goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

4歳降級馬と3歳クラス編成馬一覧☆

2018年06月12日 | 出資馬一覧

この6月からの4歳降級馬と3歳クラス編成対象馬一覧です。


ヴァンクールシルク (14年産 牡馬 美浦 木村厩舎
1000万下 →500万下

ブラヴォバンビーノ (14年産 牡馬 美浦 武藤厩舎
1000万下 →500万下

イストワールファム (14年産 牝馬 美浦 古賀慎厩舎
1600万下 →1000万下

ナイトバナレット (14年産 牡馬 栗東 矢作厩舎
1600万下 →1000万下

レッドローゼス (14年産 牡馬 美浦 国枝厩舎
1600万下 →1000万下

メイズオブオナー (14年産 牝馬 栗東 藤原厩舎
OP →1600万下


3歳クラス編成対象馬


ルーカス (15年産 牡馬 美浦 堀厩舎 
3歳 OP → 1600万下

レーヴドリーブ (15年産 牝馬 栗東 高野厩舎
3歳 OP → 1000万下

ロードエース (15年産 牡馬 栗東 松下厩舎  
3歳 OP → 1000万下



ナイトバナレットやルーカスのように一発でオープンへ上がって
しまった馬は後々苦労していますね。

降級が無くなった今後は、そんなラッキーでクラスが上がってしまった
馬はますます厳しくなってしまうでしょう。

そう言う意味でも、やっぱり私はコツコツ段階を踏んでがいいですね。


2016年産出資馬一覧☆

2018年06月06日 | 出資馬一覧

シルク

シングルアップ ( ラフアップの16) 坂東牧場
Single Up 出港準備(航海用語)
キンシャサノキセキ 牡馬 栗東 寺島良厩舎




フロントライン (コールドフロントの16) 大西ファーム
Frontline 第一線、最前線
エスポワールシチー 牡馬 美浦 小笠倫弘厩舎




クレッセントムーン ( スカイクレイバーの16) ノーザンF
Crescent Moon 三日月。本馬の額にある流星の形と母名より連想
ヘニーヒューズ 牡馬 栗東 高野友和厩舎




キービジュアル ( クレヨンルージュの16) ノーザンF
Key Visual メインとなるイメージ画像
ワークフォース 牡馬 栗東 庄野靖志 厩舎




グランデストラーダ ( レジェンドトレイルの16) ノーザンF
Grande Strada 大きな道(伊)
ハーツクライ 牝馬 栗東 友道康夫 厩舎




ルデュック ( ヒッピーの16) ノーザンF
Le Duc 公爵(仏)
ハーツクライ 牡馬 栗東 池江泰寿 厩舎




パラダイスリーフ (シルキーラグーンの16) 白老ファーム
Paradise Reef グレートバリアリーフのダイビングスポット
ディープインパクト 牡馬 美浦 木村哲也 厩舎




キャロット

ソルドラード(ラドラーダの16 ) ノーザンF
Sol Dorado(西語) 黄金の太陽(西)
太陽のような輝かしい活躍を願って
ロードカナロア 牡馬 美浦 藤沢厩舎




クロスパール (ホールロッタラヴの16) ノーザンF
Cross Pearl(英語) 十字架の形をした変形真珠。宝石言葉は「不滅の愛」
トーセンジョーダン 牝馬 美浦 勢司厩舎




東京TC

レッドクレオス (サセッティの16) ノーザンF
Red Kleos 栄光、名声 (ギリシャ語)
ハーツクライ 牡馬 美浦 藤沢厩舎




レッドグラティアス (サンクスアロットの16) 社台F
Red Gratias ありがとう(ラテン語)
シンボリクリスエス 牡馬 美浦 大竹厩舎




ロード

ロードアドミラル (キャサリンオブアラゴンの16) ケイアイF
Lord Admiral 冠名+海軍大将
ロードカナロア 牡馬 栗東 ・高野厩舎




フォーエバーローズ (ワンフォーローズの16) ケイアイF
Forever Rose 永遠+バラ
ロードカナロア 牝馬 栗東 ・ 藤原厩舎




ファイナライズ (ワイルドココの16) ケイアイF
Finalize 完成させる
ロードカナロア 牝馬 栗東・中内田充正厩舎



マカリカ (フィラデルフィアの16) ケイアイF
Makalika マーガレット(ハワイ語)
ロードカナロア 牝馬 美浦 久保田厩舎




プレンフルール (ジュアンレパンの16) シンボリ牧場
Pleine Fleur 満開(仏)
グランプリボス 牝馬 美浦 菊川厩舎





出資馬一覧 ☆

2016年08月15日 | 出資馬一覧
出資馬一覧を作り直しました(’16年8月改正分)

’16年8月現在、2歳20頭数・3歳馬17頭・4歳14頭・5歳8頭・
6歳馬1頭・7歳馬2頭 の合計62頭です (牡馬 41頭・牝馬 21頭)

1歳馬は未記載。

中央勝ち上がり 32頭・未勝利(未デビュー含む)30頭

順次追加出資・引退があれば同じ記事を更新していきます。


 シルク出資馬
   
1.シルクブルックリン(09年産牡馬 美浦上原厩舎→美浦奥村武厩舎 1000万下)
2.ヴィッセン (11年産牡馬 栗東石坂厩舎  1000万下)
3.スペシャルギフト(11年産牡馬 栗東須貝厩舎  1000万下 )
4.スナッチマインド(11年産牝馬 栗東岡田厩舎  1600万下 )
5.グランドサッシュ(11年産牡馬 美浦武市厩舎  1600万下 )
6.モンドインテロ (12年産牡馬 美浦手塚厩舎  OP )
7.リミットブレイク (12年産牡馬 美浦尾関厩舎   500万下 )
8.ブライトエンブレム(12年産牡馬 美浦小島茂厩舎   1600万下 )
9.ディグニファイド(12年産牡馬 栗東高野厩舎  500万下 → 斉藤崇史厩舎 )
10.ワンダフルラスター(12年産牡馬 栗東音無厩舎  500万下 )

11.イリデッセンス (13年産牝馬 栗東 佐々木厩舎 未勝利 )
12.ディライトクライ (13年産牡馬 栗東 今野厩舎 未勝利 )
13.アフィニータ (13年産牝馬 美浦 菊沢厩舎 500万下 )
14.アルジャンテ ( 13年産牝馬 美浦 尾関厩舎 500万下 )
15.ソーディヴァイン (13年産牝馬 栗東 西村厩舎  1000万下 )
16.キャプテンロブロイ (13年産牡馬 美浦 萩原厩舎 500万下 )
17.ウォリアーズクロス ( 13年産牡馬 美浦 国枝厩舎 500万下 )
18.ヴァンクールシルク <ルシルクの14> (14年産 牡馬 美浦 木村厩舎 未勝利)
19.ブラヴォバンビーノ <ゴールドポイントの14> (14年産 牡馬 美浦 武藤厩舎 未勝利)
20.マーフィー <シャルマンレーヌの14> (14年産 牡馬 美浦 伊藤大士厩舎 未勝利 )

21.グラドゥアーレ <アンティフォナの14> (14年産 牡馬 美浦 小西厩舎 )
22.イストワールファム <ヒストリックレディの14> (14年産 牝馬 美浦 古賀慎厩舎 )
23.パールズシャイン <スペリオルパールの14> (14年産 牝馬 栗東 池添厩舎 )
24.クロスアミュレット <アドマイヤテレサの14> (14年産 牝馬 栗東 梅田厩舎 )
25.ナイトバナレット <ナイキフェイバーの14> (14年産 牡馬 栗東 矢作厩舎 )
26.ゼアブラヴ <ジェシカの14> (14年産 牡馬 栗東 小崎厩舎 )
27.インハーフェイバー <シーズインクルーデッドの14> (14年産 牝馬 栗東 須貝厩舎 )
28.サルダーナ <バイラオーラの14> (14年産 牝馬 美浦 勢司厩舎 )

 キャロット出資馬

1.ダローネガ(09年産牡馬 栗東佐々木厩舎   OP)
2.ゴットフリート(10年産牡馬 美浦斉藤厩舎  1600万下)
3.レイズアスピリット(11年産牡馬 美浦上原厩舎  1000万下)
4.ジャッカスバーク(11年産牡馬 美浦古賀慎厩舎  1600万下)
5.グレナディアーズ(11年産牡馬 栗東音無厩舎  OP ) 
6.マッサビエル (12年産牡馬 美浦小笠厩舎 1000万下 )
7.ウォークロニクル( 12年産牝馬 美浦鹿戸厩舎 未勝利→ 名古屋競馬 2勝 )
8.ラッシュアタック(12年産牡馬 美浦菊川厩舎 500万下 )

9.リュラ (13年産牝馬 栗東松田博厩舎 未勝利 )
10.パルフェクォーツ <ピューリティーの14> (14年産 牡馬 美浦 古賀慎厩舎 )
11.フェールデクール <モンプティクールの14> (14年産 牡馬 美浦 高柳厩舎 )
12.アトラーニ <アマルフィターナの14> (14年産 牡馬 栗東 橋田厩舎 )


 東京TC出資馬

1.レッドラミア (12年産牝馬 栗東藤原厩舎 未勝利→ 名古屋競馬 3勝 )
2.レッドカーラ (12年産牝馬 栗東松永幹厩舎 500万下)
3.レッドリーガル (12年産牡馬 栗東笹田厩舎 500万下)

4.レッドアルカナ (13年産牝馬 美浦国枝厩舎 500万下 )
5.レッドイグニス ( 13年産牡馬 美浦鹿戸厩舎 500万下 )
6.レッドエトワール (13年産牝馬 美浦久保田厩舎 500万下 )
7.レッドカルディア (13年産牝馬 栗東角居厩舎 未勝利 )
8.レッドアルソード (13年産牡馬 美浦 藤沢和厩舎 未勝利 )
9.レッドゲルニカ (13年産 牡馬 美浦 藤沢和厩舎  500万下 )

10.レッドローゼス <リヴィアローズの14> (14年産 牡馬 美浦 国枝厩舎 未勝利 )
11.レッドゼノン < ハートスプリンクルの14 > (14年産 牡馬 栗東 昆厩舎 未勝利 )
12.レッドアーサー <サンクスアロットの14> (14年産 牡馬 美浦 戸田厩舎 )


 ロード出資馬
 
1.デルフィーノ (11年産牝馬 美浦牧厩舎  1000万下 ) 
2.ロードユアソング (12年産牡馬 栗東池江厩舎   500万下 )
3.ロードプレステージ (12年産牡馬 栗東昆厩舎  500万下)
4.チェルカトーレ (12年産牝馬 栗東清水久厩舎 未勝利→大井3勝 →
再ファンドで関東菊川厩舎 )

5.ロードグレイス (13年産牡馬 栗東 角居厩舎 未勝利)
6.ロードセレリティ ( 13年産牡馬 栗東 橋田厩舎 未勝利 )
7.ロードレグナム (13年産牡馬 栗東 浅見厩舎 500万下 )

8.メイズオブオナー <キャサリンオブアラゴンの14> (14年産 牝馬 栗東 藤原厩舎)
9.イノセントデイズ < レディハピネスの14> (14年産 牝馬 藤岡健厩舎 )
10.ロードゼスト <エミネンスグリーズの14> (14年産 牡馬 栗東 千田厩舎 未勝利 )

14年産出資馬一覧☆

2016年06月07日 | 出資馬一覧
14年産世代の永遠のゼロ厩舎の所属馬達です

この世代は頭数は相変わらずなものの、ここ数年では総額で40万円ぐらい安く
馬代金を抑え、2世代不振な分の埋め合わせ(帳尻合わせ)はしたつもり。

毎年おおよそ使うお金を同じにしているので、たとえ出資馬の成績が不振でも
一口会計が困る事のないようには調整しております。
これだけの頭数を維持出来ているのもお馬さんの頑張りのお陰ですね

この世代はお安くて血統は大した事ないものの、牡馬を中心に割と丈夫そうな
馬を選んだつもり。
マイナー血統が多いのも例年以上で、これがどう言う結果になるのか去年以上に
分からず不安ですが、少しでも面白いお馬さんが出てきてくれたらなあ、と。

記録よりも記憶に残る味のあるお馬さんが好きですね

まあ失敗しても馬代金がお安い分ここ数年よりはお気楽かな。

牝馬は・・・・相変わらずダメっぽいですが (^^;;

って事で一頭でも興味があれば気にかけてやってもらえたら嬉しいです

*****************************************************************************

東京TC

リヴィアローズの14
レッドローゼス (Red Roses)
バラ(英) 赤い薔薇の花言葉は「情熱」

ステイゴールド 牡馬 坂東牧場生産
美浦 国枝厩舎 一口 60,000 円

ハートスプリンクルの14
レッドゼノン (Red Zenon) 人名より。

ルーラーシップ 牡馬 杵臼牧場生産
栗東 昆厩舎 一口 50,000 円

サンクスアロットの14
レッドアーサー (Red Arthur)
伝説の英雄王の名。

キングズベスト 牡馬 社台F生産
美浦 戸田厩舎 一口 50,000 円


キャロット

ピューリティーの14
パルフェクォーツ Parfait Quartz(仏語) 完璧な結晶。
父、母の最高傑作を目指して。

ダイワメジャー 牡馬 NF 産
美浦 古賀慎厩舎 一口 100,000 円

モンプティクールの14
フェールデクール Fer de Coeur(仏語) 鉄の心。
強い心を持って走る事を願って。

ダノンシャンティ 牡馬 NF産
美浦 高柳厩舎 一口 45,000 円

アマルフィターナの14
アトラーニ Atrani(伊語) 
アマルフィ海岸にあるイタリアの地名。

ルーラーシップ 牡馬 NF産
栗東 橋田厩舎 一口 65,000 円


ロード

キャサリンオブアラゴンの14
メイズオブオナー:Maids of Honour 
(英語)イギリス王室秘伝のお菓子

ハーツクライ 牝馬 ケイアイF産
栗東 藤原厩舎 一口 45,360 円

レディハピネスの14
イノセントデイズ:Innocent Days
(英語)無邪気な日々

ダイワメジャー 牝馬 ケイアイF産
栗東 藤岡健一厩舎 一口 43,200 円

エミネンスグリーズの14
ロードゼスト:Lord Zest 冠名+(英語)熱情

ヒルノダムール 牡馬 グランド牧場産
栗東 千田輝彦厩舎 一口 17,280 円


シルク

ルシルクの14
ヴァンクールシルク:Vainqueur Cirque
勝利者(仏)+母名の一部

ヴィクトワールピサ 牡馬 NF産
美浦 木村厩舎 一口 70,000 円

ゴールドポイントの14
ブラヴォバンビーノ :Bravo Bambino
いい子だね(伊)

ファルブラヴ 牡馬 前田ファーム 産
美浦 武藤厩舎 一口 30,000 円

ピーチブローフィズの14
ロックローモンド : Loch Lomond
スコットランドで最大の湖。カクテルの名称

ハービンジャー 牡馬 NF産
美浦 大和田成 厩舎 一口 50,000 円

シャルマンレーヌの14
マーフィー:Murphy :人名より

カンパニー 牡馬 白老F 産
美浦 伊藤大士厩舎 一口 28,000 円

アンティフォナの14
グラドゥアーレ:Graduale
昇階唱(ラテン語)。ミサ曲の1つ。

ダノンシャンティ 牡馬 NF産
美浦 小西厩舎 一口 36,000 円

ヒストリックレディの14
イストワールファム :Histoire Femme
歴史(仏)+女性(仏)

ローエングリン 牝馬 NF産
美浦 古賀慎厩舎 一口 36,000 円

スペリオルパールの14
パールズシャイン:Pearl's Shine
真珠の輝き。輝かしい活躍をして欲しい願いを込めて。

ディープインパクト 牝馬 白老F産
栗東 池添厩舎 一口 90,000 円

アドマイヤテレサの14
クロスアミュレット:Cross Amulet
十字架のお守り

ハーツクライ 牝馬 NF産
栗東 梅田厩舎 一口 50,000 円

ナイキフェイバーの14
ナイトバナレット:Knight Banneret
騎士の階級の一つ

ディープブリランテ 牡馬 白老F 産
栗東 矢作厩舎 一口 40,000 円

ジェシカの14
ゼアブラヴ:Sehr Brav
とても良い子(独)

ファルブラヴ 牡馬 NF産
栗東 小崎厩舎 一口 30,000 円

シーズインクルーデッドの14
インハーフェイバー :In Her Favor
彼女の思い通りに

ワークフォース 牝馬 NF産
栗東 須貝厩舎 一口 24,000 円

*****************************************************************************

・合計 20頭

総額 959.840円 / 一頭平均 2214.6万円 (47.992 円)


・クラブ別
東京 3頭・ 一頭平均 2133.3万円
キャロット 3頭・ 一頭平均 2800万円
ロード 3頭・一頭平均 1764万円
シルク 11頭・ 一頭平均 2200万円

・内訳

牡馬 14頭
牝馬 6頭

美浦 10頭
古賀慎 2頭 ・ 国枝・木村・戸田 ・武藤・伊藤大士・小西 ・高柳・大和田成 /各 1頭

栗東 10頭
藤原・矢作・須貝・小崎・橋田・梅田 ・池添・藤岡・千田・昆 / 各 1頭

サンデー系 11頭

ディープインパクト 1頭 ・ ハーツクライ 2頭・ダイワメジャー 2頭
ステイゴールド 1頭・ダノンシャンティ 2頭 ・ ディープブリランテ 1頭
ヴィクトワールピサ 1頭 ・ヒルノダムール 1頭

非サンデー系 9頭
ファルブラヴ 2頭 ・ ルーラーシップ 2頭 ・カンパニー 1頭・
ハービンジャー1頭 ・ローエングリン 1頭 ・ ワークフォース 1頭 ・
キングズベスト 1頭


NF産 10頭
白老F産 3頭
社台F 1頭
ケイアイF 2頭
坂東牧場 1頭・杵臼牧場 1頭 ・ グランド牧場 1頭 ・前田牧場 1頭


2014年産馬名一覧 ☆

2016年05月09日 | 出資馬一覧
東京TC (3頭 )

リヴィアローズの14
レッドローゼス (Red Roses)
バラ(英)母名より連想。赤い薔薇の花言葉は「情熱」

ハートスプリンクルの14
レッドゼノン (Red Zenon)
人名より。父名より連想

サンクスアロットの14
レッドアーサー (Red Arthur)
伝説の英雄王の名。 父名より連想


キャロット (3頭 )

ピューリティーの14
パルフェクォーツ Parfait Quartz(仏語) 完璧な結晶。
父、母の最高傑作を目指して。母名より連想

モンプティクールの14
フェールデクール Fer de Coeur(仏語) 鉄の心。
強い心を持って走る事を願って。母名より連想

アマルフィターナの14
アトラーニ Atrani(伊語) 
アマルフィ海岸にあるイタリアの地名。父名、母名より連想


ロード (3頭 )

キャサリンオブアラゴンの14
メイズオブオナー:Maids of Honour 
(英語)イギリス王室秘伝のお菓子

レディハピネスの14
イノセントデイズ:Innocent Days
(英語)無邪気な日々

エミネンスグリーズの14
ロードゼスト:Lord Zest 冠名+(英語)熱情


シルク (12頭 )

ルシルクの14
競走馬名:ヴァンクールシルク
欧字表記:Vainqueur Cirque
意味由来:勝利者(仏)+母名の一部

ゴールドポイントの14
競走馬名:ブラヴォバンビーノ
欧字表記:Bravo Bambino
意味由来:いい子だね(伊)。父名より連想

シャルマンレーヌの14
競走馬名:マーフィー
欧字表記:Murphy
意味由来:人名より

アンティフォナの14
競走馬名:グラドゥアーレ
欧字表記:Graduale
意味由来:昇階唱(ラテン語)。ミサ曲の1つ。母名より連想

ヒストリックレディの14
競走馬名:イストワールファム
欧字表記:Histoire Femme
意味由来:歴史(仏)+女性(仏)

スペリオルパールの14
競走馬名:パールズシャイン
欧字表記:Pearl's Shine
意味由来:真珠の輝き。輝かしい活躍をして欲しい願いを込めて。
母名より連想

アドマイヤテレサの14
競走馬名:クロスアミュレット
欧字表記:Cross Amulet
意味由来:十字架のお守り

ナイキフェイバーの14
競走馬名:ナイトバナレット
欧字表記:Knight Banneret
意味由来:騎士の階級の一つ

ジェシカの14
競走馬名:ゼアブラヴ
欧字表記:Sehr Brav
意味由来:とても良い子(独)

シーズインクルーデッドの14
競走馬名:インハーフェイバー
欧字表記:In Her Favor
意味由来:彼女の思い通りに

ピーチブローフィズの14
競走馬名:ロックローモンド
欧字表記:Loch Lomond
意味由来:スコットランドで最大の湖。カクテルの名称

バイラオーラの14
競走馬名:サルダーナ
欧字表記:Sardana
意味由来:スペインの伝統的な舞踊。母名より連想

シルク1歳馬の近況 ☆

2015年12月09日 | 出資馬一覧

永遠の未勝利戦厩舎の育成中のお馬さんたち

ルシルクの14


2015/09/14 <最新情報(測尺)>
測尺(2015年9月上旬)
体 高:156.5cm 胸 囲:180.0cm 管 囲:21.4cm 馬体重:500kg

2015/10/05 <所有馬情報>
在厩場所:10月5日にノーザンファームYearlingからノーザンファーム空港へ移動

Yearling担当者「夜間放牧を行いつつ、育成厩舎への移動に備えて馴致も行いました。
春先には馬体が頼りなく映っていたのですが、今では見違えるほどに成長し、移動
する準備は整っています。馴致もスムーズに進んでいますし、調教を積んで更に
進化を遂げた姿が今から楽しみな一頭です。日曜日の中山で姉が2連勝を飾りま
したし、本馬も兄や姉たちに負けない活躍を期待しています。本日育成厩舎に
移動します」馬体重514㎏

2015/11/02 <所有馬情報>
在厩場所:ノーザンファーム空港 担当者「ロンギ場でのフラットワークをこなし、
現在は1000m周回ダートコースで軽めのキャンター2,500mの調整です。大型馬の割に
動きは素軽く、意欲的にトレーニングに取り組んでいます。ここまで順調そのもの
ですので、近々坂路調教も始める予定です。性格面も、今のところ悪さをするよう
なこともないですし、とても落ち着いていますね。これから調教量が増えると、
今以上にかなり逞しい馬体になると思いますし、兄姉以上の活躍を期待しています」
馬体重502㎏

2015/12/02 <所有馬情報>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:ウォーキングマシン60分、週2回屋内坂路コースでハロン18秒の
キャンター1本、残りの日は周回コースで軽めのキャンター3,500m

担当者「11月上旬から坂路入りしており、今はハロン18秒で乗っています。
坂路調教を始めた頃は動きがモッサリしていましたが、本数を重ねるにつれ
キビキビした動きに変わってきましたね。調教を進めても飼い食いが落ちたり
しませんし、健康そのものです。脚元も特に問題ありませんが、大型馬です
ので気を付けながら進めていきたいと思います」馬体重520㎏


移動&調教が始まってちょっと引き締まってきた。
顔のデカさもこの写真では目立たないかな
結構こう言う馬体は安心感あるね。 ダートかもですが。。。

一応血統重視枠


アンティフォナの14


2015/09/14 <最新情報>
測尺(2015年9月上旬)
体 高:152.0cm 胸 囲:177.0cm 管 囲:20.8cm 馬体重:454kg

2015/10/05 <所有馬情報>
在厩場所:9月28日に早来ファームからノーザンファーム空港へ移動

早来ファーム担当者「こちらでは夜間放牧を継続しながら、装鞍や馬房内での騎乗、
ウォーキングマシンでの常歩など、初期馴致をこなしました。太く短めの首や、厚
く幅がある胸板、そしてトモに盛り上がった速筋の充実ぶりに、いかにもダッシュが
利きそうなスピード感が溢れています。エネルギッシュで前向きな気性もまた、本馬
の個性を際立たせており、毎日の活発で元気な様子から、今後の本格的な育成
メニューも順調にこなしていけそうです」馬体重447㎏

2015/11/02 <所有馬情報>
在厩場所:ノーザンファーム空港

担当者「現在は週2回屋内坂路コースでハロン20秒のキャンター1本、残りの日は900m
周回コースでキャンターの調整です。馴致はスムーズに終了したように、性格はとても
大人しく、全く手の掛からないタイプですね。人の指示にも従順で素直です。1度
スイッチが入るとなかなか落ち着かなかったり、多少物見をすることがありますが、
環境や調教メニューに慣れてくれば問題ないレベルですので心配ないと思います」
馬体重447㎏

2015/12/02 <所有馬情報>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン18秒のキャンター1本、残りの日は
周回コースで軽めのキャンター1,500m

担当者「この中間は徐々にペースを上げており、現在はハロン18秒で乗っています。
背中が広いので乗り心地が良く、トモの蹴っぱりがとても力強いです。前肢の捌きが
若干硬めなので、ダクなどで解す時間を多くとるようにしています。性格は基本的
に大人しいのですが、このところ物見が目立つようになってきましたね。集中して
キャンターが出来れば、動きもグッと良くなってくると思いますので、精神面の
成長を促しなら進めていきます」馬体重453㎏


とにかくお顔が可愛くて、動画でも目に止まった子だけど、同厩舎
の同じ栗毛っ子でも失敗してるし、厩舎の流れが悪い時だったので
一旦先行では様子見。。。
でも様子見面倒くさくて調教動画見る前に、一般募集開始後直ぐにポチっ。

募集動画では前は発達しているけど、後ろはまだまだでこれからの
成長待ち。 飛節が硬めで歩様に伸びがないのは気になるところ。
スナッチ君の親戚だけど、こちらは気性難ではなさそう。
父ダノンシャンティと、母父はアンブライドルド系ってのも良いね。

ペット枠&種牡馬コレクター枠


ヒストリックレディーの14


2015/09/14 <最新情報(測尺)>
測尺(2015年9月上旬)
体 高:155.0cm 胸 囲:176.5cm 管 囲:20.3cm 馬体重:450kg

2015/10/05 <所有馬情報>
在厩場所:10月1日にノーザンファームYearlingからノーザンファーム空港へ移動
Yearling担当者「無駄な肉が無く、この時期の1歳馬としては常に1ランク上の
好馬体を持っています。バランスも申し分なく、スタッフが手を加えなくても、
自分で体を造ってくれるイメージです。馴致もスムーズで安定しており、放牧で
走る動きもスピードタイプで、大きな舞台での活躍も期待できると思います」
馬体重454㎏

2015/11/02 <所有馬情報>
在厩場所:ノーザンファーム空港
担当者「初期馴致は無事終了し、現在はロンギ場でキャンターを行っています。
馬房の中ではのんびりしていますが、初めて見る物や気になることがあると、
若干テンションが上がる時がありますね。跨った初期の頃は体を硬くして尻っ
ぱねをするなど、ピリッとしたところを見せる時もありましたが、今はだいぶ
人とのコミュニケーションを取れるようになりました。今後はあまりプレッシャー
を掛けないように気を付け、周回コースから坂路へとペースアップしていきます」
馬体重445㎏

2015/12/02 <所有馬情報>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン20秒のキャンター2本、
残りの日は軽めの調整

担当者「11月上旬から周回コースで乗り始め、中旬から坂路入りしています。
馴致を進めている段階では、ハミを着けただけで歯ぎしりをしたり、人の指示に
対して耳を伏せて反抗するなど、かなりストレスを感じているようでしたが、
最近はだいぶリラックスしており、キャンターでも力まず走れています。すでに
体力も付いている感じですので、徐々に時計を詰めていけると思いますが、
あまりストレスが掛からないよう焦らず進めていきます」馬体重454㎏


気性はヒステリック? ローエングリン産はリベンジ出資。
パッと見てゴットフリートに似てるなあって思った。
リュラの親戚でもあるけど、こちらは硬さが目立って動かすと芝で
走ってくる馬のイメージとは違うけど、案外こちらの方が走るかも(笑)
値段は雲泥の差ですが。
厩舎的にこう言う馬はあまり甘やかさない方がいいかなとも思いますが。。。
しっかり競走馬として躾して貰いたいですね。

リベンジ出資枠。


スペリオルパールの14


2015/09/14 <最新情報(測尺)>
測尺(2015年9月上旬)
体 高:157.5cm 胸 囲:180.0cm 管 囲:19.2cm 馬体重:464kg

2015/10/05 <所有馬情報>
在厩場所:10月1日に早来ファームからノーザンファーム空港へ移動
早来ファーム担当者「こちらでは夜間放牧を継続しながら、装鞍や馬房内での
騎乗にウォーキングマシンでの常歩など初期馴致を行いました。小さく引き
締まった顔立ちや、薄手でいかにもしなりが良さそうな首差し、さらに肩や
トモの引き締まった筋肉の質感など、随所に良血牝馬らしい上品さを感じます。
放牧地での機敏で軽やかな身のこなしにもバネの良さが表れ、一本筋が通った
悍性の強さで他馬に併せ馬を挑む姿には独特のオーラがあり、活躍中の兄の
同時期以上にキレを感じますね」馬体重463㎏

2015/11/02 <所有馬情報>
在厩場所:ノーザンファーム空港
担当者「騎乗馴致はひと通り終了し、現在は400m周回コースで軽めのキャンター
1,600mの調整です。均整の取れた馬体としなやかな歩様が目を惹き、1歳馬らしから
ぬ垢抜けた雰囲気にスター性を感じますね。ここまでスムーズに来ていますので、
近々坂路調教を始める予定ですが、全兄ラストインパクトを超える可能性を感じる
素質馬ですので、能力を最大限に引き出せるよう焦らずじっくり進めていく方針です」
馬体重438㎏

2015/12/02 <所有馬情報>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1~2本、残りの日は
周回コースでハロン25秒のキャンター1,200m

担当者「11月上旬にトレッドミル馴致を行い、中旬から坂路調教を始め、段階を
踏んでペースを上げています。調教を進めてもしっかり食べてくれるので、体重
も徐々に増えていますし、肩周りの筋肉がしっかりしてきましたね。少し神経質
なところがあるので、馬が楽しく運動できるよう心掛け、もっと体を大きく使える
ように意識しながら調整していきます。脚元や体調面も問題なく、毛ヅヤも良好
ですので、この状態をキープしながら負荷を強めていきたいと思います」
馬体重458㎏


うーん、皮膚病が出ちゃいましたね。
7頭中一番体質面では心配かなと思います。
写真も募集時同様後ろの作りが好みでない。
歩かせても飛節が伸びないんですよねえ (・_・;
馬体派の人は選ばないでしょう。
この血統は執念で追いかけている感じ。 レディバラード一族と同じですね。
失敗する確率は高いかもしれません。 なんし相性最悪のディープですし。。。。

執念追いかけ出資枠(笑)


アドマイヤテレサの14


2015/09/14 <最新情報(測尺)>
測尺(2015年9月上旬)
体 高:158.5cm 胸 囲:179.0cm 管 囲:20.0cm 馬体重:456kg

2015/10/05 <所有馬情報>
在厩場所:10月1日にノーザンファームYearlingからノーザンファーム空港へ移動
Yearling担当者「こちらでは順調に夜間放牧をこなしました。以前は線の細い所が
ありましたが、最近は身が詰まって体つきもどっしりとしてきました。元々飼い葉
は残さずに全部食べ切る馬で、ハーツクライ産駒ということもあり、これからの成長
も期待できるでしょう。現在は洗い馴致を行っていますが、人に従順で素直な性格
ですので、全く手を煩わせることなく順調に進んでいます」馬体重465㎏

2015/11/02 <所有馬情報>
在厩場所:ノーザンファーム空港
担当者「初期馴致も終わり、ロンギ場でキャンターを行っています。今はまだ若干
トモが頼りない部分もありますが、前脚の捌きは軽いですし、ハミなど乗り手の指示
に敏感に反応できるところは好感触ですね。ただ、物見をするなど外的要因に大きな
反応をするところもあるので、あまれイレ込まないよう注意しています。こちらにきた
直後は飼い食いが落ちたこともあり、ここまでゆっくり進めてきましたが、徐々に
食いも良くなってきましたので、少しずつペースアップしていきたいと思います」
馬体重454㎏

2015/12/02 <所有馬情報>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:周回コースでハロン24~25秒のキャンター2,400m、トレッドミル

担当者「11月上旬から周回コースでの調教に移行しました。こちらに来た当初は
体質的に若干弱い感じもありましたが、運動を進めるにつれて徐々に改善され、
それに伴って飼い食いも良化し、体重も増加傾向にあります。今はとても良い
サイクルに入っている感じですので、しばらくは乗り運動とトレッドミルを併用し、
地力強化を図っていきます」馬体重464㎏


相変わらずこの子は良く分かりません。
最初の第一印象で『切り』にした子は過去走っていないのでどうでしょうか。
測尺が出て、データが募集時の自分の中の理想的な数値だったので突然追加
してみました。
最新動画では歩かせた時は関節の動きにバネがあって良く見えましたが。

理想測尺出資枠


ナイキフェイバーの14


2015/09/14 <最新情報>
測尺(2015年9月上旬)
体 高:150.0cm 胸 囲:170.0cm 管 囲:19.8cm 馬体重:425kg

2015/10/05 <所有馬情報>
在厩場所:9月28日に早来ファームからノーザンファーム空港へ移動

早来ファーム担当者「こちらでは夜間放牧を継続しながら、装鞍や馬房内での
騎乗とウォーキングマシンでの常歩など、初期馴致を行いました。遅生まれで
ゆっくりとした成長曲線を描き、まだ幼さは残るものの、姉アルジャンテと大変
よく似たしなやかで柔軟性に富んだ好馬体に成長しています。皮膚は薄く筋肉には
しっかりと張りがあり、丸く大きなトモのつくりからも、優れた瞬発力を秘めて
いそうです。まだ穏やかな気性ですが、タフな精神力はなかなかのものです」
馬体重437㎏

2015/11/02 <所有馬情報>
在厩場所:ノーザンファーム空港
担当者「10月上旬からロンギ場で乗り運動を始め、中旬から屋内400m周回コース、
下旬からは屋内900m坂路コースで調教を開始しています。性格は大人しく素直で、
ここまで何の問題もなく調教を進めることが出来ています。まだ小柄ですが日に日に
成長していますし、飼い食いも良く脚元も問題ありませんので、徐々にペースアップ
していく予定です」 馬体重431㎏

2015/12/02 <所有馬情報>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港 調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン
18秒のキャンター1本、残りの日は周回コースでダク、ハッキング

担当者「徐々にペースを上げており、現在はハロン18秒の調整です。まだまだ子供で、
常歩の時などは他の馬を気にしたりソワソワすることもありますが、坂路での動きは
良くなってきました。手応え良く真っ直ぐ坂路を駆け上がっており、今のペースにも
しっかり対応していますし、これからさらに良くなりそうです。飼い食いや脚元など
健康状態も問題ありませんので、このまましっかり乗り込んでいきます」馬体重442㎏


元々小柄でしたが、さらにロバになっちゃってますね(^◇^;)
もともと異常に小さかったですが。
この子も一般募集で突然追加出資しちゃいました。
牧場見学情報とか見ていると評判がよくって。。。何となく。
自分自身では最初に切りにしてましたし、こう言うパターンはまず走らない。
相変わらずの馬選びの悪さ激走中ですね~

迷走出資枠

ジェシカの14


2015/09/14 <最新情報(測尺)>
測尺(2015年9月上旬)
体 高:154.0cm 胸  囲:179.5cm 管 囲:20.0cm 馬体重:483kg

2015/10/05 <所有馬情報>
在厩場所:ノーザンファームYearling
担当者「現在、夜間放牧を順調に行い基礎体力を向上させています。放牧地では、
他馬を引っ張りながら活発に動いており、元気な様子を見せています。性格は
穏やかで、人に従順で扱いやすい馬なので、育成厩舎に移動しても乗り手の指示を
素直に聞いて動いてくれると思います。馬格も十分にありますので、乗り運動の
方も順調に進めていけるでしょう。名牝系出身らしい気品を感じますし、経験を
積むたびに一皮剥けていくような、奥の深さがあると思います」馬体重490㎏

2015/11/02 <所有馬情報>
在厩場所:10月19日にノーザンファームYearlingからノーザンファーム空港へ移動
担当者「10月末から鞍をつけて人を乗せ、廊下を歩く馴らし中です。性格は特に
癖がなく、今のところ順調に進められており、今週からロンギ場で本格的に運動
を始める予定です。ファルブラヴ産駒らしく筋肉質で幅があり、とてもしっかり
した馬体をしていますね。まだ走りのフォームはわかりませんが、常歩の背中の
感じは安定感があってとても良いですよ」馬体重481㎏

2015/12/02 <所有馬情報>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースで軽めのキャンター1本、残りの日は周回コースで
ダク、ハッキング

担当者「11月上旬から周回コースで調整し、中旬から坂路に入れてジワジワと進め
ている段階ですが、調教コースが変わっても物怖じするようなこともなく落ち着い
ており、スムーズに進められています。柔らかくとても良い背中をしていますし、
キャンターの動きも良いですよ。ここにきて体力も付いてきて、今後のペースアップ
にも対応してくれそうですし、これからパワーが付いてくるとさらに良くなると思う
ので、慌てず長所を伸ばすことを心掛けて進めていきます。気性も素直で従順で
手が掛からないタイプです」馬体重471㎏


こちらは最初にビビッと来たものの、後からみるとやはり前の繋ぎ
が危険に見えますね。 ここが持てば値段以上は走ってくれるかも?
今は微妙な所。 結構使う厩舎なので、自分との相性もきっと悪いでしょう。
でも毎回のコメントでは不安点なく結構褒められてますね。

一目惚れするも・・・どうかな? 枠



って感じで7頭も出資しましたが、走るって面で期待してる馬は特にいないかな。
まあ毎年の事ですね。 シルクっ子に何かを期待するって事は元々ないです。
無事にデビューして元気に走ってくれれば特に文句ないです。

自分の馬選びは相変わらず史上最低・最悪で日々反省ですが、お馬さんは過酷な
競走馬として、馬鹿な人間の欲にお付き合いしてくれているだけで感謝です。
存在そのものに敬意を示したいですね

2歳出資馬一覧 (修正版)☆

2015年06月21日 | 出資馬一覧
2歳出資馬が全部揃ったので最近の写真で再度ご紹介します

13年産も去年に引き続きドラフト失敗で厳しいラインナップになっちゃいました。
血統のいい牡馬がほぼ取れず、横綱&大関級なしのトップが前頭ぐらいかも
出走数確保の穴埋めの追加出資は、殆ど関東馬しか取れませんでした。

まあ枯れ木も花の賑わいで、追加出資は4万円以下のお安いお馬さん中心に。
大物は居ませんが、出走だけでもしてくれたら嬉しいな


キャロット
リュラ (ヒストリックスターの13 ・ステイゴールド牝馬 ・ 栗東 松田博厩舎 )

2015年 5/29 NF早来

シュネルギア (リーチコンセンサスの13 ・ワークホース牝馬 ・栗東 平田厩舎 )

2015年 5/29 NF早来

オリンダ (コーレイの13 ・ダイワメジャー牝馬 ・ 美浦 和田正一郎厩舎 )

2015年 4/22 NF天栄

東京TC
レッドアルカナ (シークレットジプシーの13 ・ディープインパクト牝馬 ・ 美浦 国枝厩舎)

2015年 5/29 社台ファーム

レッドカルディア (ビジュアルショックの13 ・ディープインパクト牝馬 ・ 栗東角居厩舎)

2015年 5/29 社台ファーム

レッドイグニス (ルンバロッカの13 ・ハーツクライ牡馬 ・美浦 鹿戸厩舎)

2015年 5/29 社台ファーム

レッドエトワール (フレンチノワールの13 ・ワークホース牝馬 ・ 美浦 久保田厩舎)

2015年 5/29日 松風馬事センター

レッドアルソード (フェアリーバラードの13・ステイゴールド 牡馬 ・ 美浦 藤沢和厩舎)

2015年 2/27 ファンタストクラブ

レッドゲルニカ (エポカブラヴァの13 ・カジノドライヴ 牡馬 ・ 美浦 藤沢和厩舎)

2015年 5/29 NF早来

シルク
イリデッセンス (スペリオルパールの13 ・ダイワメジャー牝馬 栗東 佐々木厩舎)

2015年 5/25 NF 空港

ディライトクライ (ベルベットローブの13 ・ハーツクライ牡馬 栗東 今野厩舎)

2015年 5/25 NF 早来

アフィニータ (パーフェクトマッチの13 ・ハービンジャー牝馬 美浦 菊沢厩舎)

2015年 5/25 NF 早来

アルバタインキセキ (アイリッシュカーリの13 ・キンシャサノキセキ牡馬 ・美浦 高橋文雅厩舎 )

2015年 5/25 NF 早来

ジスターキ (シーイズライクリオの13 ・ステイゴールド牝馬 ・美浦 田村厩舎)

2015年5/25 NF 空港

アルジャンテ (ナイキフェイバーの13 ・ ディープインパクト牝馬 ・美浦 尾関厩舎)

2015年 5/25 NF 早来

マキシマムブレイク (ヴァルホーリングの13 ・ ブレイクランアウト牡馬 ・ 美浦 戸田厩舎)

2015年5/25 NF 空港

ソーディヴァイン(ソーアラートの13 ・キンシャサノキセキ 牝馬 ・栗東 西村厩舎〕

2015年 5/25 NF 天栄

キャプテンロブロイ (レツィーナの13 ・ゼンノロブロイ 牡馬 ・美浦 萩原厩舎)

2015年5/25 NF 空港

ロード
ロードセレリティ (ティアドロップスの13 ・キングカメハメハ 牡馬 ・ 栗東 橋田厩舎)

2015年4月頃 ケイアイファーム

ロードグレイス (グラシャスギフトの13 ・Distorted Humor 牡馬 ・栗東 角居厩舎)

2015年4月頃 ケイアイファーム

ロードレグナム (レディプリンセスの13 ・ ハーツクライ 牡馬 ・栗東 浅見厩舎)

2015年4月頃 ケイアイファーム

ロードディロング (ロングモニーの13 ・ ゴールドヘイロー 牡馬 ・ 美浦 菊沢厩舎 )

2015年 4月頃 茨城 松風馬事センター

*****************************************************************************
キャロット
1.ヒストリックスターの13(牝馬 栗東松田博厩舎 )
2.リーチコンセンサスの13 (牝馬 栗東 平田厩舎 )
3.コーレイの13 (牝馬 美浦 和田正一郎厩舎 ) 追加

東京TC
1.シークレットジプシーの13 (牝馬 美浦国枝厩舎)
2.ビジュアルショックの13 (牝馬 栗東角居厩舎)
3.フレンチノワールの13 (牝馬 美浦久保田厩舎)
4.ルンバロッカの13 ( 牡馬 美浦鹿戸厩舎)
5.フェアリーバラードの13 (牡馬 美浦 藤沢和厩舎) 追加
6.エポカブラヴァの13 (牡馬 美浦 藤沢和厩舎) 追加

シルク
1.スペリオルパールの13 (牝馬 栗東 佐々木厩舎 )
2.ベルベットローブの13 (牡馬 栗東 今野厩舎)
3.パーフェクトマッチの13 (牝馬 美浦 菊沢厩舎) 追加
4.アイリッシュカーリの13 (牡馬 美浦 高橋文雅厩舎 ) 追加
5.シーイズライクリオの13 (牝馬 美浦 田村厩舎) 追加
6.ナイキフェイバーの13 (牝馬 美浦 尾関厩舎) 追加
7.ヴァルホーリングの13 (牡馬 美浦 戸田厩舎) 第一回追加募集馬
8.ソーアラートの13 (牝馬 栗東 西村厩舎) 第二回追加募集馬
9.レツィーナの13 (牡馬 美浦 萩原厩舎) 追加

