goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

冬のソナタ 今見りゃ覚めて いる自分  昨日は3回分見た

2025年04月30日 09時36分07秒 | うたごえ

ここ数日 外出もあまりせず その分 テレビを見る時間が増えた

スーパーへ行ったり 近くを軽く散歩程度はしているけれど

録画してある「冬のソナタ」を一気に 9.10.11回と見てしまった 私にしては珍しい

 

2002年とあるから 23年前かぁ その頃と現在では 感情移入する心に差がある

良い歳をして 恋愛ドラマを観てるなんて アホやなぁと蔑む方もあろうが 自由だぁ~

放映時は感動したり 涙も浮かんだのに 今は 状況分析している自分がいた(笑)

 

毎回 思い違い 言い過ぎ ごめんよの繰り返しのなんと多いことか

ミニョンは そんなに似ていると言われて 自分の過去を失ってはいるが 辿ろうとしない

恋と嫉妬と大きく揺れ動く3人の哀しさ これに一歩入れない歳になったのだろう

 

冬のソナタ 全20話 | Lemino(レミノ) - 映画・ドラマ・アニメや音楽・ライブが見放題 | ドコモの動画配信サービス

 

当時 私は定年を迎えて その寸前から 車の免許取得 国内旅行主任者もトライして合格

仕事は180度違う添乗員 これは天職 1年で最優秀添乗員も受けてしまった

国内はおろか ベトナム迄 会社の通常の添乗の他に 企画 添乗もこなすほど楽しむ

 

韓国ツアー 既に3度ほど視察などで訪れているが 地元の旅行団の企画を立ち上げた

この時に 通常の韓国観光の他に 「冬のソナタ」ロケ地巡りを挿入する

あの メタセコイヤの並木道 湖畔の景色 チュンチョンの高校などであった

 

殆ど形が出来た時点で 地元の旅行社から 仕事を譲って欲しいと懇願され委任した

この頃の私は 活動のピーク 添乗員の仕事は毎週 ボランティア活動施設訪問5か所

うたごえは 原点のコーラスと 依頼された うたごえの講師 休日が無いほど

この元気 体力が今に生きていると思う ピアノ これも無ければ老人になる(笑)

 

My Memory

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする