ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

国立公文書館所蔵資料展&五大浮世絵師展予告

2019-02-22 14:53:24 | 日記 博物館・美術館...
国立公文書館所蔵資料展「近代日本と兵庫のあゆみ」
(2月9日~3月17日まで)
で,買ってきました。
「平成ファイル」と
「伊藤博文~若槻礼次郎までの歴代内閣総理大臣花押ファイル」

(すみません。相変わらず,写真の貼り付け方がよくわかっていません。)
兵庫県立歴史博物館です。
この展示,ほとんどが写真撮影可です。
私は,「大阪神戸間鉄道地所買上届」が一番興味ありました。
びっくりしたのですが,重要文化財です。

兵庫県の歴博では,
ほかにローカルですが,「姫路今むかしⅢ」もやっています。

あわせて歴博予告
特別展「五大浮世絵師展ー歌麿・写楽・北斎・広重・国芳ー」
4月20日~6月16日


すみません。今日は時間の関係でここまでです。


PS.実は,「大阪神戸間鉄道地所買上届」は解説だけでなく,翻刻文も展示されていました。
だから,意味もよくわかりおもしろいと思いました。
資料名では,「大阪神戸間」となっていますが,
原文は「神阪間」となっています。
今は,「阪神間」といいますが,明治8年の段階では,「神阪間」なのだ・・・とか,
「阪」になっている,と思うだけでおもしろいです。
ちなみに,この公文書は,
国立公文書館デジタルアーカイブから,請求番号「公01462100」を入力すると,
見ることができます。

本当はもっとおもしろそうだったのは,
請求番号「公00855100」資料名「兵庫県下瓦斯灯創造ニ付伺」
居留地の外国人によるガス灯の建設に関する兵庫県からの伺い書について,
外務省から日本人によって実施すべきと意見が出されたため,
どちらの案を採用すべきか・・・
明治6年,大蔵省事務総裁大隈重信から太政大臣三条実美に出された伺いです。
(重要文化財)
これも国立公文書館デジタルアーカイブから検索できます。
ただ,歴博では,こちらは翻刻文が載っていなかったので,まだじっくり読んでいません。
外国資本のガス灯にすべきか否か・・・

先に,NHKの課題を提出してから,一部を読んでみようと思います。
(2月24日追記)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くずし字の覚え方は?(なん... | トップ | 坂越(兵庫県赤穂市)と奥藤家 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記 博物館・美術館...」カテゴリの最新記事