ロード
1.グラシャスギフトの13 (牡馬 栗東 角居厩舎)
2.ティアドロップスの13 ( 牡馬 栗東 橋田厩舎)
3.レディプリンセスの13 (牡馬 栗東 浅見厩舎)
4.ロングモニーの13 (牡馬 美浦 菊沢厩舎)

牡馬が11頭・牝馬が11頭 の合計22頭

・ディープインパクト 3頭(牝馬3)
・ハーツクライ 3頭 (牡馬 3)
・ステイゴールド 3頭 (牡馬1・牝馬 2)
・ダイワメジャー 2頭 (牝馬 2)
・キンシャサノキセキ 2頭 ( 牡馬1 ・牝馬1)
・ゴールドヘイロー 1頭 (牡馬1)
・ゼンノロブロイ 1頭 (牡馬 1)

・ワークホース 2頭 (牝馬2)
・ハービンジャー 1頭 (牝馬 1)
・キングカメハメハ 1頭 ( 牡馬 1)
・カジノドライヴ 1頭 ( 牡馬 1)
・Distorted Humor 1頭 ( 牡馬1 )
・ブレイクランアウト 1頭 (牡馬 1)

美浦所属 13頭
藤沢和 2頭・国枝 1頭 ・鹿戸 1頭 ・菊沢 2頭・ 久保田 1頭 ・和田正一郎 1頭
田村 1頭・高橋文雅 1頭・尾関 1頭 ・萩原 1頭・戸田 1頭

栗東所属 9頭
角居 2頭・松田博 1頭 ・佐々木 1頭 ・橋田 1頭・平田 1頭 ・浅見1頭
・今野1頭・西村1頭
*****************************************************************************

この世代全部で22頭となりました。

今年も『目指せ1ダースの未勝利馬!』

をスローガンに孤軍奮闘しようと思ってます

2歳馬の馬名一覧 ☆

2015年05月17日 | 出資馬一覧
・コーレイの13
父 ダイワメジャー 牝馬 美浦 和田正一郎厩舎
オリンダ Olinda(ポルトガル語) 
世界遺産に登録されているブラジルの都市名。母の生産国より連想

・ヒストリックスターの13
父ステイゴールド 牝馬 栗東 松田博厩舎
リュラ9生Lyra(ラテン語) こと座。1等星ベガを持つ。(ラテン語) こと座。1等星ベガを持つ。

・リーチコンセンサスの13
父 ワークホース 牝馬 栗東 平田厩舎
シュネルギア Synergia(希語) 
共働、協調。父名、母名より連想。

・シークレットジプシー 13
レッドアルカナ Red Arcana
神秘(ラテン語) 人知を超えた走りを期待(母名より連想)

・ビジュアルショック 13
レッドカルディア
Red Kardia
心(ギリシャ語) 大舞台にも臆することのない強靭なハート

・フェアリーバラード 13
レッドアルソード
Red al Sodo
確固たるもの(伊語) 確固不動に大成への道を突き進む

・ルンバロッカ 13
レッドイグニス
Red Ignis
炎(ラテン語) 母名より燃え上がる情熱をイメージ

・フレンチノワール 13
レッドエトワール
Red Etoile
星(仏語) 額の大星のように力強く輝くことを願って

・エポカブラヴァ 13
レッドゲルニカ
Red Guernica
絵画名 ピカソの「青の時代」から名付けられた母名より連想

・ナイキフェイバーの13
父 ディープインパクト 牝馬 美浦 尾関厩舎

競走馬名:アルジャンテ
英  名:Argente
意味由来:銀色(仏)

・パーフェクトマッチの13
父 ハービンジャー 牝馬 美浦 菊沢厩舎

競走馬名:アフィニータ
英  名:Affinita
意味由来:相性(伊)。母名より連想

・シーズライクリオの13
父 ステイゴールド 牝馬 美浦 田村厩舎

競走馬名:ジスターキ
英  名:Destaque
意味由来:優雅で華麗な衣装を纏うダンサー(サンバ用語)より

・アイリッシュカーリの13
父 キンシャサノキセキ 牡馬 美浦 高橋文雅 厩舎

競走馬名:アルバタインキセキ
英  名:Albertine Kiseki
意味由来:アフリカ東部の地溝帯名+父名の一部

・スペリオルパールの13
父 ダイワメジャー 牝馬 栗東 佐々木厩舎

競走馬名:イリデッセンス
英  名:Iridescence
意味由来:真珠の表面に見られる虹色の輝き

・ベルベットローブの13
父 ハーツクライ 牡馬 栗東 今野厩舎

競走馬名:ディライトクライ
英  名:Delight Cry
意味由来:歓喜の叫び。父名より連想

・ヴァルホーリングの13
父 ブレイクランアウト 牡馬 美浦 戸田厩舎

競走馬名:マキシマムブレイク
英  名:Maximum Break
意味由来:ビリヤードのスヌーカーでの最高得点の呼称。父名より連想

・グラシャスギフトの13

ロードグレイス
Lord Grace
冠名+(英語)優雅 


・ロードセレリティ
Lord Celerity
冠名+(英語)敏速 


・ロードレグナム
Lord Regnum
冠名+(英語)王位、王国 


・ロードディロング
Lord Dilong
冠名+(英語)恐竜の一種 

2歳馬のご紹介 ☆

2015年01月08日 | 出資馬一覧
17頭出資したものの、恥ずかしながら全くこれって馬がいませんが
一応全クラブまとめてご紹介

キャロット
ヒストリックスターの13(ステイゴールド牝馬 栗東 松田博厩舎 )

リーチコンセンサスの13 (ワークホース牝馬 栗東 平田厩舎 )

コーレイの13 (ダイワメジャー牝馬 美浦 和田正一郎厩舎 )


東京TC
シークレットジプシーの13 (ディープインパクト牝馬 美浦 国枝厩舎)

ビジュアルショックの13 (ディープインパクト牝馬 栗東角居厩舎)

ルンバロッカの13 ( ハーツクライ牡馬 美浦 鹿戸厩舎)

フレンチノワールの13 (ワークホース牝馬 美浦 久保田厩舎)

フェアリーバラードの13(ステイゴールド 牡馬 美浦 藤沢和厩舎)

エポカブラヴァの13 (カジノドライヴ 牡馬 美浦 藤沢和厩舎)


シルク
スペリオルパールの13 (ダイワメジャー牝馬 栗東 佐々木厩舎)

ベルベットローブの13 (ハーツクライ牡馬 栗東 今野厩舎)

パーフェクトマッチの13 (ハービンジャー牝馬 美浦 菊沢厩舎)

アイリッシュカーリの13 (牡馬 美浦 高橋文雅厩舎 )

シーイズライクリオの13 (牝馬 美浦 田村厩舎)


ロード
ティアドロップスの13 (キングカメハメハ 牡馬 栗東 橋田厩舎)

グラシャスギフトの13 ( Distorted Humor 牡馬 栗東 角居厩舎)

レディプリンセスの13 ( ハーツクライ 牡馬 栗東 浅見厩舎)


