凹。

一昨日、書店にて翻訳者向けの某雑誌の
ページをパラパラとめくりました。

昨年の秋にかなり苦労して応募した、
翻訳新人賞の審査結果を見るためです。

審査結果が気になって気になって
仕方なかったので、購入してから
じっくり見るなんて出来なかったんです。

出版社から何の音沙汰もなかったので、
入賞していないことは百も承知。

だけどひょっとしてひょっとしたら、
『第1次審査通過者』の欄に名前が
載っていたりして…なぁんて淡~い(甘~い?)
期待を、チョッピリ胸に秘めていたんです。
やっぱり甘かった…


『第1次審査通過者』の欄にも、
当然『第2次審査通過者』の欄にも、
私の名前はナシ。

雑誌に穴が開くくらい、
何度も何度も血走った目で見たけれど、
やっぱりナシ…

あ、もしかしてコレ、あぶり出し?
なんてこたぁ、あるわきゃない!
ガクーン…

すっかりヘコんでしまった私でしたが、
最優秀賞受賞者の作品(と言っても、
出題者によって多少編集されたものです。
私としては、最優秀賞受賞者の作品そのもの
を読み、自分との力の差を実感したいです)に
ざっと目を通しました。

一番苦労して不安だった仏語の箇所は、
私の応募訳でほぼOKな感じでしたし、
全体的な解釈もOK…だったと思います…

翻訳大賞のときとは違い、「キャ~ッ!」と
恥ずかしくなってしまうほどの誤訳もなかった
かと…。

ですが、最優秀賞受賞者の方の作品と比べ
私の応募訳は、訳語の選択が未熟だし、
説明的で冗長な箇所が多かったなぁ…
と思いました。

それにしても、第1次審査通過も
かなり高いハードルだと痛感です。

約1300通の応募のなか、
第1次審査通過者は8人…。

ホントはその雑誌を買うつもりでしたが、
第1次審査すら通過できなかったことが悔しかった
ため、立ち読みだけして買わずに帰って来ました。

明らかに逆恨み。

この翻訳新人賞は、
賞金が高額(最優秀賞は100万円)なうえ、
翻訳の仕事のチャンスが与えられるので、
私の夢を叶える最短の道と思われますが、
何とも険しい道でありんす

でも、挑戦しなければ道は開かれないので、
今年も挑戦するぞ~っ

ズバ抜けた才能も、コネもない私に出来ることは
ただひとつ。
『努力し続けること』。。。。。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

頑張ったで賞…?

一昨日、私が会員になっている
翻訳者支援クラブから封書が届きました。

今月は返却されるトライアルもないので、
頭の中に?マークをめぐらせつつ開
封。

中身は、昨年参加した『翻訳トライアスロン』の
成績表でした。

その成績表が届くのだということを、
すっかり忘れていました…

『翻訳トライアスロン』とは、3ヶ月間にわたり、
<映像><出版><実務>の3種目の
翻訳に挑戦するイベントです。

毎年夏に開催されています。

このトライアスロンも、定例トライアルと同様、
各種目96点以上を獲得すると、
上級会員になれます。

3種目『完走』するのがベストですが、
1種目のみの参加でもOKです。

昨年が初挑戦だった私は、<出版>のみ参加。

<実務>にも挑戦してみようかと
試みたのですが、何とも私には難しくて
断念しました。

さて<出版>
の成績ですが、
点数は80点/100点、順位は98位/362名でした。

この<出版>の課題も手強くて、
調べ物にかなりの時間を要し、
とっても苦労して提出したので、
自分の点数と順位に満足です

点数は平均点(73.2点)を超えたし、
順位も半分より上でしたから。

自分に『頑張ったで賞』をあげたいかも。

まぁこんな程度で喜んでいては、
全然ダメなのですが…

取り合えず、まだ先だけれど、
今年の夏の『翻訳トライアスロン』も頑張りましょ

完走はムリでも、2種目挑戦したいなぁ…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吸い取られました

一昨日、行ってきましたよ、『もち会』。

すっかりお義母さんに生気を吸い取られ、
昨日はブログを更新する気力すら
ありませんでした…

行きは、お義父さんが車で迎えに
来てくれました。

「お酒を買いたいので、スーパーに寄って下さい」
とお義父さんにお願いすると、「焼酎を買ってある」
とのことだったので、「じゃあ、お茶で割って
飲みたいのでお茶を買います」と言って、
スーパーに寄ってもらいました。

いつもは大体ビールしか用意されていないので、
チョット驚き。

私の心の叫びが届いたのか?!

スーパーで、ペットボトルのお茶と、
手土産にお義母さんの好物のシュークリーム
(窯焼きシュークリーム、5個で690円也)を
ゲッツ(古っ)。

わが家から旦那さんの実家までは車で10分くらい
なので、あっという間に拷問場…
いえ、もち会会場へ…。

中へお邪魔すると、テーブルにサラダ、
かつおのたたき、里芋の煮物、芥子菜の漬物、
鶏のから揚げが並べられていました。
(おもちはテーブルに載りきらなかったらしいです。)

おぉぅっ!おもち以外のおつまみがあるでは
あ~りませんかっ

またまた私の心の叫びが届いたのか?!

ご苦労様でした、お義母さん。
何はともあれ、取り合えず着席して乾杯

乾杯するなりお義母さんは、
サラダを食べろと執拗に迫りました。

どうやら、サラダの中に入っている水菜は、
お義母さんの『おらが畑』で採れたものらしい。

『おらが畑』とは、
義父母住んでいる集合住宅の一角を指します。

そこを勝手に掘り起こして、
まるで自分の土地であるかのように、
野菜やらお花やらを育てています。

その大胆さには驚きです。
どんどん範囲が広まっているし…

無許可の『おらが畑』で採れた野菜は、
半ば強引にもらわされることが多いです。
(しかも大量に。)

完全無農薬で健康に良い(多分)のですが、
よく虫くんたちが『こんにちは』します。

以前春菊をもらったとき、洗っても洗っても、
小さな無数の虫くんたちが『こんにちは』して、
泣きそうになったことがあります。

お義母さんは超アバウトな性格なので、
サラダに入っている水菜をよぅく洗ってくれたか
どうか、不安で仕方ありませんでした。
(確認するわけにもいかないし…。)

私がしばし固まっていると、お義母さんが
『絶対に食べろオーラー』を強烈に放ちながら、
じっとこちらを見ていたので、
私はサラダを口へ運びました。

まだ噛んでもいないうちに、
「美味しいだろ?」と訊いてくるお義母さん。

「お、美味しいですねぇ…」
と私が答えると、満足そうな顔をして、
マシンガントークを開始。

6畳の部屋は、お義母さんの甲高い声包まれ、
申し訳ないけれども、10分で逃亡したく
なりました…。

おもち以外の貴重なおつまみで
なるべく多量のお酒を飲んで、
テンションを上げようとしていたのに、
食いしん坊な旦那さんがわっしわしと平らげて
しまい、あっという間にメインのおもちに突入。

大量のあんこもち、辛味もち、納豆もち、
豆腐もちがテーブルに登場しました。

相当作るのが大変だったでしょう…。

私は、あんこがあまり得意ではないので、
あんこもちは先にお断りしました。

このあんこも、お手製とのことで、
しきりに「K(=旦那さん)のために作った」
と言っていました。

息子のためには労力を惜しまぬ母の愛を、
ひしひしと感じました。

あんこもち以外のおもちをチビチビ食べていると、
お義母さんに「Yさんもどんどん食べな」と
急かされました。

味は美味しかったですけど、
やっぱりお酒に合わないし、3、4個が限界でした。

そんな私を尻目に旦那さんは、
物スゴい勢いでおもちもわっしわしと食べていました。
(10個近く食べていたと思われます。)

旦那さんの実家でなければ、
「いい加減にしないと、また太るよ!
来月、人間ドッグじゃろがいっ」と、
旦那さんのお腹の贅肉をつねるトコですが、
私は顔を引きつらせながらやんわりと、
「そんなに食べて大丈夫?」と言いました。

すると、「大丈夫、大丈夫」と旦那さん。

義父母も、「明日控えめにすれば大丈夫だ」と、
旦那さんに援護射撃。

「そんなことを言いつつ、余った大量のおもちを
持たせようとしているクセにぃぃぃ~!」と、
6畳間の中心で思いを叫びたかった私。

案の定、私が洗い物をしている間に、
タッパーに詰め込んだ大量のおもちを、
旦那さんに「明日食べろ」と渡していました。

旦那よ、なぜ一言、
「そんなには要らないよ」と言えぬ…

約3時間、お義母さんのマシンガントークは
止むことなく、どんどん生気を吸い取られていった私は、
相づちを打ってはいたものの、後半のほうの話の内容は
ほとんど覚えていません。

確かなのは、8割がお義母さん自身の話題だった
ということ。

残りの2割は、お義父さんと息子たちの話題だった
と思われます。

お義姉さんと私、つまり嫁の話題には
一切触れることはなかったことも確か。
(本当に興味がないんだと思います。)

私がすっかり生気を失い、
死んだ魚の目になっていたと思われる
夜9時過ぎに、やっとお開き

おもちの食べすぎで、
歩くのがやっとの旦那さんとの帰り道、
旦那さんが不意に「楽しかった?」と
尋ねてきました。

この死んだ魚の目を見て察しておくれよと
思いつつ、「う、うん…」と答える私でした。

そうそう…私はおもちはもうたくさんだったので、
持たされたおもちは、旦那さんが2日かけて
食べました。

もち会が終わり、ホッとしたのもつかの間、
次は『花見会』が催されるのではないかと
ドキドキ…

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

近づいてゆく…

ど、ど~も…

今日は私、テンション低め
ございまする。

ナゼなら、今晩が例の『もち会
だからです。

数日前、お風呂上がりに半袖で
寒い部屋をウロウロしてみたりしましたけど、
一向に風邪を引く気配はないまま、
今日に至りました。

昨日のTV番組の占いコーナーで
私の星座は、
「体調を崩してしまうかも」と
出ていたのになぁ…。

やはり私は丈夫なようです。

丈夫に産んでくれた母に感謝…。

さてさて、私がお義父さんに送った
バレンタインのチョコレートが届いたようで、
12日に義父母からそれぞれお礼のメールが
届きました。

お義父さんからのメールは、
シンプルに「チョコレートありがとう」
という内容でしたが、
お義母さんからは、お礼プラス
「木曜日に待っているから、遊びに来なさい」
と送信されて参りました。

めめめ、命令形ですかぃ?!

「遊びに来てね」より威圧的かつ強制的で、
軽~く姑根性チックなものが感じられます。

「嫁は黙って姑に従え」って言われている感じが…。

ささやかな抵抗として、私はお義母さんに、
「木曜日に行きますね」とか、
一切もち会に触れないメールを返信しました。
(攻撃力ゼロでしたが。)

何となく、お義母さんからのメールで
ますますテンションが下がってしまった私。

自分と息子(=私の旦那さん)の話がメインの
お義母さんのマシンガントークは、
私の生気をかなり吸い取ります。
(帰る頃の私は多分、死んだ魚の目に
なっていると思います。)

息子の話は、大半が自慢話で、
暗記してしまうほど何度も何度も
聞いた話ばかり。

自分の親なら、間違いなく「何度も聞いたよ」と
ツッコミを入れています。

私と一緒に自分の自慢話を聞いている旦那さんが、
「もういいよ、その話は」とか言わないのが
チョット不思議。

話題を変えようと、私が別の話をしても、
お義母さんは明らかに興味のない様子で
「ふ~ん、それでよぅ…」と、
強引にまた自分or息子の話に話題を戻します。

マシンガントークに耐えるための苦肉の策、
『お酒でテンション上げちゃうもんね大作戦』は、
おつまみがおもちだということを考えると、
上手くいくかどうか…。

しかも用意されているお酒は、
ビールのみと予想されます(大体毎回そうなので)。

この季節、ビールは350mlが限界であります、隊長!

おまけに義父母の家は、
環境に優しい弱暖房であります!!!

……仕方ないので、
何か体の温まりそうなお酒を持参して行きましょ。

お義母さんのマシンガントーク&胃もたれに
やられないようにガンバロ

はぁぁ…刻一刻ともち会の集合時間が近づいてゆく…。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

祝!

2月12日、某ホテル中華レストランにて、
両親の還暦祝い(父は6年遅れ)
を催しました。

両親は、コース料理を「美味しい、美味しい」と
キレイに平らげてくれました

そして、予め用意しておいた花束とプレゼントに
大喜びで、母は泣いちゃうし、父も、
「長生きはするもんだなぁ」と言っていました。
(まだ66歳なのに。)

その喜びようといったら、義父母のとき以上で、
本当に催した甲斐がありました

プレゼントは、ほんのキモチばかりのお祝い金と、
ペアグラス。

グラスは、思い出になるプレゼントはないかなぁ、
と探していたときにネットで見つけた
さとうガラス工房』さんで、
メッセージを彫ってもらいました。

何パターンもある絵柄に、希望のメッセージを彫ってもらえ、
お手頃な料金でラッピングはもちろん、メッセージカードまで
添えてもらえます。

     

           

喜ぶ両親を見て、我ながらいいプレゼントを見つけたなぁ、
と思いました

今回の還暦祝いが、
両親にとって良い思い出になってくれたら、
と願っています

思い出といえば、お祝いコースでお願いしていたので、
レストランの方が記念にポラロイド写真を撮ってくれて、
それをちょっとした紙のフレームに収めてプレゼントして
くれました。

両親、旦那さん、私の4人がとっても幸せそうに
写っていて、とっとも良い思い出になりました。

もちろん、持参のデジカメでもジャンジャン写真
撮りましたケド。

いつもは甘えてばかりの両親に、
ほんのチョッピリでも親孝行できましたかねぇ?

そうそう…私と同じキモチで
協力、参加してくれた旦那さんに感謝です!

今後は、孫を産むor翻訳者デビューで親孝行を!
できるであろうことを希望する…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

感謝のキモチ

明日から旦那さんが4連休なので、
明日の夜から私の実家へ泊まりに行きます。

ムフフ、タロちゃん(柴犬、1歳と1ヶ月)に
会えます。

やっぱり旦那さんの実家へ行くのは気が重い
ですが、自分の実家は楽しみ

甘えさせてもらえますからねぇ。

ウチは、兄があまり実家に顔を出さないので、
その分、私たち夫婦が遊びに行くと、
それはそれは歓待してくれます。

のんびりさせてもらって、
美味しいものを食べさせてもらって、
まさに『実家天国』!

ウチの父の親戚は性格のキツい人たちばかり
ですが、父は優しいです。

ああいう身内に囲まれて、よく父みたいな性格の
人物が形成されたもんだと思います。

実は私が結婚する前までは、結構ワンマンで、
頑固オヤジっぽかったんですけど、
近頃トシのせいか、ずい分まぁるい人間に
なりました。

自分の実の息子が寄り付かないからか、
私の旦那さんを「KちゃんKちゃん」とめちゃくちゃ
可愛がってくれています。

父はよく、旦那さんのことをよそで「ウチのせがれ」
と言います。

これって、スゴくないですか?

因みに私は、旦那さんの親に「ウチの娘」なんて
言われたことないっす
(一生言われないだろうし。)

って言うか、私の前では「Yさん」と呼ぶけれど、
私のいないところでは「Y」と呼び捨てだし。
(義父母は私が知らないと思っているけれど、
私は結婚前から知っています。)

まぁそれはさておき、とにかく私も旦那さんも、
ウチの両親には色々と良くしてもらって
いる
わけなのですよ。

そんな両親に感謝のキモチを込めて、
12日に某ホテル(私たちが挙式したホテルです)の
レストランで、♪パンパカパ~ン♪『還暦祝い』をする
予定です。

兄も出席したら両親が喜ぶかと思い、
一応声を掛けてみましたが、案の上一蹴されたので、
両親と旦那さんと私の4人でお祝いすることに。

実を申しますと、父は還暦から6年ほど経っている
のですが、6年前はお祝いする機会がなかったので、
が還暦を迎えた今年、2人合同でやることにしました。
(因みに義父母には、キチンとそれぞれお祝いの会を
催しました。)

最初この話を両親に持ちかけたとき、
面倒くさがって断るんじゃないかとヒヤヒヤでしたが、
2人ともそれはそれは大喜びで、企画してヨカッタ!と
思いました。

父なんて、最初は「お金かかるからいいよ」と
言っていましたが、「大丈夫、大丈夫」と
言ったら、「嬉しくなっちゃうなぁ~。
こんなの初めてだよ」と、かなりテンションが
上がっていました。

母も、「悪いね、ありがとうね。嬉しくてたまらないよ」
というメールを、数日送り続けてきました。

私たちはまだ孫の顔を見せてあげられないので、
こういう小さなことで親孝行してゆこうと思っています。
12日は、両親に喜んでもらえるように

たくさん写真とか撮って、両親に楽しい良い思い出を残してあげたいです

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

再挑戦!

