崖っぷちロー

チラ裏的ブログ。ここは「崖っぷち」シリーズ・あん○ーそん様とは関係ありません。レイアウト変更でいろいろ崩れ中

ゲーム実況プレイ動画関連まとめ

2009-02-25 22:05:24 | 実況プレイ動画まとめ
ゲーム実況プレイ動画関連エントリのまとめ

1.基本的な一般論
「実況」の定義 →ゲーム実況プレイ動画における「実況」の意味
 名称について →ゲーム実況プレイ動画という名称

2.沿革・発展
 (1)ゲーム実況プレイ動画の発展
  ゲーム実況プレイ動画の発展2 ←商業的試みについて
  企業側公認のゲーム実況プレイ動画
 あとは、数字関係について触れることができればいいが……
  メーカーによるゲーム実況プレイ動画/デッドボールPメジャーデビュー

 (2)世代論
  実況プレイ動画の世代その3

3.ゲーム実況プレイ動画の違法性について
 実況プレイ動画と違法性 ←間違っている可能性大 ←盛大に間違えていたので削除

4.ゲーム実況プレイ動画に合う「ゲーム」について
 実況プレイ動画に適したゲーム?1 ←視聴者・実況者との関係
 実況プレイ動画に適したゲーム?2 ←権利者との関係
 実況プレイ動画に適したゲーム?3
 実況プレイ動画に適したゲーム?4(格闘ゲーム) ←格闘ゲームについて

5.ゲーム実況プレイ動画とコンテンツの作家性
 ルーツ実況動画は黒歴史?
 ネットスター→ ネットスターその2

6.ゲーム実況プレイ動画とゲームプレイ動画、テレビ実況動画の関係
 ユリイカ「ゲーム実況、そして刺身。」について1
 ユリイカ「ゲーム実況、そして刺身。」について2

「会社は株主のもの」は誤り?

2009-02-24 22:38:07 | 法律関係問題
「会社は株主のもの」は誤った考え、私になじまない=与謝野財務相

>与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は24日午前の衆院財務金融委員会で、
>企業業績の悪化によって労働者の雇用環境が悪化しているにもかかわらず、
>企業が配当維持など株主を優先しているとの指摘に対し、
>「一時期、会社は株主のものという誤った考えが広まった。
> 会社は株主のものという考え方は私にはなじまない」と語った。


この発言について、議論があるようですが。
う~ん……「会社は株主のもの」というフレーズの意義が一義的でないので、
なんともいえないような。

(1)まず、「会社は株主のもの」=会社のオーナー(所有)という意味で言うと、
 それは争い無く、「株主のもの」ということになるでしょう。
  (「所有権」があるという意味ではなく)

 株式=株式会社の社員たる地位であって、
 株主は株式会社に対して権利(株主権)を有する。
   あぁ、基本書確認した方がいいなw


(2)対して、優先の順位ないし程度の問題として、
 「会社は株主のもの」=株主以外の利益は考えない(とか、絶対的に株主の利益が優先する)
 という意味であると考えるならば、
 それについて意見が分かれるのは当然なんでしょう。

 かなり広い意味での「社会的責任」を、株主の利益よりも上の概念として考えることも
 ありえないことではないのだろうと思われます。

 その意味で、
 >同相は「会社のステークホルダー(利害関係者)は株主だけでなく、
 >従業員、経営者、お得意さま、下請けなど。株主はステークホルダーのうちの1人だ」と述べた。

 という部分については、一定の妥当性がある発言なんだろうと。


***
某掲示板にて。会社の財産は誰に帰属しているかという議論が。
一方は、会社に帰属しているといい。
他方は、株主に帰属しているという。

うん。両方有って居るんじゃないの?

直接的には、個々の財産の所有権や、個々の債権債務は、
当然、法人であり権利能力を有する「株式会社」に帰属している。

しかし、株主は自益権として残余財産分配請求権を有しているわけで、
精算時には、会社の財産から債務を弁済してもなお財産が余っている場合、
株主に分配される。
この意味でいうと、究極的には、会社財産は株主に帰属しているとも言える。

ということで、次元が違う2つの「帰属」について、
延々と議論がなされているような気がします。

地裁判決はおかしい?

