♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

ようかめ(1)

2012-06-18 | そうだ、どこか行こう( ・・)b

なぜ、その場所を選んだんだと人は言う。

2週間も休みがあるなら海外に行けばいいのにと。

みんなちがって、みんないい。

私は、ここに行きたかったんだ。

死ぬ前に、一度でいいから来たかった。

だからもう、死んでもいいかもしれないかも。

でも、行ってみて、死にきれない理由ができた。

なぜなら、もう一度、行きたくなってしまったからだ!!!



と、いうわけで。
6月18日(月)晴れときどき曇り



朝、8:00 羽田空港へ。

ご覧いただいた通り、北は北海道・釧路へ飛び立ちました。


 ターミナルからバスでちょっと先まで行って、飛行機へ。




 飛行機からきれいに見えた富士山。

         航空写真家になりたいと、毎度思う空のきれいさ。。。


およそ1時間半の空の旅を終え 

  ←ココ、赤いとこへ。



釧路空港です!
 


さわやかな風!一面に広がる緑 白い雲 青い空

グリーンロード!パールホワイト!ブルースカイ!

ただそれだけの風景に、涙出そうなわたし・・・。


さっそく車に乗って、ぶいーんと釧路市の街の方へ。
1時間ほどで、市街地へ着きました。

お昼はガイドブックにもあった釧路和商市場へ。


 ほんとに普通の市場です。


実家のご近所、市場だから珍しくはないはずだけど

   魚いっぱーい

        かにーかにーかにー

めっちゃ新鮮な魚介とお酒に合いそうな珍味がいっぱいです★


まずここで、着いて早々ではありますが、お土産を購入。
実家にお届けしようということで、市場のおばちゃんにお勧めを聞き
ちょうど旬まっさかりの時鮭(トキシラズ)の切り身、たらこ、ししゃもの一夜干しをパックに詰め合わせて
仙台へ~~~ んー、送っておきながら、ちょっと食べたかった。

航空便は1度、東京に行ってから仙台へ行くそうです、、、 柿田商店のおばちゃんありがとう~!


それを済ませて、今度は腹ごしらえ。

釧路、和商市場での押しは「勝手丼」 

何かというと、市場の中に構えるお店のどこかで、まずはご飯を購入。



そのご飯を手に持って、お好きなお店をチョイス。

バイキングのように並ぶお刺身の数々を好きに選んで、載せてもらうのです~。




私は左。いくら・中トロ・時鮭・タンタカカレイ・活きタコ

タンタカカレイってね、北海道のしそ焼酎の鍛高譚のラベルに絵が描いてあるんだって。
活きタコは、切られてもなお、うにょうにょしてた。
これにとろろ昆布汁。
もう一個のお味噌汁は、花咲ガニのカニ汁でした。そっちもおいしそうだったなぁ。 


本当は毎晩のお酒の肴に、イカの塩辛とか買っていきたかったんだけどねー。
生もので、持ち歩かなきゃいけないから断念・・・

おなかいっぱいになったところで・・・
なったんだけど。出口にザンギのお店を発見し、
テイクアウトできちゃうから一串購入。

さっそく食いしん坊旅が始まっちゃってますが・・・。

あらためて
おなかいっぱいになったところで!
いよいよほんとの旅のスタートです 


河津・湯河原旅行2

2012-03-24 | そうだ、どこか行こう( ・・)b

さて次の日。


天気は、どんより。さむいし、雨降らんとばかりの泪空。 


だけど元気に飛び起きて
たっぷりの朝食をいただきます。

 

                

キッシュみたいな卵焼き。たっぷり野菜とフルーツに
焼き立てパンとマンダリンジュースにハワイアンコナコーヒー。

むぅ、まんぞく。


どたばたチェックアウトして、宿主さんに送っていただいた場所は
「湯河原梅園」

そう、ここも
例年であれば、梅が満開の美しい見どころ。 




寒々しい丘の上には・・・ 


 

うん、早咲きの梅がかろうじて咲いてる・・・ね。

寒さに凍えそうになって、花びらも心なしか縮こまってはいたけれど
数本の木には、ぽつりぽつりと咲いていました。


白梅だけではなく、ピンクの梅も。




丘の斜面一面が、いろんな梅の木で埋め尽くされているここ。



満開だったらさぞやきれいだったんでしょうねぇ。


丘を登っていくと、ロッククライミングをしている人の横で

 最高地点到達(あっさり)


