ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

「あなたの声」第6回課題提出

2018-06-13 13:57:45 | 古文書
お久しぶりです。
パソコンの調子が悪かったのですが,やっと,復旧しました。
パソコンのことは,パソコンのプロに電話相談が一番です。


さて,その間,2017年度解読実践コース第5回課題が返ってきました。
もちろん,「A」です!
でも,やっぱり,いくつか(いや,たくさん?)間違えています。

講評には,この課題についてはもちろん,「あなたの声」についても書いてくださっています。
もしかしたら,このブログを知っているのかもしれない・・・
ということがわかりましたし,
私以外の人が書いてくださっていることを勝手にここに載せるのは・・・と思い,
先生の講評を写すのはやめます。
でも,欄外までぎっしり書いてくださっています。

せっかくですから,
先生に質問したいことはしっかり質問する,
「あなたの声」もきちんと書く,
これが,大切ではないかと思います。


では,いつものように,
古文書・解読実践コース第6回「あなたの声」

  「はりまふるさとアーカイブ」

前回(第5回)の「講評」で,「あなたの声」についてもコメントをくださりありがとうございます。

前回も書きましたが,私は今,嘉永7(安政元)年の南海トラフによる地震について書かれた本などを読んでいます。

翌年の安政江戸地震について書かれた史料や本は,本当にたくさんありますが,
嘉永7年の地震の方は,安政江戸地震ほど多くないように思います。
でも,大坂の津波による被害について書いた古地図を見ると,おそろそくなります。
(本渡章『古地図が語る大災害』)

では,私が住んでいる地域の史料はあるのだろうか・・・と思い,
最近見つけた「はりまふるさとアーカイブ」でさがしてみました。
すると,『万事一代記(よろずいちだいき)』という日記(?)が出てきました。
パソコン上で見ると,
確かに嘉永7年の地震の記述があります。
「・・・同年(嘉永7年のこと)十一月四日・・・ 
 翌五日七分(?)時又たゆり
 其時ニ 加古川五十軒斗くずれ・・・」
「加古川」とはかなりローカルです。
他に「姫路」などの文字も見えます。
・・・でも,私に足りないのは,
「解読力」です。
根性で挑戦です。
(3年計画で,読んでまとめる。)
←あくまで目標です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする