昨年 オシロイバナを1本買ってきた 鉢植えにしたら みるみる大きくなって咲いた
何で オシロイバナって言うのだろう 別に艶めかしくも無い 色だってピンクや白もある
咲き終わって 黒いタネを付けているので 保存してみようと取って置いた
今年になって あちこちの鉢から 見慣れぬ葉が出始めた
これは生命力があって どの鉢も勢いがある 数えてみると7つの鉢に増えてしまった
いつの間にか 昨年のタネがこぼれて散って 芽を出したのだろう
すごい繁殖率に驚くと同時に 他の花を駆逐してしまいそうな勢いに困った
さりとて 緑の葉を付けているのに 抜いてしまうのは可哀想だ
ほっぽらかして花を咲かせてしまった 来年は雑草のように どの鉢も占領されるだろうなぁ
そろそろ抜いても良いかなぁ 雑草も小さな花を咲かすと 抜く時は 少し可哀想な気がする
ブーゲンビリアが春先に咲いて 今は葉だけが茂っている
その中で一枝だけ またピンクの花が咲きだした 私の大好きな花である これから楽しみだ
ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
白い液がでますが、それが
おしろいににているからかなあと
一人で考えていました。たしかに、
何でオシロイバナなのでしょうね?
でもいい香りがするから私は好きです(^^♪
ブーゲンビレア情熱の花ですね。
のびたさんのご要望に応えて
沢山咲いてくれるといいですね(^^♪1!
私は見るだけで育てられません。
幸い夫が健康のために楽しんでいますので、いつも写真のモデルにさせてもらっていますが・・・。
生き物のを育てる。大変ですが達成感がありますね。
おはようございます。
黒い種をつぶすと白い粉が入っています。
その粉がほんとにおしろいの粉になったかどうかは判りませんが^^。
以前に路地植えしていて、増える増える。
茎も木のようにたくましくなって。
実はこの花は秋の季語にもなっています。
「本郷に残る下宿屋の白粉花 滝 春一」
などがありますね。
下宿屋・・・住人の逞しさ・・・白粉花の逞しさとイメージが広がりました。
私の拙鑑賞力です^^;
見かけます。
このお花は種から育てますが繁殖率がすごいとは
初めて知りました。
幼い頃には黒い種を潰して白い粉で遊んだものです。
名前からお粉ってこれを塗るんだなぁ~なんてっ想像したものです。育ててみたくなりました。
何種類ものお花のお世話をされて 楽しみも沢山!
自分で育てて咲く花は 特別かわいいです。
毎日 楽しそうに水やりされる様子が 想像されます。
気候も都会並になってきましたので・・
草花も都会並になって咲いてくれるでしょう
信州の農家さんは 猛烈に増殖する草花は
敬遠しますので、すぐに刈り取ってしまいます
信州のオシロイバナもそろそろ咲き出すことでしょう
繁殖力も強いですね。
一枝のブーゲンビリアガンバレ!!
ベランダで 色々なお花を育てていらっしゃるのですね
こぼれたタネから またお花が咲いたら 嬉しいですね
自然に増えてくるのですから!
オシロイバナにブーゲンビリア 見ているといやされます
抜くのはいつでもできるので十分楽しんだ後もう一度考えたらいいですね