ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト

ADD?傾向のある塾教師がADHDやアスペルガー症候群の子にどうかかわり教えたらいいのか模索していくブログです。

耳で聞いたら パッとわかるように

2007-08-23 16:08:22 | 国語
発達障害児が
何事にもスローになる
原因のひとつに
聞いた言葉が
パッと 意味に変換されていない事が
あげられます。

私たちだって
外人相手に
「パ~ド~ン?」(もう一度言ってください。)
を繰り返さなきゃならない状況では
とてもテキパキ仕事は…
できませんね…

そこで
「耳で聞いたら
パッとわかる」の
簡単なトレーニング法を紹介します。

NHKの教育テレビで
「お父さん スイッチ~♪」
というミニ番組があるの
ごぞんじでしょうか?

空き箱に適当なスイッチをつくり
「お父さん 走る~」
「お父さん 笑う~」
など適当な動きを 子どもがスイッチ操作(の ふり)し
ロボット役のお父さんが
その動きを真似する…
という プチ教育番組。

これは 面白いと虹色教室でも
早速採用
言葉カードをリモコンがわりにして
遊んでいます。
これ 脳の中で素早く
言葉を意味に変換する力を
かなりつけてくれます。

上の写真は
100円ショップの反対語カードです。

反対語は 
特に この「○○君 スイッチ~」をする時
盛り上がります。


「○○君 スイッチ~起きる!!」
「○○君 スイッチ~寝る!!」
「○○君 スイッチ~表!!」
「○○君 スイッチ~裏!!」
という具合に 寝たり起きたり 動きが激しい…

ちなみに「表」は 仰向けに寝てジャスチャー
「裏」はうつ伏せ寝です。
(自由に表現してね。)

素早くするのがコツです!
こうした遊びをするうちに
言葉を反対の意味に取り違えたり
理解が遅すぎて
授業についていけない…なども
少し改善してくるかも しれません。

「速聴」という右脳トレーニングをよく聞きますが
耳を訓練することは
脳の機能全体をアップさせることに
つながるんですね。




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンクのお願い (チョッちゃん)
2007-08-23 22:32:23
 脳の機能全体のアップかぁ~~
自分もやらなきゃ物忘れが・・・
リンク貼らせてくださいね~~(≧∇≦)
返信する
Unknown (ユキチャピ)
2007-08-23 23:28:20
私の身近には発達障害の子供はいませんが、
本日の記事も大変勉強になりました。
将来時間が空くようになったら
ボランティア活動をしたいと思っているのです。
これからも参考にさせていただきます。
返信する
はじめまして (りえママ)
2007-08-24 00:11:12
私には広汎性発達障害の小3の息子と、年中の娘がいます。
最近、反対言葉カードを購入したのですが、実際に体を使ってやってみるともっと理解しやすいのですね~。
なるほど!です。

昨日、初めてこちらのブログを拝見したのですが、どの記事も、あ~、そうだったんだ~、こうすればいいんだ~、などの関わり方がすごくよくわかりました。
少しは知っているけれど、その先がイマイチうまくいかなくていつもダメママになって悩んでいるところでした。
色々勉強になります。
またおじゃましま~す^^
返信する
チョッちゃんさんへ (なおみ)
2007-08-24 09:15:42
コメントありがとうございます。私も物忘れが…この暑さも原因ですね。子どもに「先生スイッチ~」してもらいます。
返信する
ユキチャピさんへ (なおみ)
2007-08-24 09:18:48
コメントありがとうございます。チャッピィもボランティア犬になるのでしょうか?どんなボランティアを考えているのか教えてくださいね。
返信する
りえママさんへ (なおみ)
2007-08-24 09:25:06
コメントありがとうございます。反対語カード 購入されていたんですか?100円ショップには面白いものいろいろありますよね。もし よかったら私のもうひとつのブログ 虹色教室通信http://blog.goo.ne.jp/nijiirokyouiku3にも寄ってみてくださいね。100円グッツを使った教え方など紹介しています。
返信する
Unknown (PROUD)
2007-08-24 10:42:51
100円ショップ侮れませんね!
大人も楽しそうです。
そうそう、耳って大事なんだって最近感じます。
英会話上達しない私は耳がよくないんですって。何ヶ国語も操れるって
努力だけじゃなく耳も影響するらしいです。
=脳の機能upなんですね~
返信する