09年産もズタボロで悲惨な成績になっている我が3歳馬ですが
最後の
未入厩馬だったロードガルーダが(しょうがなしにしぶしぶ?)入厩となりました
妹(アウトシャイン)の方が先にゲート合格、デビュー&勝ち上がりも早そうです
****************************************************************
ロードガルーダ
2012.05.09
ロードガルーダは、5月9日(水)に栗東・池江泰寿厩舎へ入厩しました。初めて
経験する環境に慣れさせながら当面は1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合
の把握に努める方針。ひとまずはゲート試験の合格を目標に調整を行ないます。
・池江調教師 「5月9日(水)に厩舎へ連れて来ましたよ。もう少し乗り込みたい
のが正直な気持ち。ただ、あまり時間が残されていないのも事実です。早速、明日
10日(木)より馬場へ。まずは実際に跨って感触を確かめましょう。具合を探り
つつ進める方針」
***************************************************************
POG馬選びの鉄則? ”重賞勝ち馬のすぐ下は選ぶな”を地で行ってしまった?
ロードガルーダ君です
募集時からDVDでも緩さが目立ちましたし、馬体バランスがイマイチ

目つきに活気がないetc 気になったところが多々ありましたが、大好きなタキオン
産っていうのもあって、カナロアが新馬勝ちしたあとすぐに、残口も減っていたこともあり
つい駆け込み出資してしまいました
夏前まではそれでも順調でしたが、
去年から育成方針を例年より早めたのが裏目に出たのか、この馬は骨折
同じ池江厩舎のハリケーンもトモを痛めたり体質が全体的に弱かったり、デビュー戦の
後は酷いソエが出てしまい・・・でまだたった1戦しか使えていません
どちらも自分としては不安点が多々あったのですが、特にハリケーンはPOG
でも大絶賛でしたし、自分の見る目がおかしいのかな?って思っていたのですが・・
ガルーダ、まだまだ馬体も頼りないですし、バランスもちょっと前に重心が
偏りがちな立ち姿が多いので、今後も心配は尽きないですが、なんとか無事
すっとゲート合格(ハリケーンみたいに2ヶ月以上かかるとアウトなので
)
無事デビューだけでもしてもらえれば・・・・と思っています。
お馬さんも辛いとは思いますが、ここが正念場なので頑張ってもらいたいです
無事デビューだけでも・・・

未入厩馬だったロードガルーダが(しょうがなしにしぶしぶ?)入厩となりました

妹(アウトシャイン)の方が先にゲート合格、デビュー&勝ち上がりも早そうです

****************************************************************

2012.05.09
ロードガルーダは、5月9日(水)に栗東・池江泰寿厩舎へ入厩しました。初めて
経験する環境に慣れさせながら当面は1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合
の把握に努める方針。ひとまずはゲート試験の合格を目標に調整を行ないます。
・池江調教師 「5月9日(水)に厩舎へ連れて来ましたよ。もう少し乗り込みたい
のが正直な気持ち。ただ、あまり時間が残されていないのも事実です。早速、明日
10日(木)より馬場へ。まずは実際に跨って感触を確かめましょう。具合を探り
つつ進める方針」
***************************************************************
POG馬選びの鉄則? ”重賞勝ち馬のすぐ下は選ぶな”を地で行ってしまった?
ロードガルーダ君です

募集時からDVDでも緩さが目立ちましたし、馬体バランスがイマイチ


目つきに活気がないetc 気になったところが多々ありましたが、大好きなタキオン
産っていうのもあって、カナロアが新馬勝ちしたあとすぐに、残口も減っていたこともあり
つい駆け込み出資してしまいました

去年から育成方針を例年より早めたのが裏目に出たのか、この馬は骨折

同じ池江厩舎のハリケーンもトモを痛めたり体質が全体的に弱かったり、デビュー戦の
後は酷いソエが出てしまい・・・でまだたった1戦しか使えていません

どちらも自分としては不安点が多々あったのですが、特にハリケーンはPOG
でも大絶賛でしたし、自分の見る目がおかしいのかな?って思っていたのですが・・

ガルーダ、まだまだ馬体も頼りないですし、バランスもちょっと前に重心が
偏りがちな立ち姿が多いので、今後も心配は尽きないですが、なんとか無事
すっとゲート合格(ハリケーンみたいに2ヶ月以上かかるとアウトなので

無事デビューだけでもしてもらえれば・・・・と思っています。
お馬さんも辛いとは思いますが、ここが正念場なので頑張ってもらいたいです

