goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

体力4 うたごえ行けば 気力は5

2025年04月04日 10時20分30秒 | うたごえ

昨日も雨 寒い それでも下町のうたごえ本所 参加者は30名超え

ここでは多い方だ 新しい参加者も2名見えた

客席は階段式 コンサート会場の様式 ピアノはヤマハのグランドピアノ

 

最近 体調は良い 良く歩くし 花を巡るせいか 気力も充ちてくる

車はうたごえの往復だけ使用 元気あるうち遠乗りしたくなった

いつまでも体力 気力が満タンではない 今の内に出来ることをしたいのだ

 

脚の調子が悪い時は 階段の上り下り バスの乗降でさえ 辛いものがあった

良し 挨拶がてら 客席の階段を上り下りして 皆さんの所に行こう

快調に昇り 笑顔の会話交して 快調に下ってきた

 

 

ピアノ伴奏も自分にしては 情も込めて 皆さんをリード出来たと思う

一曲だけ リピート記号が乱れてしまった 楽譜を譜面台に載せ数秒で弾く

弾きながら記号など探す でも間に合わなかった 間違える曲の常習犯(笑)

 

まぁ完璧(のびた基準)に全部弾けたなぁ 女子会にも楽しく参加して帰途

相棒から なによ あの曲は毎回間違える 練習しなさい きつくダメ押し

ピアノも無いし 譜読みだけでは気合が乗らない その通りなので反論無し

 

 

リクエスト曲

さくらさくら 花(滝廉太郎) 春の小川 蝶々 遥かな友へ 鉄道唱歌

クラリネットをこわしちゃった 学園広場 希望のささやき 女の意地

北上夜曲 琵琶湖周航 平城山(ならやま) 山寺の和尚さん

 

君といつまでも 君こそわが命 野中のばら(ウェルナー・シューベルト)

天使の誘惑 涙そうそう 南国土佐をあとにして 北の旅人 なみだ恋

霧の中の少女 氷雨 君は心の妻だから 影を慕いて 

ひとり寝の子守り歌 亜麻色の髪の乙女 霧にむせぶ夜

 

ブロ友の りらさんの歌声で聴いて下さい

君こそわが命(昭和42年水原弘) cover rira77

平城山 (ならやま)歌詞つき 鮫島有美子

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする