ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

散歩

2020-10-05 14:59:06 | 日記 地域
涼しくなりました。
秋冬のズボンのチャックが閉まりません。
1日にせめて3000~5000歩,歩こうと思っていたのに,
夏場さぼったからこうなってしまうのです。

ということで,散歩
網干・魚吹八幡神社まで!

門の前,

たぶん,
 「    道のり
  右あほし 拾六丁」  
と彫られていると思います。  (あほし=網干;あぼし)

1町(丁)=109m とのことなので,
(くずし字で楽しむ江戸時代の暮らしと文化 古文書ネット)
16丁=1744m・・・そんなものだと思います。
これは,天保9年(1838年)8月と,この裏に書かれています。

常夜燈は「文政四」の文字が見えます。(文政4年=1821年)
百度石は「天保十二年」(天保12年=1841年)

展示の鰐口は,宝永8年(1711年)
(この鰐口については,
「(再掲)ベルギーから帰ってきた鰐口:魚吹八幡神社(うすきはちまんじんじゃ)」
  (2018年10月23日)に写真付きで書いています。)

戦利兵器奉納ノ記には,「明治四十年三月 陸軍大臣寺内正毅」の文字。

詳しく見ると,意外な発見があるものです。

さて,今日は今のところ6475歩,歩いています。

いい運動になりました。

今年は魚吹八幡神社の秋祭りは神事のみ。
屋台もだんじりもありません。
仕方ないとはいえ,悲しいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お久しぶりです。 | トップ | 江戸時代の女性 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記 地域」カテゴリの最新記事