この先「ハキングコース」になります

ということで、気になるので行ってみた。


ハキングハキング♪


どうも行く人々がリュックしょってーの完璧登山スタイル。
かたやペラペラの安い服着て1泊分の荷物を持った、山をなめてんのかスタイル。

こりゃおかしいぞと
昨日の反省を全く活かさずに、何も調べず登っていくと
なんだか深い森に続く道へ・・・


ちょうど降りてきた、登山おじさんズに「これ、登るの大変ですか??」って聞いてみたら
「たーいへんだよ。まーだあと倍以上はあるからー。いのししが通った後とかいっぱいあったからねー」
と、言われ、、、

あっさり退散。


梅林の最高地点を超えると、
山へ突入するらしいです。気を付けましょう。


気を取り直して、梅鑑賞再開。



まだまだかたーいつぼみたち。
もうおわっちゃったんだろうなぁ。




桜もいいけど、梅もひそやかでいいね。香りもいいし。




ちょっと珍しい青軸の梅。これ好きかも。


いつもなら見頃の梅林。
発表によると、こんなんでした。







季節はずれなんです。いつも。


まぁ、無料で入ったので良しとします。
超寒い中、甘酒も提供されたし。
梅ガムみたいな味の梅ソフトも食べたし。


と、いうわけで梅林にばいばいして、お隣の熱海駅へ。




いや、無計画。暇だったから。


お隣の熱海梅園は5分咲きと看板に書いてあり、ちょっとクヤシイ気もしましたが。

とりあえずお腹がすいていたので、商店街へGO.

お腹がすいていたので、吟味することもせず、1番最初に目に入ったお店へ。


熱海の「CAFE KICHI +」
ほんとに通りすがりだったんだけど、熱海や伊豆のおいしいものを使ったメニューなんだって。



ランチのまえに。

めちゃおいしそうだったんだもん。
炙ったやつ。
お酒がのみたくなっちゃいました。テヘ


メインのランチは「アジごはんランチ」!!



写真ずれた。

アジの干物を混ぜ込んだ炊き込みご飯と
熱海のおかずいろいろ。

小田原蒲鉾とアボガドのわさび和えとか桜エビ入り出しまきとか
生桜エビとかイカの塩辛とか・・・・たまらんっ。


もう1つ頼んでたメニューは3色丼。
生桜エビと生シラスとゆでシラスの3色。これもおいしそうだったー。

東京から1時間半だったら、このカフェ来ちゃおうかな。。。
カフェ行って、温泉入って、日帰りとか最高やん。



さて、おなかがいっぱいになったところで、
冷えたし、ちゃんとした温泉に入りたいなーってことで
駅チカの旅館  熱海聚楽ホテル「月の栖」 というところに飛び込み。

時間が早かったせいで、貸切状態だった温泉に、じーっくり浸かった。
ちょっと歌なんかうたっちゃったりなんかして。
海を見下ろしつつ、ふやけるまで、気の済むまで。

まだお昼過ぎだったのに、すっきりさっぱり洗いあがって、リフレッシュしてまいりました。
温泉だいすきー。


あったまったところで
さっきのお店の姉妹店 CAFE KICHI へ行ってみるも、大混雑で入れず。

代わりに近くの「藍花」というカフェへ。

  おっきな器にカフェオレをついでもらって、さらにほわ~ん。


だいぶくつろいで、ほにゃほにゃになったところで、雨も降りだしたのでようやく帰路へ。


帰りは、東海道線、ちょっと贅沢してグリーン車に乗り、

湯河原・熱海のお土産たちをたしなみつつ・・・

  

帰ってまいりました。



おじさんだな、もはや。



いつも季節外れだけど、食には恵まれます。
いつも無計画だけど、意外と楽しめます(視点を変えて)。


また来よう。日帰りでいいから。 



 


河津・湯河原旅行1

2012-03-18 | そうだ、どこか行こう( ・・)b

よし。今度こそ更新します!


3月3日ひなまつり。
久しぶりに遠くにいきたいな、ってことで小旅行に行ってまいりました。


草津や箱根や軽井沢などなど、いろいろ候補はあったものの
結局のところ、それなりに近場でお手頃な湯河原に決定。

初日は踊り子号で、湯河原を通り越してびゅーんと河津まで。



珍しいでしょ。
7:37発!早起き!

 ちょっと古めの踊り子号♪


さてこの日。
あいにくの曇り空でして、しかもめっちゃ寒いときたもんだ。

雨は降っていないものの(晴れ女パワーで中和)
調子乗ってニットコートで来たら、寒いの寒いの。。。

わざわざ2時間半もかけて、ここまで来た理由はひとつ。

有名な「河津桜まつり」!!

例年、3月初旬まで開催されているこのお祭り。今が満開!!!!




・・・のつもりだったんですが。

今年は寒い冬が長引いているためと、咲いていても5分咲きというアナウンス。。。

(ちなみに、3月18日現在「満開」だそうです。。クヤシイ→http://www.kawazu-onsen.com/sakura/sakura.htm


川沿いにずーっと並ぶ河津桜は、ソメイヨシノよりも色が鮮やか。桃に近いピンク色。



足元に敷き詰められるのは、対照的なカラーの菜の花。

 


どうです。

ちょっとイイトコ撮りで見せちゃいましたけど。 

この風景がずうっと広がっているんですよ。きれいだよ、きっと、今は。


 




どうしていつも季節はずれなんだろうね。 
ノープランだからだよね。



でも、そんなことでめげたりしないもん。


近くの砂浜で貝殻を集めて、
だんだんと満潮に近づく波におびえて、
岩に砕ける波しぶきをバックにかっこつけたりして、


ひととおり寒い海辺で遊びまわって、すっかり冷えたあとには





                       

・・・食べ歩き☆

ワタリガニのお味噌汁と、エビ入りの・・・なんだっけこれ。揚げカマ?みたいなおいしいやつ!! 


お祭りだけあって、屋台がたくさん並んでるんですよー。

干した海産物とか柑橘類とか地場野菜とかお茶とか、そういうのが多いんだけどね。
見てて楽しい!


道中は、
河川敷で探す 水を切ってハネる石コロ♪
歌いながら、子供がはしゃぐ川辺で石投げして遊んだり、
試飲のさくら昆布茶みたいなお茶を飲んだり、
さくらがダメならほかでカバーとばかりに、寄り道しぃしぃ、歩きまくります。

ふと出た曲り道。
曲がっていくと、河津桜の原木さまに遭遇!

 

ふつうの民家の前に立つ、最初の河津桜。
こちらはきれいに花を咲かせておりました。

 

                    

少しだけ顔を出した青空、やっぱり桜には青空が似合う!


  満開まではもうちょいだね。

時間はまだまだあったので、道端の矢印にしたがって、観光地っぽいとこを制覇します(ノープラン)




 


↑途中の干物屋さんの前にいた看板わんこ。おとなしくてかわいかった~。


で、次に向かったのは、峰温泉大噴湯公園
100度の源泉が地上30メートル噴き上げる、っていうイベントがあるんですね。

次の噴き上げまで、数十分あるってことなので、
その間、これを楽しむことにしました。



温泉でつくる「ゆでたまご」 2個100円。

ひまつぶし・・・といってもかごに入れて10分ほど待たなきゃないんですけどね。

お湯から取り出して、さっと冷水にくぐらせて・・・

 じゃんっ!


えー、殻にプリントされておりますキャラクター、と後ろの石像は
イメージキャラクターの「フントー君」です。


ぱかっとね。 

うみゃかった(^u^)

さて、そうこうしているうちにです。
定刻を回って、何の前触れもなく、ふつふつと何だか湯気がわいてきたぞとおもったらば・・・






しゅおぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーー




 

やぐらから突然吹き出す湯!!!
やたらととっちらかる湯!!!
100度のお湯、と言っておきながら、冷たい湯!!!


逃げ惑う人々・・・⇒ 


あのー、半端じゃなく、予想以上に、雨でした。。。

さむいし。。


もちょっと太陽が出ていたら、虹とか出たりしたんでしょうけどね。
うん。
寒くなったところで、わさびソフトを食べてね。
公園をあとにしました。

さて、そこからさらに旅は続きます。


「河津バガテル公園」
 
伊豆のローズガーデン、フランス・パリの庭園、、、そんな言葉に誘われて
ま、時間もあるし行ってみようと「歩いて」行くことに。

ホームページには「河津駅からバスで13分」と書いてありました。

けど!!



そんなこと知らなかったもんねーだ。

歩けば着くだろ、というまた甘い思想で
おそらくバス通りと思われる道をてくてく。

犬を連れたおじさんが山道を登ろうとする私たちの姿を見て
ちょっとにやにや笑っていたのは、「お前らアホだなー」って言っていたのかもしれません。


めっちゃ山でした。


登山、ですよね。かるく。


息切れたよね、かるく。


でも、着いたんです。その場所に。


その場所は・・・

ノーコメントでいいでしょうか。


季節はずれなんです。いつも。



かつて、伊豆で似たような公園に来たことがあったね。何もなかったね。
花にあふれるイメージの房総に行った時も、なにも咲いていなかったよね。
三月なのに雪がふったときもあった。雪まみれの菜の花を見たよ。
花の国、っていう名前なのに、ちらほらしか花が咲いていない公園にも行ったね。
思い起こせば、クロッカスしか咲いていない公園で遊んだこともあったよ。



わかりませんっ。
500円払ったら、もしかしたらバラを見れたかもしれませんっ。
下調べは入念に。花は気候に忠実です。

というわけで、ここでは何もせず(せっかく登ったのに・泣)、バスで降り帰ってきました。
 

その後は快速のドンコウだけど、黒船ペリー号っていう、なんか内装がすごい電車にのって湯河原へ。
本日のお宿は、駅からちょっと離れたペンション?みたいな宿でした。

土日の旅館はねー、とれないんだねー。
でもね、ここは料理がおいしいと評判で、それを楽しみに来たのであります!


