札幌西区手輪の会

昼★第1~3木曜10~12時/夜☆毎週木曜19時~20時45分
札幌市身体障害者福祉センター※部屋入口のボードで要確認

12月14日 昼の部例会

2024年01月23日 11時14分18秒 | 例会

前半 クリスマス会に向けて先週に続き歌の練習

”赤鼻のトナカイ”

”見上げてごらん夜の星を”

この2曲です

 

”赤鼻のトナカイ”はテンポも早く楽しい歌

笑うお鼻の赤いトナカイの無料(フリー)イラスト | かわいい ...

一方 ”見上げてごらん夜の星を”は

ゆっくりと情景を思い浮かべて

星空の無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ

目線や手の動きで表現

例えば 

『見上げてごらん』は

夜空に輝く星をゆっくり見上げていく目線

『ささやかなしあわせを歌ってる』では

自分の心に歌が届く様子

 

今まで歌詞の意味をここまで表現する事がなかったので

新たな気持ちになりました

 

後半は

報告会に関する単語、報告会の通訳

例文をもとに Kさんの指導で

日時、場所をはじめ 告知の中身や特に伝えたいこと

等を何度も練習しました

繰り返しやる事で少しずつ身に付く様に思いました

 

クリスマス

終われば次は

お正月

 

何かと忙しい時ですね 

風邪ひかぬ様気を付けましょう

マッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日 昼の部例会

2024年01月23日 10時13分44秒 | 例会

クリスマスが近づいて来ました

 

前半は

4年ぶりのクリスマス会のため

手話うたの練習です

”赤鼻のトナカイ”

”見上げてごらん夜の星を”

この2曲をやります

『いつもみんなの笑いもの・・・』

ここは そこにいる赤い鼻のトナカイをイメージして

指差してクスッと笑う感じ?

また、

『今年こそはと・・・』

ここは

サンタのおじさんに

『お前の鼻が役に立つ』

と励まされたトナカイが

お任せあれ と喜ぶ姿

こんな風に

手話や表情・しぐさで表現する手話うた

とても楽しかったです

 

後半は

時に関する表現の学習フリートーク

あいまいで忘れがちな(私だけ?

時や時間の表現の方法

きっちり復習しました。

フリートークでは

ろう者のHさんに言われた言葉が印象に残りました。

「ろう者と会話する時 必要なのは

手話だけでなく、

表情・指文字・ジェスチャー・そして口の動き

そうか、そうだよな・・・思わずマスク外しました

 

マッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日 夜の部例会

2024年01月22日 17時19分45秒 | 例会

今日の学習の前半は慣用句です。

「若気の至り」「ごぼう抜き」「空気が読めない」など

たくさんの慣用句がホワイトボードに書かれていました

一人ずつ指文字で表現し、それをSさんが意味を説明し、

手話表現をしてくれました。

初めて見る手話表現ばかりだったので、

とても勉強になりました

 

学習の後半は初級中級に分かれての学習でした。

人数が多かったので、3つのグループに分かれました。

私はグループに分かれるのは初めてで、

中級の席につきました。

たくさんの例題の中でMさんが一人ずつ

「駅に行く?」と尋ね、

「行けなくなりました」と皆が答えます。

私は「行く」のあとに「バッテン」の表現をしましたが、

これでは行けなくなった時の気持ちが

入っていないので、駄目なのですね。

Mさんが感情を込めて「残念」のあとに

「行く」、「難しい」と表現し、

こうすることで行けなくなった時の

残念な気持ちが伝わると教えてくれました。

今日の例会もとても楽しく勉強になりました。

カメコ

 

後半、初級の内容は、自己紹介

名前趣味仕事住んでいる場所

誕生日を表現してもらいました。

西野、平和、山の手、この辺に住んでいる人は

熊が出るかもしれない!と気をつけているそうです。

私は、中央区に住んでいるので人ごとと

思っていましたが、札幌にも熊・・・

趣味は、カンテレ(フィンランドの弦楽器)、

ゴルフ温泉、ドライブ、神社巡り、等々。

「お酒を飲むと、手話が上手になって通じた気がするよ~

って言ったら、初級グループのみんなは「へ~~~。」

と驚いていましたが、お酒が入ると手が動いて

手話が通じた気になるんです!!

他にも手話が分からない時は、指文字や

ホワイトボードに書いたりして、

ろうのTさんHさんに伝わるよう

頑張って表現しました。

何よりも、楽しそうに手を動かしていました

マロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日 夜の部交流会

2024年01月22日 16時12分57秒 | 交流会

今日は手話講習会の受講生を招いての交流会

たくさんの受講生が参加してくれました

グループ対抗のゲームでは、やはり

伝言ゲームが盛り上がります。

グループにはろう者が数人いるので、

必然的に話し合うときは手話が必要になります。

受講生は今まで習った手話を

一生懸命思い出しながら

コミュニケーションをとっていました。

手話が通じたときの喜びを

感じてくれたら嬉しく思います。

 

 

して手話を続けてほしいと願うアンジーでした。オシャレな猫さん|かわいいフリーアイコン・イラストの無料素材サイト|フリーペンシル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日 昼の部例会

2024年01月22日 15時33分15秒 | 理論学習

今日(11/9)は冬支度日和、もう皆さんはお済みかな?

例会は、Mさんによる理論学習で、司会は別のMさん

テーマは、

「遠隔手話通訳と電話リレーサービス」

まずは、テーマと関連する手話(単語)から始まり

●遠隔手話通訳

●電話リレーサービス

●インターネット

●スマートフォン

●タブレット

●I T

●I CT

.......専門用語がずらっと並んでいるけど、

ちゃんと手話を覚えなきゃ



1つ目の遠隔手話通訳(福祉サービス)

道や市の遠隔手話通訳の方法を説明していただきました。

遠く離れていても通訳が出来るんだなあ〜

2つ目は、電話リレーサービス(通信サービス)

コマーシャルが映し出され......

最近、特にまたコマーシャルしているらしいが、

うーん、私はまだ、テレビでは見たことないなぁ〜

今、電話を持っていれば、皆さんも電話リレーサービス料が

徴収されているとか......ご存知?

明細書をしっかり見ておきましょう

電話リレーサービスが始まったきっかけ、

最初のモデルプロジェクト開始のお話、

国の担当はどこか、実際の内容、

利用する時の流れや決まり事など、

とっても詳しい説明がありましたよ〜

なるほど〜なるほど〜

便利な社会になってきたなあ〜

ろう者の中には、電話リレーサービスを機に

”はじめての電話”になる人もいるんだなあ〜

それで、電話マナーを学ぶことも必要なのか〜


最後に質疑応答の時間

5人ほど手を挙げての質問が.....

電話リレーサービスにバトンを持っている

「リレーちゃん」というキャラクター⁉︎

Yさんの質問のお陰で正体がつかめました!

鳥のオウムだそうですよ

総務省|聴覚障害者等の電話利用の円滑化

 

ろう者H氏からは、奥さんが健聴者なので、

電話リレーサービスは利用したことがないそうです。

でも、ろう者にちゃんと伝わる手話通訳の技術が大切だね〜

ということでした。

質問にも分かりやすく丁寧に回答する

理論学習担当のMさん、スムーズな司会のMさん、

どうもありがとうございました

本日の参加は、ろう者2名、会員12名、合計14名

例会に参加した皆さん、お疲れ様でした

今日学んだ知識をお持ち帰りできましたね〜

以上、久しぶりのスイートアリッサムでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする