善光寺から長野駅に向かう途中、美味しそうな蕎麦屋はないかな~と探しながら歩いていたら、ちょっといいかも…? という店を見つけました。
私は鶏肉の入った冷たいお蕎麦を頼みました。
後から隣の席にいらした70代くらいのご婦人が、お蕎麦のほかに何やらきな粉のかかった物を注文なさいました。
興味があったので、失礼を省みず、それが何であるかお尋ねしたら『きな粉そばがき』という物でした。
私も追加注文しました。そばがきって、あまりよく知らなかったのですが美味しかったです。
そのご婦人は別所温泉にお住まいで、長野に来ると、この蕎麦屋に寄り『きな粉そばがき』を召し上がるそうです。
その日は朝飯を軽くして、蕎麦とそばがきの両方を食べると決めているというお話でした。
何歳になっても美味しい物を食べる意欲がある方って、若々しくて素敵ですね。
夏休みも終わりに近づき、お孫さん達が帰ってホッとしたので、自分がのんびりする番…と、一人で長野に出ていらしたそうです。
ステキなおばあちゃまでした。
【クイチそば】の『今むらそば本店』(長野市中央通り)という蕎麦屋さんでした。
長野はカンカン照りで暑かった!
私は鶏肉の入った冷たいお蕎麦を頼みました。
後から隣の席にいらした70代くらいのご婦人が、お蕎麦のほかに何やらきな粉のかかった物を注文なさいました。
興味があったので、失礼を省みず、それが何であるかお尋ねしたら『きな粉そばがき』という物でした。
私も追加注文しました。そばがきって、あまりよく知らなかったのですが美味しかったです。
そのご婦人は別所温泉にお住まいで、長野に来ると、この蕎麦屋に寄り『きな粉そばがき』を召し上がるそうです。
その日は朝飯を軽くして、蕎麦とそばがきの両方を食べると決めているというお話でした。
何歳になっても美味しい物を食べる意欲がある方って、若々しくて素敵ですね。
夏休みも終わりに近づき、お孫さん達が帰ってホッとしたので、自分がのんびりする番…と、一人で長野に出ていらしたそうです。
ステキなおばあちゃまでした。
【クイチそば】の『今むらそば本店』(長野市中央通り)という蕎麦屋さんでした。
長野はカンカン照りで暑かった!