崖っぷちロー

チラ裏的ブログ。ここは「崖っぷち」シリーズ・あん○ーそん様とは関係ありません。レイアウト変更でいろいろ崩れ中

メーカーによるゲーム実況プレイ動画/デッドボールPメジャーデビュー

2009-05-21 10:30:10 | ニコニコ動画・ネットとか
1.メーカーによるゲーム実況プレイ動画
ゲームメーカー公認でゲーム実況をやるという話、あるいは、
ゲームを作った人間自身が実況をやるという話は以前に書いたとおりですが。
 ゲーム実況プレイ動画の発展2
 ルーツ実況動画は黒歴史?

私の知らない間に、またしても新しい展開があったようです(もう3ヶ月も前の話)。

『セブンスドラゴン』プレイ動画 前編
DSのためのRPG『セブンスドラゴン』広報宇田が、本編のプレイ動画をお届けします。
プロデューサー小玉理恵子、ディレクター新納一哉、通りすがりのセガ社員ミヤザワが、
リアルタイムに突っ込みをいれる実況動画になっています。
グダグタ動画をお楽しみください。初公開のドラゴン戦など、新情報も満載です。


これは、ゲームメーカー自身が、自分のゲームの実況プレイ動画を作ってしまったというもの。

もちろん、この一事をもって、
<ゲームメーカーがゲーム実況プレイ動画の宣伝力を認めた>などと言うことはできない。
広報のやり方の一つとして実験していると見るのが無難でしょう。

さて、この動画についてのざっくりとした感想としては、
①実況するゲームの選択についてよく考えられている。
②ニコニコ的2ちゃんねる的な反商業主義との摩擦を少なくしようという意思が見られる。
③その意味では、ニコニコ市場に商品を貼り付けるのが常に得策であるとは言えないだろう。
って感じですかね。

直接的な売上げアップにどれほどつながったのかは不明ですが、
前編で7万再生近く行っているというのは、それなりの成功なのではないでしょうか。
但し、後編が2万6千再生にまで落ち込んでいるのは、工夫の余地があるということかもしれない。

動画としてのクオリティが高く、販促効果も十分に発揮しながら、
ユーザーの反商業主義を刺激しないように気を付けるというのは、なかなか難しいのでしょう。

今後、セガが他のゲームソフトでもゲーム実況プレイ動画を利用した広報を行うのか?、
また、他のゲームメーカーの中で後に続くところが表れるのか?
なかなか楽しみです。
(他のゲームメーカーでもやってるところがあるとかいう記事を見たような気もするのだけれど……)


***
2.デッドボールPメジャーデビュー
あのボーカロイド界隈で有名なデッドボールPことタケポンのメジャーデビューCDが発売になった。
「EXIT TUNES PRESENTS THE VERY BEST OF デッドボールP loves 初音ミク」
amazonnで予約してたら前日に来ました。

いやぁ、まさかこういう形でCDが出るとは思いませんでしたね。
しかもオリコンデイリーで8位らしい
めでたいかぎりです


このエントリで同時に書いたのは、デッドボールPもゲーム実況プレイ動画をうpしていたから。
びっくりw
今回のCDの販促用ゲームの実況として撮られたものらしい。
なんか声が落ち着いているというか、以前よりも大人な感じがします(?)

これも、ゲーム製作者側の人間が実況しているという点では、
メーカーによるゲーム実況プレイ動画としての意味も見いだせるのかもしれません。
まぁ、ルーツ氏との間くらいの位置づけになるでしょうか?


***5月21日12時追記
ゲーム実況プレイがビジネスとして成立させる上での様々な障害
 さて、最近注目されている実況プレイですが、
プレイしているところを利用するプロモーションというのは最近始まったことではなく、
『ゼルダの伝説時のオカリナ』以来、任天堂が芸能人を使ってやっているCMがあります。
そして最近では「みんなのニンテンドーチャンネル」内で、お笑い芸人がそれをやっている動画が見られます。


この方の指摘ももっともな様に思う。
が、任天堂が芸能人を使っているCMとの共通点・相違点を考える作業をするほどの知識は私にはない。

「みんなのニンテンドーチャンネル」というのは、存在自体知らなかったのですが、
DSやwiiを持っていないと見られないようですね。
残念です。

ただ、ここで紹介されている「5番6番」という芸人さんはゲーム好きで有名な方でして、
そういや「FEZ メルファリアANNEX」もゲーム実況プレイだわと言うことを思い出しましたw

現在のところ私は、
①ゲームを現に作った人間(製作者)がゲーム実況プレイをする。
②ゲームを作った制作者側の人間がゲーム実況プレイをする。
③ゲームを作った制作者からゲーム実況プレイを依頼される。
④ゲームを作った制作者にゲーム実況プレイをすることを公認される。
という4つの形を区別しているのですが、これが意義のある物なのかというと……。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