メインのブイヤベース。



エビ、カニ、イカ、カレイ、ホタテ・・・
野菜をたっぷり煮込んだスープに海のエキスをぎゅぎゅっと!
うみゃい。

そしてこれでもかとばかりに、お刺身舟盛り。


えび太っ!!


ここにお肉っ!

 

お箸でほろほろって切れちゃう柔らかさ。


さいごのデザート、アップルパイもおいし~。

 

ついでに後ろのキャンドルホルダーがかわい~。。。

クチコミどおりのおいしいディナーでありました。


2日目につづく。 


うみ 2

2012-03-03 | そうだ、どこか行こう( ・・)b

うみネタその2

あした早起きだから早く寝た方がいいのはわかってるんだけど
おちつかないからブログ更新。



水族館(えのすい)で見られる素敵スポット。 




その1




海はひろいな おおきいな





 

モデルさん、ありがとう。




その2 




ボス





 




その3




シースマイル





 





その4




未確認飛行物体










 その5





未確認飛行物体 パート2










その6





先輩にプレゼントしたドルフィンパンとカメロンパンストラップ







   ↑
イルカがkiss





その7





整列して食事を待つ良い子たち




     \ まだー? /  \ はやくー /


   ↑
 傍観者


 



以上、たのしい水族館のススメのお時間でした。


良い子はおやすみなさいませ。 


うみ

2012-02-25 | そうだ、どこか行こう( ・・)b

去年の12月の半ばのことなんだけどね。
写真整理してたら、思い出したから書くね。

海に行ったんだよね。
とつぜん、無性に海見たくなってさ。

やばいよね。

わたしもそう思う。

そう思うけど。

もう見たくて仕方ないからさ。京急に乗ったさ。ひとりでさ。

んで「YRP野比」っていう駅で降りたのさ。

 

降りることはないと思っていた駅だったけどね。

横須賀でも三浦でも横浜でもない気分だったんだよね。

で、駅おりて、迷いつつ、野比海岸っていうとこに行ったんだよね。


 

真冬なのにさ。なんか常夏な見た目じゃん。

さっむいんだけどさ。

でも、めっちゃいい天気だったわけよ。青いのよ。澄んでるのよ。波も穏やかなのよ。


 

あーーーーーーーーーテトラポットのぼおってーーーーーーー

なんだよ。 


ふつーの海岸だからさ。

別にサーフィンしてる人もいなく、船が通っているわけでもなく、富士山が見えるわけでもなく

のんびり釣りしてる人と、犬の散歩する人と、海岸線をジョギングする人、くらいしかいないんだよね。




平和なの。

海。






しかもちょっと夕暮れ。

音楽聴くのももったいなくて

なんか疲れてたんだろうね。暇だったんだろうね。




ぼーーーーーっとしたよね。





ポテト食べながら。


地元にいるときは、海なんていかなかったなぁ。癒し。

関東に来てからだなぁ、しょっちゅう見に行きたくなるの。




ほんとは、真西に行きたかったんだよね。

というより、たぶん江の島にすごい行きたかった頃だったんだよね。

でもひとりで江の島って、ちょっと人が多くてハードル高いじゃん。

だけど野比海岸は。海が南向き?だったのかなぁ。

ちょうど夕日がうっすら隠れるとこだったんだよね。


でも、釣り人のシルエットがなんともいい感じで。。。




空一面がオレンジ色になるのも魅力的だけど

夕暮れ、の、太陽沈む寸前の

いまから夜来ます!闇で包みに行きます!

ってときの

”青”

は、いいよね。






                         





こんな生活してるひとは

社会で生きていけないよなぁ、、、と思いつつ。。。

なんとなく夕暮れ間近の海を見てると元気になる私なのでした。




一駅歩いて京急長沢駅。





思い立ったがふらり旅、は
2012年もやっていきたいです。




あしたもよい週末になりますように。。。




 


Mr.TAKAO

2011-06-08 | そうだ、どこか行こう( ・・)b

「高尾山」と「高尾さん」って似てるよなぁ・・・

あ、でも「Mt.Takao」と「Mr.Takao」も似てる!!



そんなことを思ったある土曜日。



上京して初めて、憧れの高尾山に行ってきました!!

1週間ほど前から張り切って

張り切って張り切って・・・

12時半出発。。。


いやー、8時出発の予定だったんだけどねぇ。


ま、気を取りなおし、新宿で乗り換え、京王線に揺られ、約1時間半。
憧れの高尾山口駅へ。


さー!登るぞ!!


