STAUB鍋スープが出るカフェで かぼちゃスープの作り方を教えてもらいました
STAUB鍋で たまねぎを炒めてから かぼちゃを入れて 蒸し煮にして 無調整豆乳を加え
ブレンダーで つぶして 塩で味付けするだけ…と 教わりました
かぼちゃの水分だけでは 蒸し煮にすると 焦げ付きそうな気がして
少し 豆乳を入れてから 蒸し煮にして やわらかくなったカボチャを
ブレンダーでつぶしたら 簡単に ねっとりしました

これでは ねっとりし過ぎて スープみたいじゃありません

そこで さらに 豆乳を加えましたが まだねっとりしています
コンソメスープを作って加え ゆるくしたら ようやく スープらしくなりました(写真撮ればよかった…)
ブラッペッパーを ふり入れたら かぼちゃ嫌いの夫も スープをお代わりしました
明日 もう一度作って 作り方をちゃんと確認したいと思います
今日は あれこれやってみて ようやくできた感じなのです
とにかく ブレンダーがあれば 簡単だって よく分かりました
STAUB鍋で たまねぎを炒めてから かぼちゃを入れて 蒸し煮にして 無調整豆乳を加え
ブレンダーで つぶして 塩で味付けするだけ…と 教わりました
かぼちゃの水分だけでは 蒸し煮にすると 焦げ付きそうな気がして
少し 豆乳を入れてから 蒸し煮にして やわらかくなったカボチャを
ブレンダーでつぶしたら 簡単に ねっとりしました

これでは ねっとりし過ぎて スープみたいじゃありません

そこで さらに 豆乳を加えましたが まだねっとりしています
コンソメスープを作って加え ゆるくしたら ようやく スープらしくなりました(写真撮ればよかった…)
ブラッペッパーを ふり入れたら かぼちゃ嫌いの夫も スープをお代わりしました
明日 もう一度作って 作り方をちゃんと確認したいと思います
今日は あれこれやってみて ようやくできた感じなのです
とにかく ブレンダーがあれば 簡単だって よく分かりました