*****************************************************************************
キャロット
1.ヒストリックスターの13(牝馬 栗東松田博厩舎 )
2.リーチコンセンサスの13 (牝馬 栗東 平田厩舎 )
3.コーレイの13 (牝馬 美浦 和田正一郎厩舎 ) 追加

東京TC
1.シークレットジプシーの13 (牝馬 美浦国枝厩舎)
2.ビジュアルショックの13 (牝馬 栗東角居厩舎)
3.フレンチノワールの13 (牝馬 美浦久保田厩舎)
4.ルンバロッカの13 ( 牡馬 美浦鹿戸厩舎)
5.フェアリーバラードの13 (牡馬 美浦 藤沢和厩舎) 追加
6.エポカブラヴァの13 (牡馬 美浦 藤沢和厩舎) 追加

シルク
1.スペリオルパールの13 (牝馬 栗東 佐々木厩舎 )
2.ベルベットローブの13 (牡馬 栗東 今野厩舎)
3.パーフェクトマッチの13 (牝馬 美浦 菊沢厩舎) 追加
4.アイリッシュカーリの13 (牡馬 美浦 高橋文雅厩舎 ) 追加
5.シーイズライクリオの13 (牝馬 美浦 田村厩舎) 追加

ロード
1.グラシャスギフトの13 (牡馬 栗東 角居厩舎)
2.ティアドロップスの13 ( 牡馬 栗東 橋田厩舎)
3.レディプリンセスの13 (牡馬 栗東 浅見厩舎)

牡馬が8頭・牝馬が9頭 の合計17頭

・ディープインパクト 2頭(牝馬2)
・ハーツクライ 3頭 (牡馬 3)
・ステイゴールド 3頭 (牡馬1・牝馬 2)
・ダイワメジャー 2頭 (牝馬 2)
・キンシャサノキセキ 1頭 ( 牡馬1 )

・ワークホース 2頭 (牝馬2)
・ハービンジャー 1頭 (牝馬 1)
・キングカメハメハ 1頭 ( 牡馬 1)
・カジノドライヴ 1頭 ( 牡馬 1)
・Distorted Humor 1頭 ( 牡馬1 )

美浦所属 9頭
藤沢和 2頭・国枝 1頭 ・鹿戸 1頭 ・菊沢 1頭・ 久保田 1頭 ・和田正一郎 1頭
田村 1頭・高橋文雅 1頭

栗東所属 8頭
角居 2頭・松田博 1頭 ・佐々木 1頭 ・橋田 1頭・平田 1頭 ・浅見1頭 ・今野1頭

*****************************************************************************

キャロットでは例のごとくバツイチ持ちの最優先以外全馬抽選落ち ★
東京も第一希望が抽選落ち、シルクも実績制で思い通り取れずじまいでドラフト失敗★
関西馬はちょいと良いと抽選で取れないので、追加出資はほぼ関東馬。。。
しかも当然の如く気になるところ満載の馬も・・・・でも出資している。

これまで最初の候補でない突然の追加出資はさっぱり勝ち上がれてないし、
全く結果が出ない・・・それでも追加する馬鹿ものですが。。。

牝馬は馬体を重視せずに、血統や配合や上が走ってる etc で
選んだので、写真で並べると馬体はかーなり物足りないですね ^^;
今年度はこれってお安い穴馬も見つけられず更に苦戦しそうな予感も。
馬代金だけ跳ね上がって、どんどん累積負債を増やしてる気もする

個人的な期待馬は、突き抜けるぐらいの活躍を期待できそうな馬は今年度は
残念ながらゼロ ★ 次点のOPそこそこ候補がヒストリックスターの13と
フェアリーバラードの13のステゴコンビ(笑)
どちらも動かした時がまあまあ好きだけど馬体がイマイチ物足りない。。。
当然の如く自分ごときが動きを見ても、全く走る馬は選べないけどね。
気性はどう転がるか分からん、フェアリーの方は特にひと癖ありそうなお顔。

欠点が表面化しなければって条件付きだと、シークレットジプシーの13
とかも面白そう、こちらは牝馬では一番好みの馬体かな。。。
ロードの上2頭もまずまずじゃないかな?
シルク5頭は・・・・うーーーーん分からんなあ。 シルクは毎年分からん(笑)
どだいシルクで走る馬が出て来る気がしないのが本音 かも

まあ大抵の馬は気になるところ色々あって、走ったら儲けもんで走ら
なくてもしょうがないかなあって気持ちでの出資がほとんどかなあ。
・・・って書いたら、共通出資さんにオイオイって怒られそうだけど。

絶対これは! って馬体の馬はこの世代はいないし、自信もない。
毎年殆どの馬が勝ち上がれない史上最低厩舎だけど、この世代は
苦手牝馬のウエートも大きいし、これまで以上に厳しい世代になる
覚悟もしておかないとね。

ってぇ事で、また気に入った馬がいたら気にかけてやってくださいませ。
ご一緒馬に出資の方は、こんな感じであまり出資馬を褒めない私ですが、
地味~に冷静に、我を忘れず(笑)でもできる限りの愛情持って、応援して
行きたいので宜しくです

出資1歳馬一覧 ☆

2013年11月27日 | 出資馬一覧
すべてのクラブの1歳馬の先行募集&抽選結果も出揃い、支払いも
1頭を除いて完了したので、ここで一区切りで出資馬のご紹介です
*****************************************************
シルク (5頭)

シルクユニバーサルの12 (ディープインパクト牡馬 美浦手塚厩舎)

マザーウェルの12 (サクラバクシンオー牡馬 美浦尾関厩舎)

スペリオルパールの12 (ハーツクライ牡馬 栗東須貝厩舎)

シーズライクリオの12 (ステイゴールド牡馬 栗東池江厩舎)

クラウンピースの12 (ハービンジャー牝馬 栗東石坂厩舎)
キャロット (4頭)

メジロルルドの12 (ハービンジャー牡馬 美浦小笠厩舎)

クロノロジストの12 (ウォーエンブレム牝馬 美浦鹿戸厩舎)

メジロヒラリーの12 (アグネスデジタル牡馬 美浦菊川厩舎)

グレイトグレイスの12 (スペシャルウィーク牡馬 栗東藤岡厩舎)
東京TC (1頭)

マウントコブラの12 (ディープインパクト牝馬 栗東藤原厩舎)
ロード (2頭)

レディバラードの12 (ディープインパクト牡馬 栗東池江厩舎)

タッチアスの12 (ネオユニヴァース牡馬 栗東昆厩舎)
*****************************************************
 
” Zな仲間(1歳馬)たち ” (笑)は Z-GIRL(牝馬)3頭・
Z-BOY(牡馬)9頭の 計12頭です

相変わらずのテキトーな節操のない出資で、毎年・毎年の
膨大な反省がまったく生かせず、何ら進歩がないですね 

今年は特にキャロットのドラフトが大失敗だったってことも
あって、目玉がおらず例年以上に小粒~な感じ 
(最優先のヴィートマルシェの12・一般のダークサファイアの12・
クリソプレーズの12・ハルーワソングの12がすべて落選

毎年出資しても出資しても、ほとんどの馬が勝ち上がりさえ
出来ないので、まずはこの中から4・5頭ぐらい勝ち上がって
くれたら・・・・と願っております。 大きな望みとかはないので、
怪我なく少しでも長く出資馬として走ってくれたら嬉しいです。
まずはすべてのお馬さんが健康でHAPPYに過ごせますように