goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

年が変わり雑用の日々・・

2025-01-28 | 日記

お正月が過ぎだいぶ落ち着いては来ましたが、なんだか雑用に追われる日々です

8日の通院検査が、主治医のお休みで29日に延びたのも、落ち着かない一因ですが・・

 

そんな中、2月が誕生日のねこ婆

昨年「高齢者講習」を済ませてありますので、一か月前から書き換えが可能ってことで

先日朝、父ちゃんをエコパで降ろし、市の警察署まで行ってきました

父ちゃんのウォーキングが大体1時間半くらい・・・

エコパから警察署を往復して、手続きをして丁度いいかな?と・・・

警察署では数人の方が、待っていました。

流れ作業のように、機械で免許書を読み取り暗唱番号を入力・・・

カウンターで簡単な視力検査・・・

隣で料金を払って、写真撮影の順番を待って新しい免許証が交付されます

数年前までは、自分で撮った写真を持ち込んでよかったのが、

今のように自由に加工ができる様になったのでは、当然ダメとはわかっているものの

職員の方が、PCでパシャっと撮った写真はそれはもうひどい物・・・

交付時に「お名前・誕生日・住所・写真・・間違いないか確認してください」と・・

思わず「これ私ではないです」と言いたいくらいでした・・・

でもまあ、見せることも無いですしと、ケースに入れて財布の奥にしまい込みました

その話を、次姉から電話があった時に話したら

「私も同じことを思って、渡されたときジーっと見ていたら、どこかおかしいですか?」と

係に方から言われてしまったので「私こんな顔してるかな~?と」言ったら

「きれいに撮れてますよ~」とダメだしされてしまって、

更にショックだったと笑い話をしました。

今は、スマホで撮る写真は、目は大きく皺は延ばして小顔に色白といくらでも加工ができます。

もはや、写真(真を写す)ではなくなってますよね。

世の中の進歩は、シニアには理解の域を超えています。

 

で、最近の物価高とガソリンの高騰・・・・

ほぼ毎日エコパにウォーキングに行ってましたが、父ちゃんとふと考えてみれば

往復30Km・・・時間は往復30分かかろうが売るほどあるが

ガソリン代が毎日ただ歩くために400円近く使うことがもったいなくなった・・【せこい】

何もそこまで行かなくても、家の周りは田んぼや茶畑で車もほとんど通らない道ばかり・・・

家からここを廻ればタダである・・・・・

ってことで、ここ1週間ばかりお互いに田んぼ道やら山道やらを歩いています。

なんだか、世知がない気がしますが塵も積もれば・・・でね。

先日新聞に載っていた「入りずを計りて、出ずるぞ制す」の言葉・・・

我が家の家訓???

はい、今年もこの家訓を肝に命じ暮らしていかねばね

とはいっても

「爪でひろって、箕でこぼす」てことわざもあって、大きな穴の開いたサイフかも?

 

で、そんな近所のウォーキングの田んぼ道・・・

暖かくなって来て、田んぼにトラクターが入り田ならしが始まっています。

風が穏やかなので、風力発電もほとんど回っていません。

川には、鴨たちが優雅にスイスイとのんびりしていました。

この暖かさで、玄関先の鉢植えもきれいに咲いています。

 

 

まだ1月なのに、この暖かさと穏やかさはちょっと気味が悪いですが

何かをやるにはありがたいです。

先日の寝具も、やっと押入れに入れて残りはそのまま保管・・・

 

それぞれの部屋の掃除をし、空気の入れ替えをしてやっと終了となりました

お墓にも、やっと正月のお花を下げ、新しいお花を供してきましたし

あ~、これでお正月が終わったな~~と(ヤレヤレ)

 

明日は、3週間延期になった検査です。

今度はDr体調大丈夫かな?

患者がDrの心配とは本末転倒ですが、やっぱり早く終わりたいです~~~

 

で、本日の2にゃん

最近は、あまりくっついていることが少ないんですが、今朝は寒が戻りすごく寒いです

こんな朝は、やっぱりくっついている2にゃんです・・

 

 

 

 

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春を思わせる日が続いてい... | トップ | 節分が済んで春~~!!?? »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
高齢者講習 (mcnj)
2025-01-28 11:13:09
お早うございます。

すませてこられましたか。
免許返納の身では、関係ないことですが。

伊賀自摸終わりですが、いろいろお忙しかったことでしょうね。
明日は、良い結果を期待しております。
返信する
ここまで延びると落ち着かないですね。 (masamikeitas)
2025-01-28 11:33:52
ねこママさん、こんにちは。。

>8日の通院検査が、主治医のお休みで29日に延びたのも、落ち着かない一因ですが・・

ここまで延びると落ち着かないですね。
8日に行く気になっているのに、ここまで延びると行く気がなくなるのでは?

>交付時に「お名前・誕生日・住所・写真・・間違いないか確認してください」と・・
思わず「これ私ではないです」と言いたいくらいでした・・・

免許証の写真って、変な顔に写りますね。
うちのかみさんの写真も変です。
まあ人様に見せるわけではないし、警察官に見せるだけです。
でも自分を証明するのに使うのかな。


>先日新聞に載っていた「入りずを計りて、出ずるぞ制す」の言葉・・・
我が家の家訓???
はい、今年もこの家訓を肝に命じ暮らしていかねばね
とはいっても
「爪でひろって、箕でこぼす」てことわざもあって、大きな穴の開いたサイフかも?

