黄色いテープで線分図の問題を解かせる方法を紹介したのですが、
はじめのうちは、もう少し簡単なステップから入ったほうがいいように
思います。
写真は折り紙を棒状に折ってテープでとめ、4等分したものです。
一度作るととても重宝します。
それで、もっとも簡単な線分図の問題を解いてもらっています。
4と1で5といった問題は、
見ればピンと来るはずなのに、はじめは
なかなか理解できないようです。
中学入試の線分図はこれよりずっと難しいように感じますが、
この1にあたる線分が、5だったり、6だったりするだけです。
つまり、4と1で5という関係が、
比を表してます。
基本の基本をしっかり理解できたら、難関中の中学入試問題も
とてもシンプルな線分図で解けることがわかってきますよ
↑
いつもどうもありがとうございます。
はじめのうちは、もう少し簡単なステップから入ったほうがいいように
思います。
写真は折り紙を棒状に折ってテープでとめ、4等分したものです。
一度作るととても重宝します。
それで、もっとも簡単な線分図の問題を解いてもらっています。
4と1で5といった問題は、
見ればピンと来るはずなのに、はじめは
なかなか理解できないようです。
中学入試の線分図はこれよりずっと難しいように感じますが、
この1にあたる線分が、5だったり、6だったりするだけです。
つまり、4と1で5という関係が、
比を表してます。
基本の基本をしっかり理解できたら、難関中の中学入試問題も
とてもシンプルな線分図で解けることがわかってきますよ
↑
いつもどうもありがとうございます。