぎるとまた反省兼愚痴になるので控えめで
来年もよりまったり行くつもり。

最後に一口開始時からの全成績 (地方7戦・海外2戦は一口馬主DBには含まれず)



年度途中からの目標 『去年の国内総賞金越え』 も何とかカツカツ最後の週で
達成できた     本当のこれが最後の駆け込み(笑)
去年は年間で国内G13勝(海外1勝は数値に含まれていない)してくれた、ロード
カナロアの抜けた穴埋めが今年の大目標の一つでもありました。
大黒柱の抜けた穴埋めは、トゥザワールド他大勢の馬たちが、 数の暴力で(笑)
必死のパッチで稼いでくれた。

・・・って書いたら私がまるで守銭奴で馬に稼がせてるみたいに聞こえるね
でもマジでカナロアの抜けた心の大穴と財布の穴の 『ダブルカナロス』状態からの
脱却が一番の目標だったので、厳しかったけど少しは後釜候補が出てきてくれた。
まーだまだ大黒柱までの馬はいないけどね。

一口開始3年目以来、ここまで超強気の拡張路線を貫いてきたので、出資頭数は
年々増えている。 でも選び方が悪く引退馬も多いので出資金はかなりの額(笑)
でもってこの3歳世代からは馬代金を全体的に上げている

もちろん今まで通りのお安い価格帯の馬や、ペット枠やメジロ枠やらの
趣味出資もいるけど、これまでだったら回収率を考えて躊躇していた
価格帯7万円~12万円程度 のお馬さんの頭数も増えた。
『逆21世紀枠』 の高額馬も世代1頭ぐらいは、ある程度以上の出来なら
挑戦するようになった
こう言う価格帯の馬に行くと、走っても走らなくとも掲示板とかで批判や
アンチが多いんですよね。 でもそれにも負けません!
馬代金を上げた分勝ち星は稼げるようになったけど、一口馬主通帳は
かなりのピーーーーンチ

やはりG1で勝ち負け出来る馬が、世代最低2・3頭はいないとこの
頭数では経費含む維持が厳しい。
来年からはもっと心して選ばないとね

ってことで、ねちっこい反省の記事は 三 の項目が引っかかりそうなので
またの機会にするとします。
もうちょっと書きたい振り返りの記事は来年にでも。。。
って事で、これが年内最後のデータ?でした