★桃源深更深★~paradise into deep~

路は桃源に入りて深くして更に深し♪

宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLDを聴く。

2015-08-26 22:45:21 | 聴く
サダヲ氏のあんまりなババァあしらいに、細川氏がしみじみと呟いた一言@「普通に…ヒドイ。」


いやはやもう、しびれましたね…!!(o´_`o)

ババァへの容赦ない斬り込みっぷりと来たら、まさしく破壊無双。

ののてぃ、サディスティックの何たるかを改めて思い知らされました。

マシャがタイプだとのたまったババァへの訊き返し方とか聴きました奥さん?

(若干イラっと感出しながら)「ヲイもっかい言ってくれる?((#^ω^)) 」

ダンナの悪口を子供に言うてしもたババァへのダメ出しとかね奥さん?

「無理だよそれはお前がわりぃよ」


言うてることは、概ね間違ってなかったと思うんですけどね。(&奥さんと仲ええんやろなぁと思いました☆)

ヲイだのお前だの、もうヤカラ感がハンパない。

しかも発言内容もさることながら、スピード感がまたハンパなくて。

もう脊髄反射で喋ってんじゃないのかこの人って勢い。

くんくがフォローおっつかず、「阿部さんちょっと考えて喋って!」って懇願してましたからね。

くんくも決してSっ気は少なくない方やと思うんですが、サダヲさんのソレはちょっと突き抜け方が違うというか。

まぁ、期待された役ドコロ@毒蝮風をしっかと演じてみせたってところも少なからずあると思うんですけど。

(あとライブ直後で破壊を引きずってるっていうのもあると思うんですけど)

ああいうキャラクターに関しては、彼の場合キャラを作るというより、日頃抑えてる部分をどんだけ放出するかだけの問題って気がするので。。。

つまり阿部サダヲは混じりっ気なしの、真性サドやなとつくづく再確認した次第です。

ぶっちゃけののてぃ、あのサダヲさんとは対峙する勇気ありません。(まぁどのサダヲさんであれ、対峙する機会なんて滅多とないですけど)

でもでも。。。

ちょー素敵♪♪(*′∀`*)

くんくも、サダヲさんのそういう部分に少なからず惚れ込んでるんやろなーっていうのが言葉の端々に現れてましたね。

クド蝮のコーナー譲ってもいいとか。80歳になったら、二人で悠里(=くんく)と毒蝮(=サダヲ)やろうとか。

(細川さんが必死で止めてたのが笑けた@「「出さない方がいい!コレ(サダヲ氏をコレ呼ばわり)は出さない方がいいって…!」)

男の人って、無頼漢に憧れるとこあるもんねー。

でも、くんくのようにフォローして丸く収めてくれる人間がいるからこそ、無頼が自由に輝けるんだと思うの。

なので、どうかこれからも末永くお二人仲良くお仕事してってほしいです☆


ところでその無頼漢、無頼のくせしてパソコンに人見知りするんですって。

ちっちゃな給食袋とか下げてるんですって。

なんだよそれ。

ちょーかわゆい♪♪(*′∀`*)


総じて石鹸さんはおばちゃんってお話、微笑ましかった☆

魂のメンバーみんな、石鹸さんが大好きなんですねぇ。

そうそう、カヲルさんが言うてた大阪での「強烈な現象」って、きっと石鹸さんの号泣のことなんやろな。

ビデオに収められず、残念やったねぇ!

ってか、号泣してる石鹸さん見て爆笑してるヒトデナシの破壊さんが観たかった…!(●′д`●)

せめて破壊さんの浴衣の裾で涙拭いて怒られてる石鹸さんは観られると良いなと思います☆


ところでくんくのANN、関西では現在なぜかFMで流れてるんですけど。

FMのクリアな音でANNを聴くというのは、なんだか妙な感じですね。

(放送がFMに変わってから聴いたの、実は今回が初めてでした・・・えへ・・・)

まぁ、音質良いに越したことはないと思うんですけど。。。

あの下世話な空気がイマイチ伝わってこないのがタマニキズ。


でも『でんでん』ライブ音源流してくれたし、永久保存版♪♪

あとサダヲVer.のジングルも♪♪


今日の802はまた近日中に拝聴したいと思います~。


本日の1枚:ヤカラBANZAI★



最新の画像もっと見る

コメントを投稿