goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

よからぬ方向に?

2010年07月15日 | キャロット
ドナシュラーク、まさかまさかの芝1200m戦予定です
***********************************************************************
ドナシュラーク
10/7/13 グリーンW
周回コースでハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。14日に栗東トレセ
ンへ帰厩する予定です。「引き続き、周回コースで長めにじっくり乗って調整を続けて
います。こちらでは落ち着いて調教に取り組めていますし、敢えてペースは上げずに、
トレセンでの追い切りに対応できる体をキープして精神面のリフレッシュができるように
心がけました。脚元も気になりませんし、いい状態で送り出せると思います」(GW担当者)

10/7/15 羽月厩舎
15日は軽めの調整を行いました。「水曜日に帰厩し、今朝さっそく軽めの調教を開始
しましたが、1週間程度でも放牧がいいガス抜きになったようで、いいリズムで走れて
いました。脚元も問題ありませんし、これなら順調にペースを上げていけるでしょう。
小倉は芝短距離が1200mしかありませんが、前走の行きっぷりを見る限りは距離短縮
に対応できると思いますし、使いつつ馬体は良くなってきているので、落ち着いてレース
に臨めれば楽しみです」(羽月師)8月1日の小倉競馬(筑紫特別・芝1200m)に
北村友騎手で出走を予定しています。
***********************************************************************

短期放牧から帰厩したドナシュラークですが、次走は小倉の芝1200mを
予定されているようです。

行きたがる気性なのは分かるのですが、芝1800mの方に回って欲しかった。。
調教時計を見ても、短距離を走るほどのスピードはないと思うんです。
ただ他の馬より前へ行きたい気性なだけで、芝のそこそこの距離で逃げればある程度は
粘れると思っています。

まぁ、一度1200mを使ってみて、まるっきりスピードで付いていけなければ
陣営も短距離は諦めるとは思うのですが・・・

なんだかよからぬ方向に向かっている気がしてならないです

シルク2歳馬の近況☆

2010年07月15日 | シルク
う~ん、デビューははるか遠いシルクっ仔です
*****************************************************************
シルクプレイヤー [父ジャングルポケット:母プレギエーラ]
北海道・ノーザンファーム空港牧場で調整中です。トレッドミルでハッキング
10分の運動を進めています。牧場スタッフは「先週末からハッキングをさせて
います。もう少し全身を使ったフォームに修正して行くことも今回の目的です
が、徐々にトモが膨らみ、踏み込みが良化して来ました、と話しています。

ミラクルモーメント[父フジキセキ:母ホイッスル]
茨城県・スピリットファームで調整中です。ウォーキングマシンの運動30分と
本馬場でダク1,200m、キャンター3,000mの調教をつけられています。牧場長は
「予定通り先週から15-15の調教を開始しましたが、乗った後に軽い熱発があ
りました。今週は楽をさせて、また様子を見て進めていきます」と話しています。

シルクゴーオン  [父シンボリクリスエス:母メインダンス]
北海道・吉澤ステーブルで調整中です。ウォーキングマシン50分、牧場内角馬
場でダクとハッキングでウォーミングアップした後、BTCの屋内トラック、
屋内坂路、1,600mダートコースを併用して、キャンター3,200mの調教をつけら
れています。牧場長は「馬体重が順調に増えている様に、締まるところは引き
締まり、付くべき所に筋肉が付いてきた印象を受けます。着実に成長が進んで
います」と話しています。
*****************************************************************

未だにトレッドミルだけのプレイヤー。 体調は何処が悪いってことはないようですが、
走るフォームの修正と、踏み込みが浅いため、その対策のようですが。。。
今後の怪我の不安を防ぐために・・と前向きに捕らえましょう。
とはいえ、この時期に満足に調教を積めないのは、かなり痛いですね

ミラクルモーメントも15-15を始めたとたんに、熱発です

全兄たちを含め兄弟の大半は1,2戦しか走れず未勝利引退なので、この仔だけでも
無事デビューして、勝ち上がりを目指してもらいたいです。
ほんと超ハイリスクな2頭ですね、いかにも私らしい出資馬です・・

シルクゴーオンは、ここにきて少し馬体がましになってきたようです。
といっても写真がないので分かりませんが・・・
なにしろ秋の号外は酷かったですからね、到底未勝利勝てそうな雰囲気なかったです
ま、この仔に関しては何も望んでいません。 順調が一番ですね

☆関取のようなミラクルモーメントちゃん。 少しはダイエットできたかな