緑内障の点眼薬 約4か月使用して 眼の状態は悪化して 鬱陶しかった
それよりも 視力も視野も まつ毛も 目の周囲もかさぶた 痛みを伴う痒さ
パソコン テレビを観ていても ちょっと時間が経つと視界がボケてくるのだ
それこそ 画面の文字がルーペで読むこともあり 睡眠も邪魔される
前回2度ほど ピアノ伴奏は途中から 見えない部分もあり # ♭も見落とす
繰り返し記号では どこにあるのか探すのも見えにく容易ではなく 最後には疲れた
医師の診断で その点眼薬は中止 新しく処方されたものは 即効 効き目が分かる
まだ昨日で3日目なのに 痛さ 眼の開き具合 少し楽になったものを感じた
何よりピアノ伴奏の終盤 疲れと霞目 これがかなり改善されている
何でも自分の状態を受け容れプラス思考にと思うが ピアノ人生も終わるかな~
こんな思いが快方に向かう兆しを感じて 何と嬉しいことか
トークにも自然に力が入り リクエスト曲集計したら いつもより少なくなっていた
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
今までの点眼をやめられて、新しい処方へ。
効き目が実感出来て良かったですね。
目は、大切ですものね。
嬉しさが、うたごえにも出たのですね🎹
お大事になさって下さい💐
目の調子がよくないとピアノの伴奏も大変ですものね。楽譜にはメロディーと歌詞が書かれているようですが、伴奏の部分は書かれていないのですか。コードを使って伴奏されるのか、ご自分で考えながら弾かれるのか、どちらにしても素晴らしい事だと思います。
のびたさんの弾む心が楽しいトークとなり皆さんも喜ばれたことでしょう♪
点眼薬が合ったようで本当に良かったです。
どこが悪くても不自由です。
でも、高齢になれば完全でなくも、若いころの半分の機能でも十分生きていけます。
私は目はいいのですが、若い頃は乱視だの近視だの何だのとトラブル続きでした。
運転に光が眩し過ぎたり、雪道が眩し過ぎて歩けなかったり・・・
でも、今,目は治療もしませんでしたが本も読めますしメガネもかけてません。
視力も人の半分くらいですが運転は両目なのでクリアです。
でも、今後休肝日のように、パソコン1日お休みをシッカリ取って目を休ませようかなとも(^_-)-☆
>トークにも自然に力が入り
嬉しさ全開でしたね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
眼が見えにくいと、意欲自体に影響しますよね。
僕も老眼気味になってきてました。そうすると如実に読書量が減りました。
ちゃんとしたリーディンググラス(老眼鏡!)を手にいれようと思います。
更に改善して、バリバリとピアノを弾けますよう祈っております。
頑張っていたのよね。
治る兆しが見えてきて本当に良かった。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
楽譜が読めなくなったりで、ピアノ人生も
お終いかな!?と、思うのもわかります!
次の薬で改善傾向、良かったです!
まだまだ皆さん、のびたさんのピアノを
待ってますから!
瞼には かさぶた状からマスカラのようになり 視野も障害でした
痛みも痒さもありましたね
楽譜は ずっと凝視していると 眼が全体で霞んできて 凡その感覚で弾いたり 記号が読みにくく瞬時の判断が左右されます
この症状が 新しい点眼薬で この悩みが解消されていく兆しを実感です
まだまだピアノが弾ける! これだけで幸せ感に溢れますね
楽譜がしっかり見えること これが最大限必要ですね
この楽譜も含めて プロフェッショナルユース仕様のものが殆どです
コード メロディ リズムは自分で考えながら 時には右手もコードや メロディをリズムに変えたり 部分的にアレンジもあります
コードが無い楽譜は 経験的にコードを思い浮かべながらの演奏ですね
常に明るく楽しく元気にをモットーですから 眼のことは感じさせないようにしています 時には笑い話に変えたりね( ´艸`)
乱視と禁止 私もずっとお付き合いでした
乱視は右目 白内障を手術したら 乱視は少し残るものの度合いは明るさも加えて良くなったものです
メガネ無しで本も読める まだ これからも大丈夫そうで良いですね
眼を休める これは必要です
私もパソコンから離れる テレビも集中しない これは炎症もあってのことゆえですが まだ続きそうです
少しでも改善して これから回復傾向 楽譜で感じたら嬉しくてトークが長くなったようです(笑)
これは私にとって致命撮影行く 不安もありました
音感で弾いて誤魔化ししたりもあります
6さんが心臓の手術をされ 術後の恢復でまた撮影行に出られれた歓び 似たようなものがありますね
不安を希望に変えて まだ うたごえが綴られそうな幸せを実感でした