日本のゆくえ

日本の経済と、日本人の精神はどこへ行くのか? 新自由主義社会に反乱を起こし、生き残るためのブログ

広島・長崎の被爆者生涯調査

2012-01-22 07:40:21 | Weblog
なんだ、調査結果あるやん。

福島も、これから、がん、心疾患、脳梗塞、消化器疾患、呼吸器疾患が被曝により増加するということなのですが、広島の当時は、放射線疾患なんて誰も知らなかったでしょうから、今言われている放射線に過敏な人を精神疾患として悪者にしてしまうのはお門違いと言ったところでしょう。広島の原爆症はオカルティックな精神論ではなく、なるべくして病気になったわけです。

あと、広島原爆の総線量が、福島原発事故の100分の1でしかないことも頭に入れておきましょう。

http://www.nuketext.org/kenkoueikyou.html
広島・長崎の被爆者生涯調査

 広島・長崎での高線量被爆者は急性障害でなくなりました。広島にある放射線影響研究所では、爆心地から2.5km以内で被爆した86,572人の生存者について、放射線影響調査を行っています。その結果が被爆者の生涯調査報告書として1962 年から発表され2003年10月には第13報が出されました。この報告を読みますと47年間に及ぶ 調査の結果、がんだけでなく心疾患、脳溢血、消化器疾患、呼吸器疾患が、被爆により増加することが明らかになりました。そして、図4に示すように、被爆線量とがんの発生率には直線関係が成り立ち、ある線量以下の線量ならば被爆しても安全という「しきい値」の存在は証明出来ないことも分かりました。



 疫学調査では、調査の母集団が大きく調査期間が長いほどその結果は信頼性が増します。放射線影響の研究で、これだけおおくの人を対象に長期間調査した例は、世界的に見ても他にありません。母集団の大きさや調査期間の長さだけではなく、医学的・病理学的な裏付けという点から見て信頼性の高い研究として評価されています。しかし、不思議なことに日本の原子力安全委員会や一部の放射線影響の研究者たちはこの結果を重視していません。むしろないがしろにしているように見えます。しばしば彼らから「250mSv 以下では癌が増えるという証拠はない」とか「200mSv以下では、放射線の影響はないと われている」などという発言がなされます。
 このように原子力安全委員会や放射線影響の研究者たちが低線量影響を軽視するのは何故か。私たちはしっかり考えなければなりません。

(引用終わり)

(追記)放射線影響の研究者たちが福島原発事故の被害を軽視しているのは困ったものですが、現在0.05マイクロシーベルト程度でしかない広島市が全国で一番長寿であっても何の不思議もないわけです。内部被曝に関しては、日本のスーパーマーケットは、殆どが地元の食物を食べるウクライナと違って、基本地産地消ってほどではないです。

輸入品が物凄い物量だということを憶えておきましょう。

放射線学会の研究費がどこから金が出ていて楽観論を書いてしまうのは自明のものですが、医師の場合はまた違ったアプローチの警告が多いでしょう。