goo blog サービス終了のお知らせ 

あんなことこんなこと

猫と布とアクセサリーの店「のび工房」

やり直し

2019-08-09 18:08:34 | 作っています
可愛く出来たのです。
後は文字を描いて額装して・・・・。そう思って、よーく見ると、うっすら、なんと割れている。きゃー😱😱😱ウソでしょう?
又やり直し?イヤ、この部分だけでもバーナで焼いてみよう。😣😣😣😣
あちゃー全くダメになってしまいました。
仕方ない、やり直し😓もう4回目。
大丈夫、どんどん上手になってきています😓

最近、簡単なイラスト日記を描き始めました。
今日はこんな心境でした。

お盆も、いつも通り、金土日、祝営業しております。
今日も、ご来店ありがとうございました😊

絵付

2019-07-22 15:30:53 | 作っています
今日は久しぶりに陶器の絵付をしています。
昨日の大雨で外は蒸し蒸し😣
部屋の中でもエアコン付けてるけど汗がじわ〜っと!そろそろ梅雨明けかなぁ〜。

今回はお茶碗や、どんぶり茶碗も描いています。



もちろんマグカップやお皿も。

仕上がるまでドキドキ。

作っています

2019-07-09 10:56:47 | 作っています
店が休みの間、その他の用事を済ませたりは、もちろんですが、作品作りや発送作業、納品作業、それぞれに仕事がたくさんです。
でも、良く言われるのが、週末営業だけで、「悠々自適ね」だとか急に尋ねて来て「お休みの日にごめんね」だとか、「今日は休みでしょ?」とか言われると、ちょとムッとします😥

今年、催事を極力少なくしました。父の週末介護の事もあるけれど、試作が全く出来ない。数を作る事に追われて、新しいものが出来ない事にストレスを感じていました。

そんなこんなで初セミオーダー「令和額」が出来る事に嬉しく思っております。
今日も作っていますよ😊

こちらも試作品です。

猫は付いていないけど思案中。


制作中

2019-07-04 18:05:46 | 作っています
大雨の予報は、ここ糸島は全く影響がなかったももの南九州は、避難場所もないくらい大変な事になっていますね。
大丈夫でしょうか?
もし、ここだったらと考えます。
先ず指定の避難場所は遠いし猫をゲージに入れて避難場所へは行けないし、色々考えてたら、避難出来ないな〜と😣
動物を飼っている方、持病がある方、身動き出来ないお年寄りがいらっしゃる方、不安でいっぱいでしょうね。
とにかく早く家へ帰れますように祈るばかりです。

今朝のくうちゃん

令和の額のご注文が少しずつ入ってきております。
お客様からの猫ちゃんの画像を拝見すると、色んな猫ちゃんが居るもんだな〜と柄や表情や、みーんな違って面白いです。
頑張ってお作りしますね。

これは2匹バージョンの銅板です。

雨の一日

2019-06-26 20:22:50 | 作っています
やっと雨が降って、なんとか梅雨入り。
今日は黙々と粘土細工。

やっと形になったと思ったら、やっぱり耳が大きすぎる😣
どうしようかと悩んでるうちに粘土が乾く。
エイッ!

耳千切った😅
新しい耳作った。

まだ大きいかな?でも顔を大きくしてみよう。

横に顔増量。でも目がイマイチ

これで、どうだ!なんかドラミっぽい。
あーだ、こーだと、独り言を言いながら製作中。

猫たちは、ご飯中
がっちゃんは、みんなと一緒は嫌なのかい?



「令和」額セミオーダー終了致しました

2019-05-13 07:00:00 | 作っています
今回初セミオーダーを受付る事になりましたが、あっと言う間に定人に達しましたので一旦終了させて頂きます。
製作が落ち着きましたら又受付ることも出来ますので、ご安心くださいませ。
こうやって銅板を手切りしていきます。細かい部分は糸のこを使います。
令和の形になりました。
成形して整えます。
両面焼いた後に線描きして焼きます。
釉薬で絵付して焼きます。
こちらは2匹バージョン
ご注文のお客様、心を込めてお作りさせて頂きます。しばらくお待ちくださいませ。ありがとうございます。

もうすぐ

2019-04-12 10:32:00 | 作っています
梅田阪神百貨店の猫展まで、わずかになりました。明日荷物を発送しなければ!
アクリル絵の原画も少し持って行きます。
関西では初お披露目の粘土人形達。是非会場で手に取ってご覧下さいね。

布の日

2019-03-25 17:23:55 | 作っています
今日は布の日。
あらかじめ描いていた絵をパッチワークしたり、チクチク縫ったりしてポーチ作り。

どんな風にパッチワークしようかなぁ〜。



大好きな手織りの生地やドット、チャック柄を使います。

パズルのように色合わせ。楽しい時間。細かくアイロンあてながら。

チクチク、チクチク。大変な作業だけど、この一手間が可愛くなる。

とりあえずポーチ。阪神猫展へ持って行きますよ〜。