goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

営農集団 『BEAT』

2005-12-06 | 旅行
栃木県那須郡那珂川町谷川地区の「営農集団・BEAT」が主催する
農業体験のイベントに参加しました。
写真の右の人は、那珂川町の町長さんです。
   (※お顔の写真を載せても良いと許可を頂きました)

      B・・・馬頭
        E・・・東部
          A・・・農業
            T・・・チーム

農業体験を通して、都市住民との交流をはかり
地域の活性化を目指す・・・という目的で活動しています。

町や県からも応援を受けて、頑張っていらっしゃいます。


なまこ餅

2005-12-06 | 旅行
豆や青海苔などを入れ、味をつけて細長い形にまとめた餅を
『なまこ餅』と言うんだそうですね。
切り口が生き物の「なまこ」に似ているからだ・・・とか

実家の母は、この「なまこ餅」が好きで、和菓子屋さんに注文して
作ってもらっていると、姉から聞きました。

写真の、頂いた「なまこ餅」は、何の味が付いているのか?
食べてみても・・・不明・・・?
現地で、聞いてくれば良かった。
     〔那須郡那珂川町谷川地区・農業体験〕

臼と杵で餅つき

2005-12-06 | 旅行
蒸したての熱々のもち米を交代でつきます。
私もちょっとやらせてもらいましたが
臼の縁を打ってしまい、すぐにギブアップ!
何事も実際にやるのは難しい・・・

つきたてのお餅は、あんこ餅・きな粉もち・大根おろしのお餅で頂きました。
〔那須郡那珂川町谷川地区・農業体験〕

大きな羽釜

2005-12-06 | 旅行
大きな羽釜にお湯がぐらぐら煮立っています。
この羽釜で蕎麦を茹でるのです。
たっぷりのお湯で茹でるから、お蕎麦が美味しいんですって。
〔那須郡那珂川町谷川地区・農業体験〕

昔、母が羽釜でご飯を炊いていたのを思い出しました。