・・・の前に。お腹すいたので、その名も「Fumotoya」という
山麓のイタリア料理やさんが目の前にあったので迷わずIN

日本語上手なイタリア人の店員さんに案内されて
自家製ミートソースパスタとフルーツトマトとモツァレラチーズのピッツァを完食

フルーツトマトって、なんておいしいの・・・??


お腹いっぱい、戦闘態勢、いざ出陣。


駅から歩いて5分。リフトとゴンドラの駅に到着しました。

実はここに来た1番の目的は、リフトに乗りたいってこと。
その願い、早速叶いました☆ミ

 超~スリリング!!
意外と距離あるし、意外と高さあるし、
かつ安全ベルトはない、ので、意外と怖い(途中から)

でも良い天気で、風も気持ちよく、西日も激しく(笑)、気持ちよかった!(下りはもっと怖そう!)


ぐんぐん楽~に上に登って、そこから散策。
結構しっかり舗装された森の中の道をてくてく進みます。

どうやら皆さん、お帰りの時間のようす。
老若男女、時々イヌ。いろんな人がたくさんいました。人気だなぁ。

 この日は梅雨の合間の良い天気。
ほんとに恵まれた晴れの日でした。


途中、観光スポットとして知られている

      さる園を、スルー!



てくてく歩いて、多少道に迷いそうになりつつ
おいしそうなアツアツのごま団子を食べ、 


薬王院に着きました。



後光がさしてる天狗さん


 しゅぅぃーーーん



お寺を過ぎて、急な階段登って
そっから20分くらい、道はあるけど歩きにくい道を進んだら

頂上に着きました。

あらあっさり。

頂上は、山の頂上というより、広場って感じ。
頂上から見た景色はこんな感じ。



晴れてるけど、ちょっとモヤってました。
富士山見えなかった。。。

とりあえず最終のケーブルカーが、残り30分で行ってしまうということで
写真撮って、すぐ逆戻り~。


余裕で間に合いましたがね




ケーブルカーは、日本一の急勾配というだけあって、
出発した直後、椅子から滑り落ちそうになりました・笑


で。

おりた後、やっぱ高尾山といったらコレでしょ、ってことで
とろろそばを食べました。



右は自然薯そば。左はふつうのとろろ。
色が全く違うんだね。味の違いはよく分からなかったけど(^^;


とゆうわけで、初登頂。ドタバタでしたが、気持ちよかったです。
こんなにすぐ登って降りてこられるとはね。
山寺に匹敵する良い場所でした~。

紅葉の時にも行きたいな


香川旅行②

2011-05-31 | そうだ、どこか行こう( ・・)b

香川旅行2日目。
記憶が・・・あやふやになってきているかもしれないけど

前日夜の雨も嘘のように止み、この日もピーカンの青空でした。


というわけで、なんとなーく高松駅の方へぶらぶら歩いてきて、
間に合ったらこのフェリーに乗ろうかー、くらいのゆるさで駅すぐそこの高松港へ行き


いざ、小豆島へ。




直島も気になったんだけどさ。協議の結果、なんとなくこちらへ。
高松港から30分!!



・・・で、島に到着!グリーンです、海が。ブルーです、空が。


小豆島は、オリーブが有名。

それから、今の時期はこの映画。



舞台なんだって。観に行ってみたいな。真央ちゃんだし。


それから、感動の名作。



「泣いた赤鬼」の青鬼さんがいるとことか。



さて、島というと、塩竈のバーベキューしに行った小さな島しか知らない私。
意外と都会で広くてびっくりしました。


でも、その広さが、我々の計画性の無さに容赦なく打撃を与えます。

うん、無計画すぎて、どう回ればいいものやら。


バスも来ないしー、歩いて回れないしー、タクシー高いしー、チャリでも無理そう。


とゆうことで、無駄なく回れそうなレンタカーを短時間。
目的地はおとなしく一つに絞り、

いざ、オリーブ公園へ!!






ま、普通の道の駅らしいんだけどさ。



でも、このオリーブ園。

天気が良かったことが幸い。なんとも美しい公園ではないですか。

まるでギリシャみたい(行ったことないけど)




遠く海を眺めることができ、本土じゃ目にしないオリーブの木がたくさん。

一言で言うと、ぱるてのん、的な、そんな、ふんいき。。。

とりあえず、テンションが上がる気持よさ、なんです。


お昼はやっぱり、オリーブ的なものを、ってことで
上質オリーブオイルを使ったジェノバパスタを。



ラタトゥイユと、オリーブオイルを浸して食べるパンと、オリーブオイル入りポテトスープ。

これでもかこれでもかと、オリーブデオリーブしています。

ちなみに、お味噌汁にもオリーブオイル。ジュースにもオリーブオイルがついてくるんです。

健康に良いとはいえ・・・。




外の国道(憶測)も、曲がりくねった感じが、なんか走りたくなるかんじだし。


シンボルの風車は、青空によく似合う。




海にも・・・。






←なんとかチョウ。



そして、昭和天皇が種を蒔かれた(のか苗を植えられたのか・・・)オリーブの木!!

  しあわせのオリーブの葉は見つけられなかった。

ハート型の葉っぱを見つけると、すてきなことが起きるらしいよ。うん。



ちょっとレンガの坂道を登ると、海が良く見えます。

 
                


体験工房やハーブ園などなど、建物もやたらとかわいらしい。

 すてきだねー。チャペル風な建物。


外のテラスで、ハーブモカソフトとオリーブソフトを食べました。普通でした。




あとー、喉渇いたからハーブティーも飲みました。

 これはすっきりしてて美味しい!
あと、ハーブに漬け込んだフルーツのスカッシュみたいな飲み物も爽やかで美味だった。夏☆ミ



これはねー。なんか心の声が聞こえる、という不思議スポット。


円の中に誰かと一緒に立ってね。
相手に向かって、心のなかで思っていた想いを思い切って声に出して言ってみるの。
そうすると、相手の耳ではなくて、心の声になって響いてくるんだって。


と、いうわけでやってみた。


おぉぉっ!!!!


心の声。。。きこえたよ、たしかに。


なんでしょう、あの。
ドーム型のお風呂にいるような感覚が、この屋外で感じられるんですよ、ほんと。



エリエストローダっていうスポットです。ぜひお試しアレ。


そんなこんなで、道の駅。3時間くらい楽しんでしまいました。
われながら平和なアホだと思う。こんなに楽しめるなんて。


飛行機の時間も迫っているので、急いで港へ帰ろうとしたその時・・・

そういや小豆島に来たのに、アレ食べてないね、ってことで





さんざん食べまくってるのに、おやつに素麺!!

小豆島は、素麺が有名なんだって。うどんじゃないんだって。



ありがとう、通りすがりの製麺所さん。おいしかったです。お土産までくれてありがとう。


それと前日のライブで話題になった、オリーブサイダーと醤油サイダーも。



まだ飲んでないなぁ。  




空港では、これまたライブで話題に出ていた地ビールさぬきビールを少し飲み、
おいしいと話題になっていた「うどんさくさく」というお菓子を買いました。

 おいしかったよ、かりんとうみたいで。


空港には、うどんの出汁が出る水道もありました。

 あの蛇口から出てきたのよー。


さすがうどん大国。   


香川出身の先輩方には
セルフうどんを食べなかったことや、本当においしいうどんやさんに行っていないことを
残念すぎると悔しがられました。いえ、またぜひ行きたいと思います、うどん食べに。
だって、東京戻って、ふつうに食べたくなったもん。うどん好き~。




帰り道は富士山が見えましたー。右の方ねー。





あと、ちゃんと半円で沈んでいく太陽を見ました。ずっと外見てた。

 きれいだったよー。


四国はね。
香川以外も、道後温泉とか四万十川とか、気になるとこがたくさんあるからねー。
また行きたいです。ちょっとずつ日本を制覇するんだ。


あぁ、思い出したら遠い昔のようだ。
来月、連休ないからさぁ。
毎日、土日が楽しみで仕方ない。

今週も、がんばろう。


香川旅行①

2011-05-15 | そうだ、どこか行こう( ・・)b

香川は、とても良いとこでした。
それはもう。GWが終わらなければいいのに、と何度思ったことか・・・。

 飛行機より。


では1日目5月7日から~。

羽田を出たのは、お昼ちょっと前。
かなりのんびりのスタートです。

だけど約80分後には、未開の地・四国へ。

四国、ほんとに初めてだったのー。ずっと行きたくて困ってた。



その日の出発地・東京は雨でした。
だけど、香川はピーカンの晴れ!!やったね☆ミ
しかも半袖でも暑いくらいの気温です。

予約はだいぶ前からしてたのに、勢いで来たようなものだったから
アクセスなんかも下調べせずにいたために、空港でちょっとアセアセ。
約40分くらいで、高松駅近くに行くことができました。

とりあえずは「うどん」かなぁということで、うどん屋さんを探す旅に。
どうやら目の前にある高松城跡の「裏門」そばにありそうだということが判明。
せっかくなので、お堀の外を通るのではなく、中を見ながらが良いかなぁと
入場料を払って、高松城跡の公園へ。

そこは、なぜか、鯉ではなく「鯛」にえさをやるのがウリ、とのこと。

いやいやまさか、と魚が集まる堀を覗いたら・・・



分かりにくいだろうけど、たしかに鯛である。
めでたいこった。

黒いタイ、しましまのタイ。中にはふぐっぽいやつらも。
海、近いもんねぇ。すぐそこ、港だもんねぇ。びっくりです。

←思いっきし「鯛」って書いてます。


石垣はただいま修復工事中。



青葉城とどっちが大きいかなぁー。

ちなみにお城は・・・

なかなか青い空に映えてて綺麗でした。


で、門を出てすぐに、ちっちゃなうどんやさんへ。
とりあえず「ぶっかけうどん」で。



好きな天ぷらを取ってきて、一緒に食べることができるんです。
うまいうまい。うどんはうまい。しこしこです。


お腹を少し満足させて、
今度は、ことでんに乗って少し街中へ。



ちなみに、なにより気に入ったのは、このIruCa。



SuiCaじゃないの。いるかなの。かわいい・・・



いい天気だったし、少しお散歩。



つつじ、綺麗だねぇ。これ、ビルの屋上。



県庁前。なんか宮城県庁前に似てる。この公園、勾当台公園じゃないの??

街散策のついでに、うどんやさんも探す。
ほんとは3,4軒巡りたかったんだけど、
おいしいうどんやさんって、郊外の方に行かないとないんだってね。
GWで休んでいたり、営業時間外のところも多くって。

ようやく見つけたところに入り、ここでは少しリッチめに
メニューでひかれた「たこ天うどん」



たこーーーーーーーうまい。

生醤油うどんとか、釜揚げうどんとか、食べたいのはたくさんあったし
セルフうどんも行ってみたかったけどさ。
今回は2軒のみでしたー。


で、夕方。
今回の香川の目的を果たすために街中のアーケード内のホールへ。



ちっちゃくしてみたり・・・。

すいません、他地方に潜入しちゃいまして。
でもでも、超たのしかった。
香川のいいところたくさん聞けたし(影響されましたし)
冒頭から好きな曲歌われちゃって、やっぱ彼らが大好きです。はい。


で、そんなライブのMCで話が出ていた地銀のマスコットを見つけて喜びつつ

 Salut!!

香川(四国)の名産が、うどん以外になにか無いか探しつつ
興奮そのままに、夜ご飯探しのお散歩。



      


なんか街の雰囲気が仙台によく似ている・・・。
この夜のアーケード感。確実にあそことあそこだ。


で、路地を入ったところで見つけた「とり料理」のお店に入ってみることに。



              

骨付き鶏が有名、らしいので。
若鶏の骨付き鶏、あと看板メニューのロールキャベツ。
それから、讃岐名産しょうゆ豆っていうそら豆を煮たかんじのおつまみ。
それに、四国各県のお酒を少々。
西のほうの食文化って、あんまり馴染みがないから面白い。
でもおいしかったです。


帰り道の
変な看板。




夜は雨が少々ざーざー。
だけど明るかった。

1日目は食べて歌っての旅でした。
次の日のことは明日考えるということで、相変わらずその時も無計画でしたが
楽しかった2日目は、また後ほど。。。


北海道のはなし その3

2011-03-08 | そうだ、どこか行こう( ・・)b

今話題の某SNSに、うつつを抜かして、こちらのブログをサボリ気味です。
どげんかせんといかん。
書きたいことは、たわわにあるなり。



しかし連載記事を書くなら書ききれ!って話で
もう1ヶ月も前の話を書くのは、現代の風潮に合ってませんよねぇ。
うーん。毎度のことながら。
でも、やっぱり「つぶやいたり」「シェアしたり」するだけではなく
なんとなくゆっくり体験を思い出しながら文章を練ったり、
効率・可読性重視のビジネス文書ではない自分の好きな「日本語」を書くことって
大事にしておきたいですよねー。そこはこだわり。


***


今日は、東京も雪が降りました。
午前中は結構な吹雪。たぶんみぞれに近かったんだろうけど、
水っぽそうな雪がシャンシャンと降っていました。寒いっす。
こういう雪はきらい。




こちら、2月の洞爺。


出張終わって、祝日に入り、ちょこっと遠出をしたくて洞爺に行ったんです。
夕方ひとり、降り立った閑散期の温泉街バスターミナル。
真っ白で、人も歩いていなくって、雪はしんしんと降っていて・・・
さみしくもあり、こんなきれいな雪景色を独り占めできるうれしさもあり、
ブーツで踏みしめて寒い中、歩いて行きました。


  
  

天球儀写真みたいだけど、「雪」です。デジカメってすごい。
夜中ずーっと降ってました。
露天風呂も雪見風呂でした。

そう、そしてさみしくとも明日は来る。



次の日は、



ぴかーん☆いいてんき!!!




つぶつぶの、まっさらな雪のじゅうたんに




夜中、何者かが歩いた足あと。

きつねかな?うさぎかな?はたまたシカかなぁ?
足あとの先は、穴を掘ったあと。感動。




エゾシカくんが鼻の先で指す山。富士山みたいな羊蹄山。
超きれいに見えた。

冬の快晴、もったいないからロープウェイに乗ってみた。有珠山へ。
 
頂上には、ドラえもん。 





ひーこらひーこら階段を登って行くと洞爺湖!

白と青の世界。



冬は寒いけどさぁ。
寂しい季節だけどさぁ。

やっぱり、きれいだよね。



感動的な心持ちで下に降りて、時間つぶしに入った「クマ牧場」




・・・悲しい気分になりました。
クマよ、大志を抱け。。。





飛行機まで丸一日あったから、この日はゆっくり。

山を降りて、おみやげ買いにアウトレット行って
タリーズでうたた寝して(笑)



ソフトクリーム食べてたら、搭乗時間ぎりぎりになって、、、

たのしい一人旅でした。


北海道、住みたいなぁ。

北海道で乗ったタクシーの運転手さんに
「北海道に嫁に来い」って言われたけれど
考えちゃおうかなぁ・・・笑


今度はプライベートで、6月とか7月とかの季節に来てみたいもんです。

冬の素敵さを感じるのは、やはり東北・北海道。

 完。



北海道のはなし その2

2011-02-19 | そうだ、どこか行こう( ・・)b

次の日、
暇を持て余した私は(言い訳ではない)
ちょうど雪祭りでシャトルバスも出てるし(言い訳ではない)
お祭りやってる上に、入園料も無料だっていうから(言い訳ではない)



ピリカも来いっていうから
円山動物園に、行きました。
えへ


円山動物園は、小さい子供連れと彼女連れで賑わっておりました。
でも、動物園は、1人でも楽しめるところだと信じて、行きました。


はい。
オランウータンの赤ちゃん!


かぁわいい。誰かに似てるぅ。
3年くらい前の9月に、ここに来たときは
大人しかいなかった記憶がありますが、ベイビー誕生おめでとう。


雪の中で孤高に佇むのは、みんなの味方



タイガーマスク!!!

最近どうなったんだろう、あの現象。
コイツ、かっこよかったです。ずっと見てた。
誰かが
「やっぱ雪、似合うわー」って言ってたけど、
トラって、雪国の人だっけ??




このこ、ユキヒョウ。かっこいい。これこそ雪似合う。
もう一匹は、うろうろうろうろしてました。
うちの玄関のどうぶつマグネットコレクションに、増えました、このこ。



ドン・かばチョ。
ごめんなさい。古いネタ。
かばってこわいんだぞー。
ってNHKの人が言ってた。


雪が似合うといえば、この子らでしょう



この次の日、東京で雪が降り
「上野動物園のニホンザルも、寒さで震えています」って言っていました。
甘いぜ、っていうんだろうな。北国のサルから見たら。。。


そして・・・



カラス!!!


それから・・・



ダチョウくらぶ!!!プラスワン!!!



シマウマさんがね。
相方を亡くしてね。
隣の家のダチョウさんに依存するようになったんだって。
悲しい、切ない、おはなし。


そして!
冬の動物園だから見られたと思われる!



オオカミ親子のはしゃぐ姿!
夏は、ぐでーんとしてるもんなぁ、どこ行っても。

ちょうど大雪が降ってきたとこだったのですが
負けじとはしゃぐ「お父さん」と「お母さん」。マイペースに一人で遊ぶ息子・笑

わおーん。





加えて、冬のいきものシリーズ。



似合うね、雪。
記事最初のくまさん、ピリカ!
ピリカグッズ、かわいいのだよ。


あとゴマちゃんのこども。



とぼけたお顔。




そしてゴマちゃんのパパ。



とぼけたお腹。
・・・ひどいな、これ。



北海道ならでは、エゾモモンガ(たぶん)


超すばしっこいの。
これは、動物のおいしゃさんに出てきた「モモちゃん」ではないか!
ちなみに、エゾリスは今回もまた見られませんでした。


なのに、看板はしっかり。左下に注目!!!



「エゾリスへ

外に出ないでね。」


日本語通じるのかなぁ。





あと、冬らしいベストショット




りんごに群がるレッサーパンダ。
どこにいっても人気者だね



ちなみに、裏から撮影すると・・・



こんなに青空です!!


てな感じで3時間くらい遊べました。

こどもがそり遊びでキャーキャー言っている横で
写真とってキャーキャー言っておりました。


雪の中、寒い中歩くって、意外とすっきりして楽しいよね



濃い一人旅は、まだまだつづく