「入りずを計りて、出ずるぞ制す」。
このように行けば問題ないですが、そうは問屋が許さない。
うちはテレビの写りが悪くなったので、そろそろ替え時です。
テレビの値段もピンからキリまであります。
今の所5万円ぐらいのテレビにしようと思いますが、最近テレビを買った義兄が音が悪い、もっと高いテレビを買えばよかったと嘆いていました。
そうなると、5万以上必要かも知れないと思っています。
返信する
こんにちは。 (お福)
2025-01-28 14:49:28
早いものですね、もうすぐ2月になります。
そうなんですね、免許証更新の折の写真はえっ、これ私?なんてね。
指名手配中の前科?犯の警察署に貼ってあるビラの写真だよね、これ、って主人の免許証見てよくお福言ってました。お福の写真は棚にあげてね。

ねこママさーん、どこ歩いてもウォ-キングであることにはかわりありませんよ。世の中せちがらいからせちがらくいきましょうよ。
お福なんかせちがらく、をモットーにしていますよ。
お花がきれいですね。せちがらい気持ち、お花には癒されます。
返信する
🌈なるほどね~!。😥 (koutoku)
2025-01-28 22:25:26
で!警察署で 写真見て 言ったれ~!。
(顔じゃないよ!運転テクニックなんだ~!)とね。www(笑)😁

で、昔 でっかい外車が走っていると、
(10円玉)を撒いて走っとるがや~!と、
外車 乗りを羨んだものだがね~!。🤩
今 我が地のガソリン代(180円)越えに迫ってるからね~!。怒
もう!笑っちまうね!、何が(楽しい国 日本)だ~!。

で、お宅には「ステッパー」が有るでしょうに!、
これに自転車の「発電機」でも付けて、
ステップしながら 発電するのが一番!。

そんなこんなで(吾輩は2にゃん)になりた~い!じゃね。「猫に小判」「馬に人参」??(笑)
返信する
スムーズに検査が終わりますように (夢見)
2025-01-29 09:38:43
では今日は病院行きですね

良い結果でありますように


実は私のマイナンバーカード用の写真はすさまじい〈爆〉です
主人や長男と同じ時に撮ったので 二人を待たせられないやーと
きっと将来私が事件を起こせば いかにも「しでかしそうな」お顔になっておりまする

まあ 実物のが「ひどくない」と見えたら それでいいかしらと諦めです
返信する
mcnjさん (ねこママ)
2025-01-30 09:55:58
おはようございます。
昨日今日と棲覚ましい風と寒さ・・・
もうどこにも出られません・・・

昨日無事に検査が終了し、少しほっとしていますが
結果は、3週間後・・と
まあ、早急な治療を要しないお解釈してます。
兎にかく、この寒さがひと段落してくれることを願うだけです・・・
返信する
masamikeitasさん (ねこママ)
2025-01-30 10:08:17
おはようございます。

そうなんですよね~
出ずるを制すって言っても、どうしようもな経費・・・
生活費もどんどん値上がり・・・
制する所がないんですよね。( ノД`)シクシク…
わが家のテレビも、ブルーレイ・ビデオデッキすべてが壊れています・・
でも、2人だけの生活・・・
大画面はなくても3台テレビがあれば、ビデオがなくても困ることもなく過ごしてます。
TVは夕食後多くても3時間くらい見たり見なかったり・・・
何とかなるので、今は制すの部類に入っています(笑)

masaさん宅ではTVの予算検討中ですか?
会社勤めのころは、多少なりでもボーナスがありましたが
年金生活者はね~~
あっと,masaさんは株で儲けていらっしゃるから
我が家とは違うかな?
返信する
お福さん (ねこママ)
2025-01-30 10:19:44
おはようございます。

そうなんですよね~~
証明写真って、どうしてあんな風に写るんでしょうね~・・(それが実物だよっていわれそうですが・・)
がっかりですが、違反でもしなければ見せることもないや!と
高齢者になったら、とにかく違反をしないようにしないと
後の講習が大変と聞きます・・・
お互いに気を付けて運転しましょね。

で、ウォーキング・・・

近場で頑張ろうとしてますが、昨日今日とすごい風と寒さ・・・
わが家の廻りは、一歩外に出れば吹き飛ばされそうです・・・・
さすがに、引きこもり老人してます・・・

寒の明けが待ち遠おしいです・・・
お花たちも、きっと待ち焦がれているだろうな~~と・・
返信する
koutokuさん (ねこママ)
2025-01-30 10:33:35
おはようございます。

>(顔じゃないよ!運転テクニックなんだ~!)とね。www(笑)
こうやって啖呵を切りたいのですが、今日びスーパーの広~い駐車場でも
枠内に駐車すれば斜め・・・
狭い道では、曲がる時に擦り層に成ったりと・・・
まあ、まだ更新ができただけ良しとしますわ・・・

それにしても、物価高参ってしまいますね~~
寒い時期、灯油・電気・食品・ガソリンと生活に直結している者ばかり・・・
猫と一緒で、家の中の日向を探して過ごしています。
昨日の病院は、暑いくらい暖房が聞いていましたが・・・
混んでいるのは、高齢者がなるべく病院に長居しようと思っているからかな?(笑)
ほん~~と、楽しい日本ではなく無事に暮らせる日本を目指してほしいですよね

高額医療費の基準も見直しとか?
ねこ婆には、直結してますので死活問題なんですよ~~
返信する
夢見さん (ねこママ)
2025-01-30 10:40:52
おはようございます。

そうそう、ほんと氏名手配犯の写真見たいですよね~~
犯人の顔がTVで写されると、「悪そうな顔してるもん」って言ってましたが、
ねこ婆の写真も公開されたら一緒・・・
悪いことで公開されないように気を付けましょ!!(笑)

で、おかげさまで無事に検査が終わりました。
が、結果は3週間後・・・

まあ、急を要する症状ではないと自分で判断してます・・・

兎に角、本人はすこぶる元気!!
病気は「慢性金欠病」だけですわ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。