今月は、応募できるジャンルのトライアルが
ないので、昨年11月に提出したトライアルや、
翻訳大賞の課題の復習に励んでいます。

改めて翻訳大賞の大賞受賞者の方の訳文と
自分の訳文を比べてみると、「ちゃんちゃらおかしくて
お話になりませんのことよ、お~ほほほ…」って感じです。
自分の訳文の稚拙さといったら、もうメガトン級で、
イヤになってしまいます。

今月は、翻訳新人賞の結果発表がありますが、
こちらも期待薄。

何某かの賞を受賞していればおそらく、
もう連絡が来ているハズ…

まぁ仕方ないです。

頑張れるだけ頑張っての結果なのだから、
それを素直に受け入れて次に繋げてゆく
しかないです。

でもちょっと最近、ファイトが湧いてきません


何ていうか、トライアルでCの評価を受けたあとの
ヘコみ感がずっと続いている感じ…?

翻訳大賞受賞者の訳文などを読むと、
「自分はいつかこのレベルに達することができる
のだろうか」「このまま頑張ってもダメなものはダメ
なのでは…」なぁんて、ネガティブな考えが
ぐるんぐるん頭の中でめぐってしまいます。

だけど、今諦められるかと聞かれたら、
やっぱりそれもムリ。

だって、まだまだ実力不足で、調べモノとか大変だけど、
翻訳って楽しいんですもん♪

だから、頑張って今年も懲りずに翻訳大賞
に挑戦じゃあ!

昨年は『出版翻訳部門』のみの応募でしたが、
今年は余裕があったら、『実務翻訳部門』と『字幕翻訳部門』
にも応募してみようかと思っています。

相当無謀な気がする(特に『字幕』)けれど、
頑張れば頑張っただけ力がつくと思うので。

なぁ~んかこのブログを書いていたら、
ちょっとファイトが湧いてきたぞぃ

ヘコんでいる場合じゃない、前進あるのみだ、自分!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

も、もち…

今日、お義母さんから旦那さんへメールがあり、
来週『もち会』をやるとのこと…

この『もち会』とは、お義母さんがもちつき機(年代物)
でついたおもちを食す会です。
そう、お正月でもないのに…

季節に関係なく、
『お義母さんがおもちを食べたくなったとき』
に行なわれます。

食欲のない夏とかはちょっとキツいです。

辛味もち、納豆もち、豆腐もち、荏胡麻もち、
あんこもちなどが食卓に上がり、
なかなか美味しいですが、お酒も出るんですよ。

おもちをつまみにお酒を飲むのは、
お酒好きの私としては結構ツラいものが…

江戸っ子父さんなら、「てやんでぇ~、酒飲みながらもちを
一緒に食えるかってんだ、ばーろー」とちゃぶ台をひっくり返す
かもしれません。

おもちスキ度がふつうの私は、せいぜい3個くらいで
「カンベンしてくだせぇ、おでぇかん様~」って感じ
ですが、「食べろ食べろ」と勧められ、残った場合は
『お持ち帰り』させられます。
(お義母さんは、何かを持たせて帰すのが大スキ。)

旦那さんは毎回嬉しそうに食べているので、
お正月以外におもちを食べることにも、
お酒を飲みながらおもちを食べることにも、
何の違和感も持っていない様子。

私は嫁なので、一応気を使って後片付けを率先して
やるわけですが、おもちのこびりついた器を洗うのは
一苦労です

私が洗うことを期待しているのか、
元々洗い物はまとめて一気にやる派なのかはナゾ
ですが、毎回お義母さんはシンクに山のように洗い物を
溜め込んでいます。

お義母さんは作るのに労力を使ったのですから、
私が後片付けするのは別に構わないんですけど、
その間、旦那さんとお義父さんとお義母さんは
和気あいあいとオシャベリをしていて、私は