2009-02-19 23:08:56 | 法律関係問題
高さ50センチの柵で女性転落 80年前設置、摂津市に賠償
>大阪府摂津市の駅前の市道で、
>80年以上前に設置された50センチしかない柵を越えて3メートル下の側道に転落し、
>四肢まひの後遺障害を負った女性(34)が、
>市に約1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
>大阪地裁は19日、約2000万円の支払いを命じた。

で、なにやらまたしても判決に対する批判が噴出しているようですが。
(またしても、というのは、この間の星島の無期懲役判決とかを念頭に)

いや……単純な国賠2条の問題じゃないの?

(1)公の営造物の設置管理の瑕疵
 =通常有すべき安全性を欠いていたかどうか
  →50cmしか無いなどの要素から欠いているいると言えそう。
  
 それに、酔っぱらいの行為
 →通常の用法からはずれるものではないし、通常予測することのできない行動とも言えない
  =守備範囲外とはいえない

(2)ただし、損害はこのような被害者の行動によるところが大きい
 =過失相殺

っていう構成で間違ってないですよね?
これを、「地裁だからおかしい」とか「地裁の不当判決」とか言う人は、
具体的にどこがおかしいのかを述べて欲しいなと思ったりする。

というか、某掲示板は、自分の気に入らない判決について、
「地裁」判決だという理由だけで安易に批判する人が多すぎるw

下手すると、百選レベルの最高裁判決に沿った処理についても、
「地裁だからおかしい判決を出した」と怒っていたりするし……

***
まぁ、そうすると、
>判決理由で、小林久起裁判長は
>「低く老朽化した安全性を欠いた柵を長期間放置した」と市の過失を認定。

という記事の、「過失を認定」というのは間違いなんですが。
建前的には、国賠2条は無過失責任ですから
 (確か。今手元に行政法の本がないのであれですが)。
それとも、私の法律構成が間違っていて、実は国賠請求じゃないのか……


金城学院高「死刑制度」で研究発表 

2009-02-16 02:30:49 | 法律関係問題
金城学院高:1、2年生が思い訴え 「いじめ問題」「死刑制度」で研究発表 /愛知
>金城学院高校(名古屋市東区)で12日、生徒たちが「いじめ問題」や
>「死刑制度」などについて研究した結果を他の生徒たちの前で発表した。
>1、2年のクラス予選を通過した代表20チームが自分たちの思いを訴えた。

ということらしく。
某掲示板でも、死刑論議に華が咲いている様でしたw

私自身としては、以前書いた通りに考えれば大体はいいのかなと。
 死刑存置or廃止

結局は、①冤罪の場合の死刑を許容するか否か
許容しないとすれば、②終身刑中の死亡と、死刑による死亡の差異をどう評価するか
の2点に集約されるのでしょう。


ちなみに、死刑制度に犯罪の抑止(予防)効果があるかいなかという問題は、
死刑制度の必要性の問題にすぎません。
冤罪関係の議論で、死刑制度の許容性を認めるか否かが決定的な分かれ目になるでしょう。

つまり、死刑制度の犯罪抑止効果を肯定し、必要性を認めるとしても、
死刑制度の許容性さえ否定されれば、死刑制度を存置するべきとは言えなくなってしまう。


***
ちなみに、ザックリとした観点から力業で死刑制度肯定に持っていくこともできるかもしれませんw

国民は、自己の生命についても処分する権限を有しているという前提(現行刑法的にはきつい)。
冤罪による死刑のリスクを引き受けることは、生命の処分に含まれる。
国民は、冤罪による死刑のリスクを自ら引き受ける事ができる。
 ↓
ここで、現行憲法は死刑制度を肯定している。
死刑制度と冤罪による死刑は不可分の関係にある。
現行憲法は冤罪による死刑を許容している。
憲法は主権者国民の意思に基づいている。
つまり、主権者国民は、自らが冤罪による死刑のリスクを引き受けることを許容している。

うん、きついw
特に、現実にリスクを負担する個人のレベルと、主権者たる国民というレベルとの違いを
簡単に捨象していいのかという問題がw



N響アワー

2009-02-15 21:22:22 | その他・趣味
日曜の夜に、勉強に追われることもなく。
N響を見ながら。
ギネスを飲み。
パルミジャーノレジャーノをかじりつつ
実況する。
しかも、チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」


極楽すぎるだろw
何ヶ月ぶりだよ……。

ていうか、ファゴットの人の人気が高すぎるw

***18日追記
見ていると、このファゴットさんのことを気になっている方がそれなりにいらっしゃるようですw

噂では、福士マリ子という大学生の方がトライアルで参加していられる様です。
本当かどうかは知りませんがw
http://2008.qts-club.jp/artists03.html


***18日追記
純粋日記。
こんなに完璧に切られるとは思わなかった
でも……

ほんこーん「つきうさぎ」

2009-02-15 13:07:56 | ニコニコ動画・ネットとか
以前、ネットスターに出演された時に放送を見ていたので、ほんこーんさんの存在自体は知っていたけれど。
デッドボールPの「Japanese_Ninja_No.1」を歌っていらっしゃったので聞いてみた。
【ほんこーん】「Japanese Ninja No.1」を歌ってみた


で、「あぁ、普通に上手い人なんだな」と思いつつ、過去作品を見てみる。
……すっごい勢いで、まさに目に見えて成長している方なんですね。

で、これではまる。
【つきうさぎ】ゆきさんのPVにほんこーんさんの歌をあわせてみた Ver2

既にいろんな人がいっているけれども、これはどう考えてもNHK「みんなのうた」だわw

あと、なんとなくですが、この曲を歌うほんこーんさんを聞いていると、
ALIPROJECTの宝野アリカさんっぽさもあるような気がする……ようなw


それから、歌を純粋に聴くという意味では、これか?

【ほんこーん】「カレーの歌」を歌ってみた

みなみけとかいう有名アニメの挿入歌らしいですが。
曲自体が素朴なので、歌声をくっきりはっきりと聴くことが出来る。
 

といった感じで、ニコニコ動画の埋め込みのテスト。

最近のジャンプ

2009-02-12 00:26:47 | その他・趣味
既述したように、ちょっと余裕が出来たので、ジャンプを10冊ほど一気読み。

前にも書いたかも知れませんが、
やはり「トリコ」は面白い。
多分、中高生の時なら笑ってこき下ろしたでしょうが(いわゆる厨二病)。
この歳になると、逆におもしろいというか……


それから「バクマン。」
これはもう、「まんが道」を超えたかもしれないw
プロアシスタントの話については、
この有名ブログを読んで補完 →漫画家アシスタント第1章 その1(縮小版)


で、「銀魂」
う~ん…トッシー編は微妙かも。
風邪の話も、桂が出てからいまいちなような。
それまではベタだけど面白かったような。
まぁ、今週から始まったやつに期待。

最後は「ピューと吹く!ジャガー」
これは安定ですね。



ネットスターその2

2009-02-12 00:04:59 | ニコニコ動画・ネットとか
なんとか繁忙期は過ぎたので、更新。
まぁ、忙しいことにかわりはない(のでなければおかしい)はずですがw
とはいえ、一難さって、また一難。人的関係が解消危機時期w

とりあえず、そんな中にチラ見したネットスターの感想を、憶えている範囲で。

1.ゲーム実況プレイ動画というジャンルについての説明・トーク
 談笑さんがメディアの変化とかそういう方向からのトークもしていて、
 あずまんの影響かなとか。妄想。

2.違法性について
 白田先生が親告罪の説明。
 で、会社の対応次第的な。

 ゲームそのもの価値は減少していないということが、
 その対応に関わってくるという話。

  う~ん…それ以前の法律構成について話して欲しかった。
  需要少ないだろうけどw

 ゲストの人が、商売の機会損失の話。
 
 NHKがゲーム会社にインタビューしたところ、
 色々対応は分かれそう。
 ネタバレによるゲーム価値の減少についてコメントしている会社あり。
  (個人的にはコレが気になりますw)

3.ゲストの人がルーツ氏の黒歴史RPGを紹介
 まぁ、当たり障りのない紹介だったような。
 前のエントリで書いたように、思った以上に時間が使われていて満足。

 ただ、後半部分を作ったのは今のルーツ氏だってあたりが省略されていたのは、
 仕方ないけど、気にはなる。
 特にエンディング回のルーツ氏のリアクションと搦めていいのかどうか…

 「弟思いの佐藤」で笑いが取れていたところに安心w


***
あと、「ひぐらしのなく頃に」が結構ガッツリ特集されていましたね。
公式サイトの方には作者さんのインタビュー動画もアップされているようです。

ただ、白田先生も言っていたけど、
やっぱ「ひぐらし」の話題するなら東浩紀でしょうとw