goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

お中元・お歳暮嫌い☆

2010年07月22日 | その他
お中元やお歳暮の時期になると何時も困ります。
いらないものや食べきれないものが次々送られてきて・・・

去年の冬も毛蟹で苦労しましたが、今年もメロンまるごと2個とか、生ものがいろいろ・・
我が家はあまり食べないので、食べるモノは苦労します・・

お酒や飲み物類も、日持ちはするけど、けっこう好みがあるんだよねぇ

洗剤類も粉石鹸の類は、洗濯した後たたむ時に粉が落ちるから嫌いで使わないし。

送ってくださるのはいいけど、送る側の好きなものにして欲しいなぁ。

・・・とまぁ贅沢な悩みでございました

シルク2歳馬の近況☆

2010年07月22日 | シルク
3頭ともダメっぽいです
*************************************************************************
シルクプレイヤー [父ジャングルポケット:母プレギエーラ]
北海道・ノーザンファーム空港牧場で調整中です。トレッドミルでハッキング
5分〜10分の運動を進めています。牧場スタッフは「トレッドミルの勾配を上
げながら運動をさせていますので、一見軽そうに見えても運動量としては結構
なものだと思います」と話しています。

ミラクルモーメント[父フジキセキ:母ホイッスル]
茨城県・スピリットファームで調整中です。ウォーキングマシンの運動30分と
本馬場でダク1,200m、キャンター3,000mの調教をつけられています。牧場長は
「ペースを上げようとした時に、軽い熱発で楽をさせましたが、体調はだいぶ
戻っています。状態を見て、再度ペースアップを図っていきます」と話しています。

シルクゴーオン  [父シンボリクリスエス:母メインダンス]
北海道・吉澤ステーブルで調整中です。ウォーキングマシン50分、牧場内角馬
場でダクとハッキングでウォーミングアップした後、BTCの屋内トラック、
屋内坂路、1,600mダートコースを併用して、キャンター3,200mの調教をつけら
れています。牧場長は「先週は、西浦先生が状態を確認して行かれ『調教をド
ンドン攻めていくと、トモがやや寂しくなる傾向にあるため、その辺を注意し
ながら進めて欲しい』という指示を受けました」と話しています。
*************************************************************************

相変わらずトレッドミルだけのプレイヤー。まるで骨折かなにかの療養中のようですね

社台系の募集馬の中でも1頭だけNF育成で、他の仔が天栄だったので、この仔を
選んだ訳ですが、よりによって一番の体質難を選んでしまいました。
ま、気に入ったのは自分ですから、しょうがないですけど・・・
デビューできるといいのですが、相当厳しそうです・・・

ミラクルモーメントは相変わらずです。
こちらも体質難の1頭。 15-15の調教が積める事が1つの山となりそうです

そして、ゴーオン。 この仔までまたしてもトモの貧弱さを指摘されています。
調教を強めるとトモが寂しくなる・・・って・・・・・最初からトモはぺったんこ
なんですけど~

写真でもほんと疲れたボロボロの馬体&お顔をしてますね。
ドクロを天日干ししてるような顔に見えます
だ、大丈夫なんでしょうか・・・・
今年のシルク2歳馬は、最初から暗雲立ち込めております

☆写真は今月号のシルクゴーオン。 疲れてるね~

ミライポケット入厩☆

2010年07月22日 | ロード
ミラポケちゃん、無事予定通り入厩できました
****************************************************************
ミライポケット
ミライポケットは、7月18日(日)に函館競馬場へ入厩しました。初めて経験する環境に
慣れさせながら当面は1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。
ひとまずはゲート試験の合格を目標に調整を行ないます。

・当地スタッフ 「移動の連絡が届き、通常メニューは7月16日(金)まで。翌17日
(土)の夜に馬運車へ積み、函館へ向かいましたよ。上手く調整が付いて、無事に送り
出せたのが何より。あとは厩舎スタッフに任せれば大丈夫でしょう。楽しみな素質は
秘めるはず。是非とも頑張って欲しいですね」  7/20情報

ミライポケットは、函館競馬場で1ハロン18秒前後のキャンターとゲート練習を消化。
環境の変化に対しても段々と慣れて来ており、もう少しの間は同様のパターンで調整を
行ないます。ゲート試験の合格が当面の目標です。
・北出調教師 「熱発等にも見舞われず、無事に到着を果たしていますよ。初めての
環境でも落ち着いた雰囲気。今のところ戸惑うような素振りは窺えませんね。7月21日
(水)にはゲートへも連れて行くように。まだ見せる程度の段階ながら、徐々に本格的
な練習を課して行きましょう」  7/21情報
****************************************************************

検疫馬房がキャンセル待ちって情報が出ていて、移動は不確定でしたが、無事予定通り
函館競馬場へ入厩が出来ました

移動疲れも見せず、今のところ環境にも戸惑いを見せていない様子。
このまま無事ゲート合格→デビューと進んでもらいたいですね

これでロードではエアフォースに続いて2頭目の入厩となりました。

次はロードハリアーも8月初めの移動を予定していますし、 ダズリングワールドも
そろそろの感じ。
どの仔も順調なのがなによりですね

☆後の2歳馬の情報は、また明日記事アップします