因みにお義姉さんはツワモノで、
こういう集まりがあっても、あまり後片付けをすることは
なく、酔っ払って寝てしまったりします。

おそらく私は一生、お義姉さんの域には
達せないと思います。

お義姉さんはお姑さんにどう思われようと
まったく気にならないようで、常に強気で、
『お義姉さんのように生きられたら…』と
思うことがしばしば。

おっと、話がちょっと脱線。

『もち会』のような集まりにチビッ子でもいれば
まだ盛り上がるんでしょうけど、私たちには
子供がいないので、60代の夫婦と30代の
夫婦4人が集まってもイマイチ盛り上がらず、
『なんだかなぁ…』って感じになってきますが、
まぁこれも親孝行の1つかな、と…。

だけど、お義母さんのマシンガン・トークを浴びる
のかと思うとちょっとブルー

元気な証拠なのでいいと思うんですけど、
自分の話と息子の話以外は興味ない人なので、
私は時々、自分がそこにいる意味が分からなくなります。

イマイチ周囲に気を使えないトコは、親子ソックリ。

私としてはお義兄さんとお義姉さんがいた方が
楽しいのですが、ナゼか誘わないんですよね。

おそらく、6人のスケジュールを合わせるのは
大変だからでしょう。

ちょっとだけ『風邪でも引いて欠席したい…』と
思っちゃったりもするんですけど、悲しいくらい
丈夫なんですよね、私。
ほにゃららは風邪引かないって言うし…

ま、ガンガンお酒を飲んでテンション上げて
ガンバロ…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Good bye ‘FRIENDS’

この間、アメリカの人気ドラマ『FRIENDS』の
最終回をDVDで見ました!

だいぶ前にseason 10(the final)のDVD BOXを
購入していたものの、最終回を見るのが惜しくて、
少ぅ~しずつ見ていました。

とはいえ、後半は結末が気になってしまって、
一気に見てしまいましたけど…

最終回は、もう涙涙のフィナーレかと思いきや、
思ったよりもあっさりとしていて、あまりしんみりと
せずに(もしかしたら私がヘンなのかも…?)、
『FRIENDS』らしくてそれはそれで良かったと思います。

何となく、いつかまたあの6人に会えるような気がする
のは私だけですかね?

season 8~9あたりは、ちょっとだけマンネリ化気味かなっと
思いましたが、season 10は面白いエピソードが
てんこ盛りです!

夜中にゲラゲラ笑いまくってしまいました。

私が『FRIENDS』を見始めたきっかけはぁ~
レンタルショップ。

『Sex and the City』と同じで、たまたま見たい
映画がなくて、何となく見てみるかぁって
感じで借りてみました。

それまでアメリカのドラマは、
『ビバリーヒルズ高校(青春)白書』にハマったくらい。

早速借りてきた『FRIENDS』を見てみたら、めちゃくちゃ
面白くて、毎週数本ずつ借りて完全制覇(?)しました


マンハッタンに住む仲良し男女6人が繰り広げる
ストーリーは、オシャレで面白く、ときには
友情や恋愛絡みなどでほろっとさせてくれて、
何度見ても飽きず、ついにはDVDを全巻揃えてしまいました。

このドラマに出演しているJennifer Anistonは、
漠然と「ブラピの奥様」(残念ながら離婚
してしまいましたが)としてしか知らなかった
のですが、Rachel役を演じる彼女はとっても
キュートで、女の私でさえ彼女のと・り・こ

『FRIENDS』を見終えてしまい、
今ちょっとだけハマっているのは、
『ROSWELL』と『THE Sopranos』。

『ROSWELL』は、UFO墜落事件で有名なロズウェルで
人間の高校生として生活するエイリアンのお話
(NHKで放送されていたようですね)で、
『THE Sopranos』はマフィアもの(守備範囲広いです、私)


どちらもseason 1はややマッタリ気味でしたが、
season 2から急に面白くなり始め、続きが気になります。

とくに『ROSWELL』のseason 2
の後半は、
目が離せません!!!

『THE Sopranos』は、バンバン人が死んじゃったり
するんですけど、たまにほろりとさせられるし、
クスッと笑えるところもあります。

まぁそれでも、どちらも、『FRIENDS』ほどは
のめり込めないんですけどね。
あぁ…寂しいよぅ~

そういえば、昨年の夏頃に友達に貸した
『FRIENDS』のseason 3のDVD、
未だに返ってきてなぁ~い

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )