ネコ型note

本当は怖い日本政府・アベノミクス
 ★脱・軍事・権力メディア★
気になる事は、利権なしの【しんぶん赤旗】で検索! 

ヒトラーに通じる民族主義コンビ 安倍&橋下 欧米・アジアメディア 安倍新総裁に警戒感

2012-09-29 | 選挙 ・ 選挙制度
 原発支持の安倍元首相(自民新総裁)・・
   
 「誰かが命をかけないと(日本を)守れない」  んだって。


しんぶん赤旗 


きょうの潮流

報道写真家の樋口健二さんが撮った、ある親子3人の記念写真があります。仏壇の前で正座する父と母。息子は、額に入った遺影です

息子さんは、29歳で亡くなりました。白血病。原発の下請け会社で働き、放射線をたくさんあびていました。会社は、彼の放射線管理手帳を書き換えていました。あびた放射線量は「0」と

▼お父さんは自衛隊の関係者で、“国の仕事だから原発は安全”と思っていたようです。お母さんも、「もう嫌だ」という息子さんをなだめ、仕事を続けさせました。「こんなに危険な仕事だと知っていれば…」。なげき続けるお母さん(学習の友社『「最先端技術の粋をつくした原発」を支える労働』から)

06年。日本共産党の吉井英勝衆院議員は、政府に質問主意書を出しました。地震や津波で原発の電源がすべて失われる危険に、警告を発したのです。「考えられない」、「安全の確保に万全を期している」と答えた人は、「内閣総理大臣 安倍晋三」でした

▼昨年3月、福島で電源すべてが失われる原発事故がおこりました。労働者が、命がけで後始末にあたっています。しかし、自民党の総裁に返り咲いた安倍氏は語ります。原発を推進して「間違いがなかった」、再稼働は「必要」…

▼労働者や住民の犠牲の上に成り立つ原発。安倍氏には、当然の犠牲かもしれません。「誰かが命をかけないと(日本を)守れない」という人ですから。かつて日本を破滅させた、“国のために命をささげよ”の思想よ再び、です。
(2012・9・28) 




日本維新の会 橋下徹

 安倍自民新総裁

 “非常に期待 価値観合う”


橋下氏

新党「日本維新の会」の代表に就く橋下徹大阪市長は26日、自民党総裁に選出された安倍晋三元首相について、「非常に期待している。非常に信頼のおける政治家だ。自民党を引っ張っていただきたい」とエールを送りました。

 市役所内で記者団に答えました。

 橋下氏は「安倍総裁とは教育改革とか憲法問題、公務員改革で価値観ががっちり合うところがある」「外交なんかも維新の会自身は安倍総裁とほぼ同じような方向性」と強調。 首相時代に改悪教育基本法、改憲手続き法を押し通した安倍氏と、現行憲法を敵視し、日米同盟を基軸とするタカ派政治では変わらないことを認めました。


「愛国心」教育迫る

都議会 「東京維新」が初質問


東京都議会本会議で26日、橋下徹大阪市長の「日本維新の会」と連携し10日に結成した「東京維新の会」(3人)が初の一般質問を行いました。

 野田数(かずさ)幹事長は尖閣諸島(沖縄県)・竹島(島根県)問題に関連して、「そもそも日本政府や軍が『従軍慰安婦』なるものを、暴行・脅迫・拉致を行い強制連行した事実はない」と、政府見解でも認めざるを得なかった事実を否定。この立場から「正しい知識と正しい歴史観を、東京都の子どもたちに教えるべきだ」と求めました。

 野田氏は都が「教育基本条例」を制定し、改悪教育基本法で規定する「愛国心」養成を盛り込むことや、都の教育目標、教育振興基本計画でも「愛国心」養成を位置づけることを要求しました。

 また、政府が尖閣諸島を国有化したことを批判し、「私は今でも尖閣諸島はまず東京都が購入し、石原(慎太郎)知事の指揮下で実効支配を強化するのが最善だったと確信している」と主張しました。
(しんぶん赤旗2012・9・27)



欧米・アジアメディア 安倍自民新総裁に警戒感 平和憲法改正へ 偽りの第3極との連携を視野。

「最も強硬な極右派」

 「最も強硬な極右派」 「民族主義者」 「外交政策のタカ派」―。

自民党新総裁に選出された安倍晋三元首相に、アジアや欧米の海外メディアがいっせいに警戒感を表しています。



特徴的なのは、安倍氏の登場で日中、日韓関係がいっそう悪化するのではないかとの懸念です。韓国の東亜日報(27日付電子版)は「安倍総裁の当選で北東アジアは荒波を避けるのが困難な見通しだ」と分析。

米有力紙ワシントン・ポスト(26日付電子版)は「強烈な民族主義的傾向によって、すでに損なわれている隣国の中国、韓国との関係を緊張させそうだ」と指摘しています。
英ガーディアン紙(26日付電子版)も「中韓両国の懸念を引き起こすだろう」としています。

 また、仏紙ルモンドが安倍氏の言動について「慰安婦問題に対する日本の謝罪を後退させた」と報じたように、歴史問題での逆流を懸念する声も共通しています。

 なかには、「民族主義で一致する橋下大阪市長と組もうとしている」(独紙フランクフルター・アルゲマイネ26日付電子版)など、橋下徹大阪市長が率いる「日本維新の会」との連携に警鐘を鳴らすメディアもあります。



好戦的/ 「慰安婦」問題後退 安倍新総裁に外国紙懸念


韓国

 韓国メディアは27日、自民党新総裁に選出された安倍晋三元首相について「極右の政治家」と紹介し、憂慮する見方を示しました。
 MBCテレビは、安倍氏が元従軍「慰安婦」問題に関して「心からのおわびと反省」を表明した【河野談話】の見直しを主張したり、平和憲法の改正を主張したりしてきたことを紹介。「極右勢力の主張をもっとも忠実に具現している政治家だ」と伝えました。
 東亜日報(電子版)は、安倍氏が新総裁に選出されたことで「北東アジアは荒波を避けるのが困難な見通しだ」と指摘。同紙は安倍氏について「極右傾向を見せている橋下徹大阪市長との連携にも積極的だ」と強調しました。

 ニュース専門チャンネルTNは「今後、(自民党の)外交安保関係の党論が右傾化一辺倒に流れるという見通しが支配的だ」と述べました。

中国

【北京=小寺松雄】

安倍自民党総裁の誕生について、北京で発行されている新京報27日付は「安倍氏らの右派保守陣営は、日本は侵略戦争について謝り過ぎだと強調している」と警戒感を示しました

 また安倍氏が、日本がかつて「従軍慰安婦」を強制連行したことを謝罪した1993年の河野官房長官談話の変更を求めていると指摘。「日本の平和憲法や河野談話を変更しようとするなら、アジアの隣国を友人とすることはできない」と述べています。

 同じく北京の京華時報27日付は「いっそう保守的な安倍氏は日本をどこに連れて行くのか」という論評を掲載。「安倍氏のいう『戦後体制の精算』の道を進めば、隣国との摩擦や衝突は明らかだ」と警告。「安倍氏の『国内政治の逆襲』は、近隣外交の『逆流』となるかもしれない。警戒が大切だ」と訴えています。

アメリカ

【ワシントン=山崎伸治】

 自民党の安倍晋三新総裁について米メディアは26日、「民族主義者」とそろって報じました。首相時代に改憲を狙い、旧日本軍の「慰安婦」に強制はなかったと主張したことなどを紹介しています。
 ワシントン・ポスト電子版は安倍氏を「元首相として失敗した人物」と呼び、総裁選に立候補した5人がいずれも「対中強硬派」だった中で、安倍氏は「最も好戦的だ」と指摘しています。

 同氏の「強烈な民族主義傾向によって、すでに損なわれている隣国の中国・韓国との関係を緊張させそうだ」と分析しています。
 ニューヨーク・タイムズ電子版は首相時代よりも「さらに右寄りになっている」と論評。同氏が、再び首相になれば靖国神社を参拝し、日本政府の侵略戦争謝罪を撤回する意向を示していることを挙げています。

ドイツ

ドイツのメディアでは、南ドイツ新聞26日付電子版が「外交政策のタカ派である安倍氏がふたたび権力の座に就こうとしている。同氏は、対中国強硬派で有名だ」と尖閣諸島問題で先鋭化している日中関係に懸念を示しました。
 同日付の高級紙フランクフルターアルゲマイネ紙電子版は「尖閣諸島問題が、安倍氏の自民党総裁選出に多大に貢献した」とし、同氏が平和憲法を改定しようとするタカ派であると指摘。「次の総選挙で自民党単独で過半数の議席を取れない場合、民族主義で一致する橋下大阪市長と組もうとしている」と両氏の民族主義に警戒感を示しています。

英・仏
 
英紙ガーディアン26日付電子版は、「自民党代表選の中、安倍氏は隣国との領土、歴史問題について最もタカ派の候補者として現れた」と指摘。「安倍氏が首相となる見通しは、(尖閣諸島と竹島をめぐる)領土問題の緊張が高まる中、中韓両国の懸念を引き起こすだろう」と論じました。
 
仏紙ルモンドは、憲法9条や慰安婦をめぐる安倍氏のこれまでの言動を紹介。「第二次世界大戦での日本の敗北を顧みず、(平和憲法という)遺産の修正に専念した」、「慰安婦問題に対する日本の謝罪を後退させた」と報じました。

(しんぶん赤旗2012・9・28)

原子力規制委が「しんぶん赤旗」の取材を拒否 「特定の主義主張 ご遠慮いただく」

2012-09-29 | 原発利益共同体 ・ 軍事体制
 「特定の主義主張 ご遠慮いただく」

原子力規制委が、しんぶん赤旗を取材規制


 原子力規制委員会が毎週1回開く委員会終了後の記者会見について、同委員会の実務を担当する原子力規制庁の広報担当者は「特定の主義主張を持つ機関の機関紙はご遠慮いただく」などとして、「しんぶん赤旗」を排除する方針を25日、明らかにしました。

さらにフリーランスの記者についても「どういった雑誌に、どういった記事を書いているかを見て、特定の主義主張を持って書かれている方はご遠慮いただいています」と、憲法が禁止する検閲まがいの対応をしていることも明言しました。

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は19日の第1回委員会で、「地に落ちた原子力安全行政に対する信頼を回復する」ため「透明性を確保する」と述べ、「報道機関への発表を積極的に行うことで、委員会としてのメッセージを分かりやすく伝える」とする方針も決めていました。
委員会で決めた「報道の体制について」では「報道機関を既存官庁よりも広く捉え、報道を事業として行う団体や個人を対象にする」とまで明記していました。

 これまで、内閣府原子力安全委員会後の委員長らの記者会見で、こうした対応はされていませんでした。
(しんぶん赤旗2012・9・26)

ヒロシマのある国での悪寒 と、「交響曲第1番"HIROSIMA"」より第3楽章 佐村河内守

2012-09-28 | 器楽・オーケストラ (ピアノソロ以外)
「交響曲第1番」より 第3楽章? 佐村河内 守作曲


 クライマックスはやはり、平和への希望を掲げ、祈りの音楽ですにゃ・・


 世の中を見渡せば、テレビなど、国を”守る”部隊(自衛隊・軍隊)やその軍備や、歴史的な戦術等をやけにかっこいいもののように喜々として取り上げるようにゃ場面が近頃多いようにゃ気が、気のせいかしますが・・・・

 国を守るのは軍備拡張ではありません。と、世界の常識になってきてるのに。



 安倍ら恥ずかしい日本の極右は、第2次大戦の犠牲者や指導者を”英霊”とかまだ堂々と・・・

 侵略を否定し必要な戦争だったとか仰るなら、なぜそこに非道な制裁を加えたアメリカ御都合主義に言いなりに、単なるお布施条約の日米安保を続けないといけないんにゃ。??

 ”正しい戦争”といいながら、原爆まで落とした相手に平伏し追従して”日本の誇りを取り戻す””美しい国”とか全くもって意味不明で、馬鹿じゃにゃ以下、単に強者におもねる主義だという自己矛盾を高らかに叫ぶ、キチガイのわめき声にしか聞こえにゃいんだが。。。

 ああキモチワルイ。

 マスコミも、今後もアメリカ側につき大事にするのなら、帰還米兵の自殺率とか、たまにはそういう報道もしたらいかがかにゃ。”守ってもらえそう”なアメリカ様のためにも。

法人税率のウソ 行き過ぎた大企業・資産家減税・証券優遇税制 あげく下請叩き・賃金抑制で溜め込み

2012-09-26 | その他の政治経済

        
 ↑ゆきすぎた大企業減税やめれば財源つくれます と、 ↑増税ならまず富裕層から(なぜ所得1億円超えると、税率下がる・・)  


 
   力ある大企業ばかり減税・溜め込み・・    赤旗日刊紙6月1日より(ネコ型編)


 政府は消費税を10%に上げる一方、大企業の法人税(国税)は2015年度に30%から25・5%に引き下げます。

 本来、税は所得や利益に着目し、負担する力に応じて課税するものです。
 
 しかし現実には、企業規模が大きくなればなるほど税の負担率が軽くなっています(詳しくは、下の記事で)。

 たとえば、03年~10年度の平均で経団連会長の米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、純利益に対して17・2%しか負担していません。三菱商事にいたっては、わずか12・1%です。

 
 資本金10億円以上の大企業の負担率は平均19・6%で、1000万円以下の企業の負担率23・0%よりも3%以上少ないのです。
 こうした大企業優遇税制の見直しを行えば、1・3~1・6兆円の税収増が見込めます。

 しかも、大企業は賃金の抑制、下請け単価たたきで260兆円の内部留保を溜め込んでいます。
 
 白川方明日銀総裁も「大企業は資金は潤沢。問題は、資金を使う場所がないこと」と認めるほどです。

 力のある大企業に応分の税負担を求めるとともに、内部留保を雇用や下請け単価などの形で国民に還元することで、財政も経済も立て直すことができます。


     =^・ー・^・ー・^・ー・^・ー・^・ー・^= 
 

 
  大企業 優遇税制で 大幅に負担減・・・

         しんぶん赤旗日刊紙2012年8月3日(金)の記事内容をネコ型編。


 大企業の法人3税負担率
 2003年度から11年度の合計で三井物産はわずか9・1%、経団連会長の米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は19・9%しか負担していないことが、本紙の試算で明らかに。(7月29日付に掲載)


 法人3税はもうけにかかる税金。
 もうけとは、税引き前当期純利益というもので、事業年度に発生したすべての収益からすべての費用を差し引いた額。
 本来なら、この純利益に対して、法人実効税率である約40%を企業は税として負担しなければならない。
 (法人実効税率とは)、
 法人税(国税)、法人事業税と法人住民税(地方税)の3つをあわせたもの。


 なぜ、大企業では法人3税負担率が軽くなり、法人実効税率との間に乖離が生じるのでしょうか。

 それは、大企業ほど使いやすい減税措置があるからです。

 主な減税措置
  ①連結納税制度  ②研究開発減税  ③海外子会社配当益金不算入


 国税庁によると10年度に904の企業グループが、①連結納税制度を利用。
 法人税率(国税分)を30%として計算すると、これらのグループで、個別に納税した場合と比べて5364億円を減税されたことになります。

 また、 ②研究開発減税による減税総額は、3726億円で、そのうち89・6%にあたる3340億円が、資本金10億円以上の大企業(連結納税グループ企業を含む)の減税額。(大企業の業績が良かった07年度は大企業(連結企業含む)だけで5829億円の減税額。)

 そして③海外子会社配当益金不算入の総額は、3兆9417億円で、そのうち96%が資本金10億円以上の大企業への適用額です。

 これら、すべてに法人税をかけるなら1兆円を超える額となります。


赤旗2012年2月23日(木)より

 ※研究開発減税は、大企業・財界の強い求めで1967年創設され、相次いで拡充。2003年度税制「改正」で抜本的に拡充される。
 1998年~02年度には、総額1千億円の減税額だったのが、近年にはその何倍にも膨れ上がっている・・(上記の通り)


 研究開発減税の上乗せ延長 

 02年度までの研究開発減税は、以前に比べて試験研究費が増加した企業について、増加分の15%を税額控除するものでした。 しかし、03年度の「改正」で、試験研究費の「増加額」ではなく「総額の8~10%(07年度までは10~12%)」を税額控除できるように。

 さらに08年度からは、時限措置として
①直前3事業年度の平均試験研究費額と比較して増加した額の一定割合を控除する増加方
②売上高の10%を超える試験研究費の一定割合を控除する高水準型
 のどちらかを選ぶ「上乗せ」を行っています。

 この制度によって、研究開発に巨額を投入できる大企業ほどその恩恵を受け、トヨタ自動車の有価証券報告書を元に試算すると、「改正」以降、同社が受けた研究開発減税による恩恵の総額は3476億円に上ります。

 財界の要求に応じ、経済産業省は12年度税制「改正」要望では、11年度で期限切れとなる「上乗せ」部分の恒久化を明記しました。
 これを受け、野田内閣は、12年度予算案で「上乗せ」の2年延長を行うとしています。



    =^・ー・^ー・ー^・ー・^ー・ー^=


 さらに・・・・・


 優遇税制を問う ①証券    赤旗日刊紙2011年10月19日(水)より・・・・


 年間5000億円の減税

 野田佳彦民主党政権は、復興財源を口実に所得税などの庶民増税をたくらむ一方、法人税は減税する構え。大資産家優遇税制を見直すつもりはありません。 財源確保に向け、どの税を見直すべきか問われています。


 株取引で儲けを上げる大資産家を優遇する証券優遇税制をやめれば、景気低迷で大企業の配当などが落ち込んだ2009年のデータから試算しただけでも、年間約5000億円の税収増になります。


 さらに延長

 配当や株取引の株式譲渡益にかかる税は、本来の税率20%のところを、現在10%に半減されています。

 税率を本来の20%に戻すだけで、09年で年間約4500億円の税収増を見込めた計算です。
 配当と譲渡益が多かった07年には、証券優遇税制を廃止することで、約1兆4000億円税収を見込めました。

 証券優遇税制は、自民・公明政権によって03年に導入。

 本則26%だった譲渡益にかかる税率を20%に軽減したうえで、03年から07年までこれを10%に半減。
 さらに、07,09年度税制「改正」で優遇の期限を11年度末まで延長してきました。
 配当も同様に、20%の税率が10%に優遇され、11年末が期限でした。

 民主党政権は11年度税制「改正」で、この期限を13年松まで年間延長しました。

 
 高所得ほど

 税負担割合では、年間所得が1億円を超える高額所得者は、所得が増えれば増えるほど、所得に対する税負担割合が低下する傾向がみられます。
 高額所得者ほど、給与所得よりも株の売買や配当による所得が増え、優遇税制の恩恵が大きくなるためです。

 所得に応じた応分の負担を求めるという所得税の本来の役割が崩されています。

 各社の10年度の有価証券報告書のデータから試算すると、
 トヨタ自動車の豊田章男社長は、株式配当にかかる税の軽減措置によって年間2287万円、京セラの稲盛和夫名誉会長は、8848万円、セブン&ホールディングスの伊藤雅俊名誉会長は約9600万円の減税を受けている計算になります。
 
 

 
 

 


   
 
 
  

子どもの性暴力被害 深層リサーチ・書き込み(NHKハートネットTV)/ 性暴力へ神奈川県での取り組み  

2012-09-26 | 橋下維新の会 ・地方政治 / 共産叩かれ記
 性暴力 地域でケアを 

  医療従事者へのプログラム開発 

    性暴力の被害者が、地域で安心してケアを受けられる医療現場をー。



 神奈川県立保健福祉大学と神奈川県は、性暴力に対応できる保健医療福祉の専門職を要請するプログラムの研究・開発を進めています。(吉岡瑞代) しんぶん赤旗日刊紙2012年5月31日(木)


 研究代表者で看護学科教授の村上明美さん

 「配慮のなさで被害者がさらに傷ついてしまうことを防いでいきたい」


 自分の処置に悩んだことも

 医師、看護師と共に、保健師や助産師、ソーシャルワーカーも含めて受講生をつのり、

 「県と協力して各医療現場に受講した人を配置するという展開ができたら」。年内には受講生の公募を始める予定です。

 村上さんは助産師として病院に勤めていたとき、性器から出血し、性暴力を受けたと思われる女性を救急外来で対応した経験があります。
 「ありきたりな処置しかできなかったことに悩みました」。その後NPO法人「女性の安全と健康のための支援教育センター」が行う「性暴力被害者支援 看護職員養成プログラム」を受講したことが、今回の研究に繋がりました。


 プログラム内容は、暴力を生み出す社会構造や支援の原則、法医学における暴力の発見などについて検討を続けています。

 被害直後だけでなく、中長期的な当事者との関わりをおりこんでいるのが大事な点です。
 「つらい経験から出産を肯定的に受け入れられない母親や、母乳をあげるときに記憶がよみがえってぞっとしてしまう母親などの話を聞きます。傷はいろんな形で表れます」

 性暴力の問題は、支援者同士の「シェアリング(分かち合い)」が大切だとして、その時間を必ず入れているといいます。

 公立の大学が県とタイアップしてできる取り組みについて「画期的です。医療現場だけでなく、理解のまなざしをもつ場を広げていけたらと思っています」。


 
 「あなたは悪くない」と声かけて

   被害者であることを公表し支援活動を続ける小林美佳さん

 被害は全国どこでも起きています。地域に支援の場、理解のある場が広がることは大事だと思います。
 被害直後の医療現場の対応は被害者にとって大きいものです。私は被害直後の病院で「治療するけど意味ないよ」と言われました。
 最初の対応によっては社会を信じられなくなるかもしれません。理解をもった人に出会えることは、被害者にとって希望の光になると思います

 誰もが被害にあうかもしれない社会の現状で、こんなときはここに相談してください、この医療現場にはこういうプログラムを受けた人がいますよ、という情報の提供も大事です。 被害にあったときの入り口をたくさん知らせてほしい

 性暴力の常習犯は、被害者は被害にあったことを言わないだろうと思っています。

 性暴力にあったときに、安心していける場があると知ることが大切。プログラムの存在そのものが、支援の大きな力になると思います。

 被害者は、自分が悪いと思い込み苦しんでいます。悪いのはすべて加害者で、あなたは悪くないと声をかけてあげてほしいです。(しんぶん赤旗 2012・5・31)


   =^・-・^-・-^・-・^-・-^=



 今日9月26日のお昼にEテレでやっていた、ハートネットTV「深層リサーチ・書き込み 子どもの性暴力被害」にも、小林さんが出てらっしゃいました。あと、元アナウンサーの小島慶子さん。

 赤の他人からの被害もどっちも恐ろしいですが、親や身内からなんて被害例もいっぱいある・・想像を絶する傷がいつまでも残るだろうし、親兄弟からなんて想像にも耐え難い。しかも子どものとき。しかも逃げる術もわからない。

 加害者の方は、やったあとどんな気持ちなんでしょ。何も思わないような欠陥人間、、、と想像してみると・・・過去に多くの日本軍兵士が寄ってたかって享受?した慰安婦問題の事実がどうしても浮かんで、社会全体的に恐ろしく感じますにゃ・・・・
  
 犯罪を減らすような社会構造にする・・どころか、それに反する方向にばっかり動いてる、世界の進歩に反する呆れた恥国家だしにゃ。。。
 今日もまた、右翼がマスコミに奉られているよ。テレビ界も想像力欠陥人間の宝庫か。

 

極右・安倍元首相が総裁に・・河野元党首も嘆く「自民党という政党はずいぶん幅の狭い政党になった・・・」

2012-09-26 | その他の政治経済
 吾輩がもっともひどく拒絶反応を示す・・安倍晋三元首相が、自民党総裁になったようですにゃ・・・
   テレビの報道(右翼宣伝部)に吐き気をもよおしそうにゃ、昨今。まぁ一瞬しか観てませんが。


 「自民党という政党はずいぶん幅の狭い政党になった・・・」 


 自民党総裁選 元党首も嘆く右傾化

  集団的自衛権の行使は当然 英霊のための靖国参拝は必要



 「自民党という政党はずいぶん幅の狭い政党になった。かつて自民党は、日本の保守全体をにらんでいた。保守で護憲もあれば、改憲もある。(いまは)保守のなかの右翼だけになった・・・」

 自民党の河野洋平元総裁がTBSの番組(16日)でそう嘆くほど、右傾化著しいのが今回の自民党総裁選(26日開票)です。

 候補者全員が「憲法改正」と、海外での武力行使に道を開く「集団的自衛権の行使」を掲げています。

 なかでも、突出した右翼ぶりを誇るのが安倍晋三元首相です。【従軍慰安婦】問題について「心からのおわびと反省」を表明した河野官房長官談話(1993年)の見直しや、靖国神社参拝について、タカ派的発言を行っています。

 石破茂元防衛相は、日本も海兵隊を持つべきだとの考えを示しています。「海兵隊の役割は海外で危難にあった日本人を救い出すこと、領土を守ること、それを全部アメリカにまかせとけばいいという考え方自体が間違い」と主張しています。
 
 自民党は野党転落後の2010年に新しい綱領を採択。「常に進歩を目指す保守政党」と自己規定し、政策の基本的な考えとして「新憲法の制定」をいの一番に掲げるなど、右傾化を強めてきました。

 4月に発表した「日本国憲法改正草案」では、「国防軍」の保持や天皇の元首化を明記。7月に決定した「国家安全保障基本法案」には「集団的自衛権の行使」を盛り込み、次期総裁選挙で「是非を問い、政権奪還後にこの法案の成立を目指します」としています。

 右傾化と同時に、【日米同盟絶対】という点でも各候補は足並みをそろえています。米軍普天間基地問題では、沖縄・那覇市内の街頭演説で、「危険な普天間基地を辺野古に移設することも重要だ」(安倍氏)と無神経に語れば、「(民主党の)『最低でも県外』の公約が裏切られ、県民の願いを踏みにじった」「アメリカとの稚拙な外交で信頼関係が崩れている」(石原伸晃幹事長)とどっちもどっちの無反省さを見せています。

安倍晋三元首相

・「戦後体制の鎖を断ち切る憲法改正に挑む」(15日、東京・有楽町)
・「集団的自衛権の行使、この解釈の変更を行わないといけない。米国の艦船が襲撃されて、日本の自衛隊が助けなかったら、その瞬間に日米同盟は終わる」(15日、東京・有楽町)
・「英霊のために国の指導者が靖国に参拝し、尊崇(そんすう)の念を表するのは当然。総理在任中に靖国参拝できなかったのは痛恨の極み」(14日、共同会見)

石破茂元防衛相

・「『日本でできることは日本でやる』との考えに基づき、互いの役割分担を見直すことにより日米同盟を深化させて抑止力を向上させる」(政策)
・「国の独立を守るのは軍隊。国の独立を守る組織の規定が憲法にない国は、本当の独立国家なのか」(15日、東京・有楽町)
・「(靖国神社は)すべての人が神として奉られる、陛下がご親拝(しんぱい)くださる、これが日本国と兵士の約束。それが実現されるために務めるのが政治の使命だ」(14日、共同会見)

石原伸晃幹事長

・「日米同盟を更に強化し、集団的自衛権の一部行使を認める」(政策)
・「崩れた日米関係の再構築(が必要)。この4人(の候補)は誰が総裁になってもすぐにワシントンに飛んでいく」(19日、討論会)

林芳正政調会長代理

・「自衛隊と海上保安庁が尖閣諸島をいつでも守れるようにしたい」(21日、沖縄・那覇市)
・「集団的自衛権の行使を可能とする」(政策)

町村信孝元官房長官

・「憲法改正を実現し、天皇は元首、自衛権の保有と国防軍保持、緊急事態条項、家族の尊重を明記」(政策)
・「集団的自衛権の行使容認」(政策)

日本国憲法 

第二〇条 [信教の自由、国の宗教活動の禁止]

 
 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

② 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。

③ 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

第九条 [戦争の放棄、戦力の不保持・交戦権の否認]
 
 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

② 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 


“右傾化する日本”

ワシントン・ポスト紙が論評

米有力紙ワシントン・ポストは21日付の電子版で、日本が中国との尖閣諸島の領有権などをめぐり、「徐々にだが、右傾化への重大な変化の真っただ中にあり、第2次世界大戦後のどの時期よりもこの地域内で対決色を強めている」と論評する記事を掲載しました。日本の集団的自衛権行使、憲法9条改悪に向けた動きなどを詳細に伝えています。

 記事では、日本の右傾化は自衛隊増強の面でも見られ、沖縄県から台湾、尖閣諸島を含む「第一列島線」上に初めて地上部隊を駐留させるとして、与那国島への自衛隊配備計画を紹介しています。

 また、右傾化は「日本の指導者の反映だ」と指摘。自衛隊員の息子で外交政策は日米同盟を基軸とする「タカ派」の野田佳彦首相、自民党では「自衛隊は領海侵犯者に威嚇射撃ができるようにすべきだ」と主張する石破茂前政調会長、「油断していたら領土は強奪される」と述べる石原伸晃幹事長のことを紹介しています。

 戦力を持たないことなどを定めた憲法9条の下で集団的自衛権が行使できないことを「変えようとする動きが強まっている」と述べ、新党「日本維新の会」で国政に乗り出した橋下徹大阪市長の名前も挙げています。また、「野田首相の後に政権を担いそうな自民党は、さらに大胆な措置を取り、9条を徹底的に見直す憲法改定を企画している」と指摘しています。
(しんぶん赤旗2012・9・25)

ピタゴラスイッチ的「ネコ配膳機」 /ネコのしま模様 遺伝子発見 変異が渦巻きの原因に。

2012-09-25 | すきなもの/ご満悦
Cat Feeds Itself with Rube Goldberg - Genius Kitty



 
 ところで、

 ネコのしま模様  原因遺伝子発見   渦巻きには理由がある
     

 トラ猫やキジ猫で濃い色のしまの向きや太さがそろわず、渦を巻くような模様になる原因の遺伝子が発見されました。
 米国立がん研究所フレデリック支所などの国際研究チームが、米科学誌『サイエンス』に発表しました。

 この遺伝子「Taqpep」は毛の色を濃くする別の遺伝子「Edn3」と連携し、しまの範囲を決める役割があり、変異すると模様が不規則になります。同じ遺伝子の変異が、本来は斑点模様のチーターでも起きることがあり、背中を中心に渦を巻くようなしま模様になることがわかりました。

 同支所は、猫をモデル動物として、人間のさまざまな病気の原因を探る研究を行っており、このような遺伝子の相互作用の仕組みは、医学にも役立つといいます。

 研究チームは、不妊手術を受けさせるために捕獲された野良猫のうち、しま模様が揃ったネコと、不規則なネコのDNAを採取。遺伝子の働きの違いを調べ、「Taqpep」等を発見。

 南アフリカやナミビアに生息するチーターのうち、背中などに渦を巻くような縞模様がある珍しいタイプは「キングチーター」と呼ばれ、1920年代後半には新種に分類されたこともありました。

 しんぶん赤旗日刊紙 2012年9月25日(火)より。



 美しいしま模様のトラ猫さんは多くいらっしゃいますが、最近は、maonooyaさん家のマオさんにお目にかかりました。( mao(1)さんは猫さんです(漢語)。吾輩は猫である=我是猫?・・「咱Za2 家jia1 猫mao1 也yie4 」らしい。)

 「(-♀"-^)つまんでみました。一大事です国民監視・情報保全隊」 ←記事に出ていただきましたので、ご覧くださいませにゃ
 

 
 

つまんでみました。 一大事です 国民監視と秘密保全法。(-♀"-^)

2012-09-25 | すきなもの/ご満悦
つまんでみました。


 何事にも、あまり興味がなさそうにゃ、マオちゃん↑↑。 真可愛。

 
 ですが、国の一大事。


許すな 国民監視 

 自衛隊・情報保全隊、やりたい放題にする秘密保全法

  自衛隊の実態を隠す役割



 井上正信弁護士(日弁連 秘密保全法制対策本部 副本部長)の話


の記事が。以下、抜粋。

2007年に既に、自衛隊の情報保全隊による、国民への監視活動の実態が、しんぶん赤旗に寄せられた内部告発や、取材で明らかになっています。(当ブログにも記事あり)

 自衛隊の演習や日米共同訓練に、反対・監視する団体、個人のデータ集積が明らかに進んでいます。


 今回、明らかになったのは、市民や地方議員、首長選挙への監視です。
 今後エスカレートし、国会議員を対象にしたらどうなるでしょう。裏の部隊が、国政を支配することになりかねません。

 
 こんな国民監視が、秘密保全法の通ったもとで行われたら、、

 まず、保全隊の監視記録は、同法案でいう「特別秘密」に当たると考えられ、これを外部に漏らすことは捜査と処罰の対象です。 内部告発や公益通報といった行動も、例外にはなりません。

 保全法があることで、「特別秘密」とその周辺情報が隠され、保全隊のやりたい放題になってしまいます。

 
 憲法の国民主権と基本的人権は、国民による不断のチェックによって維持されるものです。
 ところが、保全法は、国民によるチェック活動を犯罪視する法律です。憲法と対極にある法律といえます。

 
 保全法の一番の眼目は、日米共同の軍事秘密を隠すことだと思っています。
 米国が日米共同の集団的自衛権の行使と秘密保全法の制定を公然と求めています。二つは車の両輪の関係です。

 民主党も自民党も同様の主張をしており、国会に法案が提出されれば、一気に成立する危険があります。

 法案作成はいま、秘密裏に進められています。日弁連では、国会要請を行っていますが、衆議院の内閣委員会委員長すら、作成状況を知らないといいます。

 9条に反する軍事評論家体制づくりを進める中で、自衛隊の実態を隠す役割が秘密保全法にはあります。
 こう考えると、9条の明文改憲を先取りする役割が保全法にはあると思います。

 2012年9月25日(火)しんぶん赤旗日刊紙より、ネコ型編。

 
 
 
 
  


実妹との再会 体操DNA ドミニク・モセアヌの記事閲覧が沸騰したと思ったら・・TV鳥肌スクープで

2012-09-24 | 動画 ・ 文化芸能
Real Sports with Bryant Gumbel: Episode #184 - Gymnast Sisters



 一週間ほど前に、急にモセアヌ記事が沸騰したと思ったら、こういう訳だったのか。
 

 http://ameblo.jp/a-hayashida/entry-11360029129.html 林田明大のブログ

 ●両足のない体操選手ジェニファー・ブリッカーのすごい動画!
テーマ:人生

◆「出来ないは、言わない」

 某テレビ番組でこの人物のことを知ったのだが、ジェニファー・ブリッカー(Jennifer Bricker)というアメリカ人女性の驚きの映像がこれである。英語が苦手な方は、以下の一文を読んでからこの動画を見ていただきたい。実は、この動画を探すのに一苦労したのである(苦笑)。感動は、ひとりでも多くの人と共有したいので・・・。もちろん、我が家では、録画しておいたテレビ番組を家族のみんなに見せたが、ジェニファーの生き様を目にして、涙しながら見てくれた。

 生まれつき両足がなかった彼女は、養子に出されて成長するが、育ての母から
「出来ないは、言わない」
 という躾を受けて、両手を足の代わりに使って、健常者に混じって、野球もバスケットボールも手がけてきた。両手で走り、動いたのだ。

 やがて、体操に興味を持つ。96年のアトランタ・オリンピックで活躍したドミニク・モシアヌという体操選手に憧れ、体操にチャレンジ、98年のジュニア・オリンピックに健常者に混じって出場し、4位を獲得した。
 16歳になった彼女に、両親がある秘密を打ち明ける。ドミニク・モシアヌは、ジェニファーの実の姉だというのである。この不思議な縁に驚かされる。
 やがて、20歳を過ぎてから、ジェニファーは6歳年長の姉と会い、以来共に助けあって今日に至っている。

 その間のことである。
 ジェニファーは、何度も手紙を出したのだが、ルーマニア人の実の父親が、その手紙を処分してしまい、ドミニクに見せようとはしなかったのだ。両足のないジェニファーを嫌って養子に出したのは、この父だった。
 そして、この父は、ドミニクに体操の才能があるのを知り、スパルタ教育を施したのである。
 やがて、すべてのギャラを父に取られ続けてきたドミニクは、父の搾取から逃れるために、親子の縁を切るのだが、そうなって初めて妹ジェニファーからの手紙を手にすることができたのだった。


   -------


 ジェニファーさん、ドミニクと確かに顔立ちがよく似てる。しかし彼女らの父親モセアヌ氏はひどい男にゃ! ちょとチャウシェスクみたいと思ってしまうにゃん。

NHKあさいち金属アレルギー特集で、「肌潤糖」ナッツオイルが気になる・・&グリチルリチン酸の危険性

2012-09-20 | 病・体質改善
昨日のあさいちで、金属アレルギーになるのは、汗でアクセサリーが溶け出したり、歯科治療の詰め物や革製品や食べ物など思わぬところからもなる可能性があったり、なって放っておくと悪化するというコワい特集をやってた。

ちょうどその後、みんなの肌潤糖http://hadajuntou.comとかいうものを知ったが。

なんかよい体験談も実際聞いたけど、、、広告がやや大げさぽいのと、ココナッツオイルその他、ナッツのオイルを肌に添付してしまうというのが、、、
ちょうどあさいちで「ナッツや豆類には多くの金属(アレルギーになりやすいニッケルなど)が多く含まれているので、食べ過ぎに注意」「もともとアトピーやアレルギー体質の人は金属アレルギーになる可能性があるので注意」と聞いたもんだから、気になってちょっと使う気がしにゃいかにゃ。

とりあえず今は「シェルミラックレスキューローションというのを試してるし、こっちのほうが希望がもてそう。

それと、DHC製品使用は一切やめようと思う。←遅いって?

もともと、三輪明宏がCMに出なくなった頃から新商品出し過ぎ・怪しい成分多様化で信用は減っていってたけど、昔からの基本アイテムだけはまぁいいだろうと最近まで使ってたけど、どうやら後悔しにゃければいけにゃそうな情報がいっぱいで。。。

全成分を問い合わせても、天下の「医薬部外品」さまが表示義務を免れる「指定成分以外」の成分までは(全成分は)答えられないと言われたという書き込みもあったが、きっと本当だろう。。

なぜ答えないか・・・きっと「医薬部外品」申請で「薬用」と銘打ってる商品の中に、副腎皮質ホルモンの一つとほぼ同じ成分で、弱いステロイドと同じような働きと、副作用も同様にもたらすという、「グリチルリチン酸」系統の物質でも、少々入ってるんじゃーなかろうかにゃ? 詳しくは、「グリチルリチンの危険」で検索プリーズ。 

まぁ、グリチルリチン酸を成分記載している商品もDHCのサイト中に見かけたし、むしろまだ「抗炎症成分」としてアピールにも使われてる部分が大きいらしい(むしろ、これを一定量配合することで、「医薬部外品」登録できる)から、他の成分が言いたくない理由かもしれにゃいが、でも答えない時点で、信用は無くすのににゃ。

とりあえず、多くの商品によくない成分が含まれてるし、今後は使わにゃいことにした。。
あと、納豆とナッツの食べ過ぎにも注意・・・ コーヒーも?チョコも?

”肌潤糖”は、「茶のしずく」の二の舞にならにゃいことを、願っております。。

 
 =^・ ・^・ ・^・ ・^=


 追記  吾輩が受け取っている、「アトピー改善無料レポート」より、

グリチルリチン酸の抗炎症作用について、10月24日配信されたものです。

 ↓↓


こんにちは。

河合康之です。


テレビでダチョウ抗体ジェルがアトピー性皮膚炎に効果があると紹介され
ていたとトリニティシステム研究会の会員の方から情報を提供していただ
きました。

アトピーの原因である黄色ブドウ球菌を抑制する作用があり、ダチョウ抗
体ジェルを2~3ヶ月使用しただけで肌がキレイになる。と、紹介されてい
たようです。

ダチョウ抗体ジェルについて詳しく知らないのですが、ちょっと気になる
事がありましたので、記載します。


テレビで紹介されたダチョウ抗体ジェルの成分を確認してみると、グリチ
ルリチン酸2K(グリチルリチン酸ジカリウム)が配合されていました。

グリチルリチン酸は、副腎皮質ホルモンの一種である「塩類代謝ホルモン」
と同じ構造を持っていて、ステロイド剤ほど強くはないが、抗炎症作用
(免疫抑制作用)を有しています。


漢方の成分で「甘草」という成分がありますが、この甘草の構造式とグリ
チルリチン酸の構造式はほぼ同じです。

グリチルリチン酸が持つ抗免疫作用により、肌の炎症を抑えることができ
るという効果があります。

免疫力を低下させる→炎症を抑える→炎症により生じる痒みを抑える。
という流れです。


ダチョウ抗体が効果があるというよりも、グリチルリチン酸2Kが配合さ
れていれば、炎症が抑えられるのは当然です。

アトピー性皮膚炎に効く、とされる化粧品の多くは、このグリチルリチン
酸が配合されており、それらの化粧品がアトピー性皮膚炎の痒みや炎症を
抑えるのは、ステロイド剤が痒みや炎症を抑えるのと、全く同じ原理なの
です。


グリチルリチン酸が持つ痒みや炎症を抑える力は、ステロイド剤が持つ同
じ力と比べるとはるかに弱いです。

したがって、反作用ともいえる副作用の現れ方も、ステロイド剤ほど強く
はありません。

しかし、副作用が現れた場合には、ステロイド剤のリバウンド症状と、ほ
ぼ同一の症状が見られることになります。

ステロイド剤と同じように、免疫力を低下させることによる弊害は、ステ
ロイド剤ほど高くは無くても、常に付きまとっておることを認識しておい
て下さい。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
【脱ステロイド!体質改善マニュアル】

トリニティシステム研究会
発行者:河合康之
発行元:http://www.skin-rescue.net/
:info@skin-rescue.net
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━




石原都知事の脅迫状 / 実は過労死の歌 ♪線路は続くよ どこまでも・・・ ランラランララン・・

2012-09-19 | 哀 / 労働問題 
ここ日本のど真ん中で、ジャイアン程度の精神年齢の老人たちが世を仕切っている哀しさ


2012年4月26日(木)  しんぶん赤旗日刊紙

きょうの潮流


 「イエローカードが2枚、3枚になったら殴るからな」「覚えておけ、おれ、本当にやるからな」

 ▼聞いていた人は、耳を疑ったかもしれません。多くの記者がいる中で、政治家の口からまさかこんな…。一昨日、石原都知事がある全国紙の記者にすごんでみせました。記事が気に障っていたらしい

▼野田首相が同様の言葉をはいていたら、さっそく「首相失格」と大騒ぎでしょう。しかし、石原氏の暴言を、スポーツ紙以外、大手全国紙は報じていません。脅しが効いたのか。あるいは、“石原氏なら仕方ない”ですませたのか

▼世界各国で、独裁政権が相次ぎ倒れています。しかし日本の新聞やテレビは、石原氏や橋下大阪市長のような独裁型の政治家をもてはやします。いっこうに変わらない政治に業を煮やす、人々の気持ちをすくいとる形をとりながら

▼“なにも決められない政治”を批判する橋下氏。同調する新聞・テレビ。野田政権も、“決める”“決める”です。消費税増税や年金、保育などいくつもの法案を十把ひとからげに提案できる特別委員会を、国会に設けます

▼「先送りできない」(首相)と、なにがなんでも決めようとする。まともな議論はいらない、国会議員は採決ロボットでいい、というわけです。しかし、「言論の府」の国会は、議論が命です。世論調査でも、“早く増税を決めよ”は少数にすぎません。なのに、議論を封じ“決める”“決める”では、政権が国会と国民に殴りかかるような独裁型の政治です。


  ### ### ### ###



  埋められた労働者 「線路は続くよ どこまでも・・・」


 ところで、誰もが知っている「線路は続くよどこまでも」という歌、

 原題は「I've been working on the railroad 」(オレは線路で働いていた)で、
 線路がつながり汽車が走り出すとともに労働者が力尽きる、という過労死の歌だったことをご存知ですかにゃ。

  「つらい仕事でも しまいには
 つらい仕事でも 果てがくる
 汽車のひびきが 鳴り渡れば
 つるはしを置いて 息絶える」

  詳しくは

 

 埋められた労働者 万国の労働者 団結せよ



1 「鉄鎖」に縛られた労働者

 鉄鎖以外に失うものは何もない ― 年配の方には懐かしい言葉だと思いますが、若い読者には馴染みがないかもしれません。これは、「プロレタリアは、この革命によって鉄鎖のほかに失うものを持たない。彼らの獲得するものは全世界である。万国のプロレタリア、団結せよ!」という【共産党宣言】の結びの文章からきているものです。

 この「鉄鎖」というのは、「鉄のように固い束縛」の比喩で、生産手段や権力を持たず、搾取され続ける階級として世代を超えて再生産される労働者階級を表現したものです。
 『資本論』でも「ヘファイストスのくさびがプロメテウスを岩に釘づけしたよりももっと固く労働者を資本に釘づけにする」と述べているところもあります。見事な表現です。

 ところが、この「鉄鎖」というのは比喩ではなく文字どおり「鉄の鎖」でもあったのです。

 かつて、北海道の開拓には多数の囚人が労働力として送り込まれました。厳冬の中で道路や鉄道の建設に携わる過酷な労働です。過酷な労働から逃げ出す人を防ぐため、囚人は二人ずつ鉄の鎖で繋がれ鉄球を付けられ、働かされました。栄養失調やケガなどで死亡者が続出しましたし、監督に抵抗した者は、その場で殺されることもありました。
 死んだ囚人たちは、そのまま現場に埋められ、鉄鎖で繋がれた人骨も発見されたり、鉄鎖を墓標の代わりに置いたと伝えられたりしています。このなかには、自由民権運動を担った活動家=「思想犯」もいたのです。北海道北見市の緋牛内(ひうしない)にあるこの囚人たちの墓は「鎖塚」と命名されて、供養されています。

 さて労働者を縛り付ける「鉄鎖」はマルクスが生きた19世紀のドイツや明治時代の北海道の話でしょうか?。自分と家族が生きるために劣悪な条件でも働き続けなければならない労働者や、年金改悪のために「第二の人生は悠々自適に」という小さな願いまで粉砕された労働者の背後に「鉄鎖」が透けて見えるのは私だけでしょうか。

2 「人柱」になった労働者

 鎖塚、北見、残酷労働・・・といえば常紋トンネルの話を紹介しなければなりません。
 このトンネルは道央の旭川と網走を結ぶ石北本線の金華駅(旧常呂郡)と生田原駅(旧紋別郡)の間にあります。この区間は周囲に人家もなく、同線の難所の一つでもあり、全長507メートルのトンネルを掘るのに3年を要した難工事でした。1914年、今から約100年前のことです。このトンネルを走行した機関士や常紋信号場の職員から「血を流した人間の姿を見た」「人のうめき声が聞こえた」といった話が広められ、「おばけが出るトンネル」として騒がれました。いま流行の言葉でいうと「心霊スポット」といったところです。

 事実、1968年の地震のときに壁面が損傷し、その改修工事の際に、壁から立ったままの人骨が発見されたほか、入り口付近でも大量の人骨が見つかりました。なかには頭をかち割られたような損傷のある人骨もあったといいます。その後の調査で、重労働と栄養不足による脚気から労働者は次々と倒れ、倒れた労働者は治療されることもなく現場近くに生き埋めにされたことが明らかになりました。
 もちろん「おばけがいる」というのは、言い過ぎです。機関士の話は、人家のない真っ暗な北海道の原野をひたすら運転するという感覚遮断のなかで幻覚・幻聴症状が起こったと解するのが科学的で合理的でしょう。

 鎖塚で紹介した囚人労働に代わって登場したのが常紋トンネルの工事に使われた「タコ」労働者でした。鎖はなくても暴力やリンチでつながれ、夜は鍵のかかる「タコ部屋」に寝かされました。「タコ」の言われには「いったん入ったら出られないタコツボのようだから」「タコが自分の足を食べて生き延びるように、自分のいのちを削って生きるから」「他の土地から騙されて連れてこられたから他雇=タコだ」と諸説あります。

 当時の留辺蘂町(るべしべ)(現在は北見市)によって「常紋トンネル工事殉難者追悼碑」が建てられ、いまでも供養祭が行われています。

3 線路工夫の哀歌

 鉄道建設における労働者の酷使は日本だけのことではありませんでした。日本が第二次世界大戦中にタイとビルマ(現ミャンマー)の間に敷設した泰緬(たいめん)鉄道に、連合軍の捕虜や周辺国民を含む多くの労働者が動員され、飢えと過労、マラリアなどの伝染病で多くの犠牲者を出したことは有名です。
 また、南北戦争期に敷設されたアメリカ大陸横断鉄道の工事には多くのアイルランド人と中国人が動員されました。とくに中国人が使われた地域は山脈を超える難工事で「枕木一本の下に中国人労働者が一体ずつ埋まっている」「クーリー(苦力=労働力)の屍が枕木になった」と言われるぐらい過酷な労働に従事させられました。
 
 ところで、誰もが知っている「線路は続くよどこまでも」という歌は、このときの過酷な労働に斃(たお)れた労働者の歌だったことをご存じでしょうか。
 この歌の原曲はアイルランド人工夫によって歌われたもので、原題は「I've been working on the railroad 」(オレは線路で働いていた)でした。日本に紹介されたときは「線路の仕事」という題名で比較的原詩に忠実に紹介されました。そのときの歌詞を紹介します。

 「つらい仕事でも しまいには
 つらい仕事でも 果てがくる
 汽車のひびきが 鳴り渡れば
 つるはしを置いて 息絶える」

 このように、線路がつながり汽車が走り出すとともに労働者が力尽きる、という過労死の歌だったのです。さすがにこれでは子どもに歌わせるにはあまりに衝撃的すぎるということで、いまの歌詞に代わりました。

 「線路はつづくよ どこまでも
 野をこえ山こえ 谷こえて
 はるかな町まで 僕たちの
 楽しい旅の夢 つないでる
 ランラランララン・・・」

 子どもたちが、遠足やピクニックに行くときに楽しく歌うこの曲から、地中に眠る線路工夫の叫びを聞き取るのは、もはや難しいのかも知れません。

 「埋められた労働者」というテーマで三つの話題を紹介しました。こんな残酷な話は過去のものだと言いたいところですが、使い捨てにされ、過労で倒れる労働者があとを絶たないのが現実です。
(学習の友2012・No:709)
http://www.jah.ne.jp/~gakusyu/tomosya.html


世の中は紆余曲折、一進一退ありながらも、大きく見れば平等社会に進むものだという歴史的事実がある以上、若者は未来に希望を持って、要求を実現させる選択を模索してみたほうがいいぞにゃ。総選挙くらいは。まぁ投票すりゃいいってもんじゃないのでくれぐれも慎重ににゃ~~ =^。 。^=^。 。^= 

日本ぶっ壊す橋下日本維新の会 早くも「維新八策」と食い違い 居直り発言「企業献金は受け取る」

2012-09-15 | 橋下維新の会 ・地方政治 / 共産叩かれ記

企業献金受け取る

 早くも「維新八策」と食い違い



 国政新党「日本維新の会」を結成する「大阪維新の会」の橋下徹代表(大阪市長)は10日、市役所で記者団に対し、次期総選挙資金に関して、企業献金を受ける意向を示しました。

 「『日本維新の会』として企業献金は受けないのか」との質問に、橋下氏は「選挙はただではやれない」「国民が選挙で寄付をしてくれる文化はない」と述べ、「受け取らないというのなら、どうやって選挙をするのか」と居直りました。

 「維新」側が新党の「綱領」だという「維新八策」では、「企業・団体献金の禁止」を掲げていますが、早くも「八策」とは食い違う発言をした格好です。
(しんぶん赤旗2012・9・11)


暮らしも壊す「維新の会」


 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新会」をめぐる動きが解散・総選挙を控え、注目されています。国政進出を狙う彼らの「経済思想」は、どのようなものなのでしょうか。
 
 同会のホームページには、「大阪維新の会の基本的な思想やこれからの具体的政治指針は、上山信一著『大阪維新』(角川SSC新書) に記されております」とありました。
 上山氏は、慶応大学の教授です。同氏は、経団連のシンクタンクである21世紀政策研究所の研究主幹も務めたこともあります。
 
 上山氏は、同著の中で「(『大阪維新』とは)硬直した【社会主義国家】の日本国を各地域に分割し、自主独立経営していこうという運動です」と指摘しています。

 現在の日本について、何をもって【社会主義】と呼ぶのか、いまひとつはっきりしません。ただ、本書には、次のような指摘があります。
 「(大阪)市役所は、まるで社会主義国家のように、幼稚園から大学、病院、霊園まで、市民生活の面倒をみてきました」
 上山氏は、地方自治体が市民生活を支えることを【社会主義】と呼んでいました。

 橋下市長が「市民はいたるところでぜいたくな住民サービスを受けている」として、住民サービス切り捨て、市民の暮らし破壊を進めているのも、このあたりに思想的背景があるのでしょう。

 上山氏は、さらに本の中で「(日本には)階級対立はありません。そして、日本は戦争に負けたため、外交・防衛面では親米路線しかありえません」とも言います
 これでは、財界・大企業の横暴な支配とアメリカへの異常な従属によってもたらされている日本の政治・経済の歪みを正すことはできません。
(しんぶん赤旗2012・9・11)

沖縄 住民威圧し オスプレイ着陸帯工事 どこの国の政府か!

2012-09-15 | 原発利益共同体 ・ 軍事体制
 沖縄・高江 オスプレイ着陸帯工事 住民威圧し、連日強行 どこの国の政府か!


住民威圧し、連日強行

沖縄・高江 オスプレイ着陸帯工事



 「国の仕事してるんだよぉ。邪魔するな」



 23日午前7時すぎ、沖縄県東高江の路上に、住民を威圧する怒鳴り声が響きました。

 沖縄防衛局は、日米両政府による垂直離着陸機MV22オスプレイの沖縄配備と全国での運用の動きに対して広がる「オスプレイはいらない」の世論に挑戦するように連日、高江でオスプレイ着陸帯建設工事を強行に進めています。

 絶滅危惧種ノグチゲラなどの営巣期のため6月末まで工事ができなかった国は、7月に入ると10日、19日、24日に重機を使って砂利を搬入するなどの工事を再開。8月は21日から23日まで3日連続で朝7時すぎから工事を強行しています。

 国が工事を強行しているのは、民家からもっとも近いN4と呼ばれる建設予定地。21日には、警備員を配置して単管パイプを搬入。防衛局は住民をビデオ撮影して威圧する一方、作業員を予定地内に潜り込ませ、作業を続けています。覆いをして作業の様子を隠していますが、削岩機や草刈機の音が聞こえました。

 住民の一人、伊佐真次氏はあきれ、怒ります。「県民がこれだけ反対しているのに、10月といわれるオスプレイ配備に間に合わそうというのでしょう。どこの国の政府かといいたい」
(しんぶん赤旗2012・8・24)


 「高江ヘリパッド裁判 国の弾圧に負けない、沖縄・高江 夫婦の思い 伊佐 真次さん 伊佐 育子さん」も。



しんぶん赤旗 ご購読の申し込みはお近くの日本共産党地区委員会事務所までお気軽に。 
日刊紙3.400円 日曜版800円  日本の闇がみえます・・・・・・あ、ひかりもにゃ・・

日本共産党グラフポスター、チャップリン赤狩りに遭う/シリア山本美香さんの言葉=赤旗潮流

2012-09-14 | 日本共産党 基礎知識・PR MOVIE
しんぶん赤旗 今日の潮流 「わが国大手メディアの生態」


きょうの潮流



「メディアの世界に身を置くと、力をもっていると勘違いしてしまうことがあります。高みから物事をみるのではなく、思いやりのある、優しい人になってください」

▼シリア内戦を取材中に亡くなった、山本美香さんが残した言葉です。ジャーナリストをめざす学生たちに語りました。自戒をこめて彼女の言葉を思い起こすたびに、ともに記憶のよみがえる話があります

▼ニューヨーク・タイムズ東京支局長のマーティン・ファクラーさんが、『「本当のこと」を伝えない日本の新聞』で驚いている、わが国大手メディアの「生態」です。ある日マーティンさんは、日本の大企業の経営陣と記者たちとの「オフレコ懇談会」に出ました
▼すると、1人の記者がいかにも慣れた感じで会長の横の「指定席」に座る。会長とごく親しそうで、会長が語る新情報もとっくに知っているようす。会長秘書のようにみえる彼は、ファクラーさんが日ごろ「企業広報掲示板」と思っている大新聞の記者でした

▼ファクラーさんは、ある元閣僚の誕生日を祝う宴会にも言葉を失いました。かつての担当記者らの催しです。50人が集まり、花束や記念品を贈るようすが新聞に報道されました。ニューヨーク・タイムズ記者が同様の誕生会を企画したら、すぐ「クビを宣告されるだろう」といいます

▼権力をもつ者と一体化すれば、記者は余計に自分も「力をもっていると勘違い」(山本さん)しがちです。人に思いやりのある報道が、彼らにどうしてできるでしょう。
(しんぶん赤旗2・12・9・6)

しんぶん赤旗は日本共産党の機関誌ですが、権力の監視なら「しんぶん赤旗」です。偏見のない方はどうぞご購読お願いしますお近くの日本共産党地区委員会事務所まで。


    

  ↑共産党ポスター3種
「消費税増税しても税収は増えにゃい」と、「増税するならまず富裕層から」ってやつ。


      

  ゆき過ぎた大企業減税やめれば、財源はつくれます
 法人税、資本金が10億円超えると一気に下がる!?  と、奈良県議さんの生活相談ポスター。
 (30%の線は、法人税基本税率)



  あーーー、維新の会危険ですよ~~~ぉ~~~  また古い利権政治にまっしぐらにゃ。

  あ~~~目眩が・・・・・・・



 やる気にゃいですが、、、チャップリン関係の潮流3種


 2012年9月9日(日)

きょうの潮流


 俳優チャールズ・チャプリンは1972年、20年ぶりにアメリカの地を踏みました。かつて赤狩りでチャプリンを追放したアメリカの映画界が、彼にアカデミー賞の特別名誉賞を贈ったのです

▼授賞の瞬間、会場から大合唱がおこります。「ほほ笑もう 君の心が痛んでいても/ほほ笑もう 君の心が破れそうだとしても」。チャプリンが作曲した「スマイル」です▼36年の映画「モダンタイムス」の終わり、主人公と貧しい少女が自由を求めて旅に出る場面を、音で彩りました。初めは詞のない曲でしたが、甘美な旋律を人が放っておきません。54年、2人の作詞家が英語の歌に仕立てました

▼「ほほ笑めば、怖くても悲しくても/明日には太陽が/君の顔をよろこびで照らし…」。以来、どれほど多くの歌手が歌ってきたでしょう。チャプリン自身が録音を勧めたというナット・キング・コールからエリック・クラプトン、マイケル・ジャクソン…。最近、わが国で新しい録音が登場しました

▼歌い手は、おおたか静流(しずる)さん。CD「ノー・ニュークス・ジャズ・オーケストラ」の一曲です。CDの表紙は、上空高くから撮った、白煙、黒煙を吹き上げる福島第1原発です。話題のCDをつくったベース奏者・沢田穣治さんによれば、「変革の意志としてのジャズ」を世に問いました▼おおたかさんの、しみじみ歌う「スマイル」をなんども聴いています。「涙があふれそうでも…さあほほ笑んで/やっぱり生きる価値はあるんだなって、気づくよ」



2011年8月26日(金)「しんぶん赤旗」

きょうの潮流


 街をさすらう、あるいは町や村を巡る芸人。彼らを描く映画には、いつまでも心に残る作品が多い▼老いた道化師と病で歩けない踊り子の愛と再生の物語、チャプリン「ライムライト」。荒々しい曲芸師と汚れを知らない妻を通して人間という存在の原像に迫る「道」。一座の旅にギリシャの現代史を重ねた「旅芸人の記録」…▼そんな歴史に連なる最新作が、登場しました。スペインの映画「ペーパーバード 幸せは翼にのって」(原題「紙の鳥たち」)。紙の鳥は、折り紙の鳥です。折り鶴そっくりですが、ちょっとした細工で、羽ばたきしながら飛びます▼内戦が終わった、1930年代のスペイン。フランコ独裁政権が、共和国派の残党狩りの目を光らせています。妻子を戦争で失い、劇団に帰ってきた喜劇役者。迎える相棒の腹話術師。2人と暮らすようになった戦争孤児の少年。彼は、紙の鳥をよく折っている▼軍に監視されながら、青シャツがシンボルのフランコ派を歌でこきおろす喜劇役者。「色はあせ着ても物笑いの種/…フランコとは暮らしていけない」。弾圧におびえつつ、抵抗心を失わない腹話術師。喜劇役者を師と仰ぐ少年。しかし巡業中の事件に巻き込まれ、3人の別れの時がくる▼最後。今は老いた少年が、舞台に現れます。みる者は知ります。今日のスペインは自由のためにたたかった人々の犠牲の上にある、と。「ライムライト」のチャプリンの台詞(せりふ)がよみがえりました。「人生に必要なのは、勇気と、想像力と…」


2011年4月16日(土)「しんぶん赤旗」

きょうの潮流


 1889年生まれ、きょうが誕生日の俳優チャプリン。第2次大戦後の名作「ライムライト」では、落ちぶれた老道化師カルヴェロを演じました▼「ライムライト」の中で、人生をはかなんで自殺を図った踊り子テリーがいいます。「世の中のことがなにもかも無駄のように思われてきたの。花をみても音楽をきいても」。カルヴェロが励まします。「意味を求めたってはじまらないよ。人生は欲望だ」▼なんでも欲しがる欲望ではありません。バラはバラらしく花を咲かせたがる、そんな「欲望」です。では、人間が人間らしく生きようとするとは? カルヴェロは続けます。「そうだ、人生はすばらしい。…なによりも大切なのは、勇気だ。想像力だ」―▼カルヴェロのせりふを目の前の現実に引き寄せると、人はたたかわなければならないのでしょう。人間らしく生きよう、人間らしい世の中をつくろうとする勇気をくじき、想像力をおしつぶす者に対して▼阪神・淡路大震災後の日本を思い起こします。被災者同士が、また国民と被災者が助け合って耐え抜いた震災。人々の中で、連帯の精神を重んじ、老いも若きも弱者も人として尊ばれる社会をつくる機運と運動が育ちます。が、政府や財界の考えは違いました▼消費税の増税。格差・貧困、「無縁社会」をひどくした「構造改革」。いま、彼らとたたかった人もそうでない人も、想像力を働かせています。人が人間らしく生きられる世につくり変える、東日本大震災からの復興に、と。



ネコ+トースト発電★エナジードリンクFlying Horse - Gatorrada (Cat-Toast)ー

2012-09-13 | 動画 ・ 文化芸能
Flying Horse - Gatorrada (Cat-Toast)



「ねとらぼ」の「ねこらぼ」より。

このユーモラスな動画の“ネコ発電”は、「トーストを落とすと、常にバターを塗った方が下に落ちる」「ネコは常に足から着地する」という2つの俗説を利用したもの。いわゆる「バターネコのパラドックス」だ。バターを塗った面を上にしたトーストをネコの背中にくくりつけて落とすと、バターを塗った面とネコの足の両方が着地しようとするため、くるくると回転し続けて電気が生まれる、というわけだ。

 一体これは何かというと、「Flying Horse」というエナジードリンクを宣伝するCM。エナジードリンクで元気を出すのを発電とかけているようだ。もちろんネコ発電はフィクションなので、ネコにトーストをくくりつけて落としたりしないように。


  =^・-・^-・-^・-・^-・ー^=


 この猫体実験はけしからんが、あらゆる発電法が考えられるという啓発にはなるかもしれぬにゃ。 にんげんどもは、ネコが体張ってでもなにか見せてやらんと分からんほどに勘が鈍っているらしいからにゃ・・・