ネコ型note

本当は怖い日本政府・アベノミクス
 ★脱・軍事・権力メディア★
気になる事は、利権なしの【しんぶん赤旗】で検索! 

きょんことチーズ

2009-12-31 | 外出・外食
 今年の事は今年の内に。 なるべく。
 
 「きょんこが出る舞台見た。下北沢の本多劇場 その前のBarでチロル地方のチーズとかパスタ食べた」

 「ワカメで巻いて熟成させたチーズby三輪さん案(店主)とか、ローズィーていう葡萄の絞りかすで熟成させたヤギさんのチーズ、
 カボチャのスペッツェレていうニョッキみたいなパスタ、タリオリーニとかいう手打ちパスタ、
 野菜のクローネンソース(ナッツを使ったソース)かけ
 と、シラズブレンドのワイン。しゃれたもんいっぱい食べて、おいちくてご満悦」

 ↑↑母に送ったメモMailを加工。←手抜き


 下北沢なんてしゃれた若者の街に行くのは初めてだったわ。
 京王線で、そんなには遠くなかったけど。
 吉祥寺みたいな雑多な感じのところを通りました。

 きょんこというのはキョンキョンの別称です。
 吾拝が言いやすいよう略した。
 だんなが好きなんですが、まぁ私もけっこう好き。
 その他の好みの子もまぁ好きな子が多い。趣味は悪くないな。

 「竹下景子と座ってお話したことある」
 「桜井幸子と行きつけの店が同じ」 などがじまん。
 桜井さっちゃん、引退しちゃったみたいですね。ちょと残念。昔可愛かった~~

 行きつけと言えば、近藤さんが桐朋にいたころ、その隣の学生が集まる軽食屋に、だんなもいつも行ってたらしく。
 私が、桐朋を見て見たくて一緒に行った時、だんなが「あ、ここか!」と言ってて驚いた。
 世間はすこぶる狭し!絶対会ってるね!代わってほしかった!私ならいくらダサくても(失敬)、あの目の輝きを見逃さぬ自信があるのに! もちろん入ってみたよ。 

 ・・・で、舞台は「高き彼物」というのでした。   しんぶん赤旗→ 

 加藤健一事務所(vol.73)30周年企画 作:マキノノゾミ 演出:高瀬久男  
 出演:加藤健一 小泉今日子
    占部房子 石坂史朗 海宝直人 鈴木幸二 滝田裕介

 上演期間: 2009・11・18(水)~11・29(日)


 ちょと昔の山梨の片田舎。昔、問題を起こし教育から退いている元高校教師と、その教え子、家族、友達を一緒に乗ったバイク事故で亡くした高校生たちの、ちょっとした直球系心のふれあい。
 きょんこは「その教え子」で、自身も教師の役。(舞台はすべて引退教師の家の中で、がっこの場面はないが。)
 なかなか素朴な愛のある、心温まる舞台でした。

 
 では、よい年越しを!!
 ・・・今年は紅白にスキマ出ない・・・なんでじゃ~~~お子様生まれたから出たくないのかな? 

そろそろ元気&そぞろ特訓

2009-12-28 | ピアノ(練習)
はい、元気になりました。

ピアノ弾きまくりました♪

インヴェンション4番以外全曲、シンフォニア3、6、8、10番、
モーツァルトソナタ8番ー2楽章  ←譜読みしながら と、トルコ行進曲
ショパンバラード4番  ←まだ、たどたどと譜読みしながら
と、1番のムズい部分
エチュード革命、10-4、
幻想即興曲、小犬のワルツ
月の光の譜読み ←弾いたことないから

こんなもんで簡便しといてやろ。


この前、のだめを見たら、モーツァルト弾きたくなった。

 ソナタ18番? K.576-1楽章
             2楽章
            3楽章 

 全部すてきだわ。カノンみたいなとこもたまらんわね。ドラクエみたいで。
 (正しくは、バロック調の対位法とかポリフォニーとかいうのかしら)
 のだめの弾き方の方が素敵だったけど。 


 こちらも、のだめが弾いた? だから近藤さんも弾いたのか?
 ソナタ8番   K.330-1楽章
             2楽章(↑にリンクあり)
            3楽章

  ↑ 8番、奥に眠ってたソナタアルバム2をもしやと思って見て見たら、
  ビンゴ!! 楽譜あるじゃん。
  しかも、ベートーヴェンのソナタ12番も! まぁベトベン様は全集あるけど。
  でもモーツァルトのソナタ集の楽譜持ってない。K576誰かくれ。いや、買いましょうか。

  ついでに、ツェルニー30番とかもあったのでひっっぱり出して見た。
  なんと、5,6年生でまだ30番やってたらしい。
  バッハも嫌だったらしい。(譜読みが)
  すべてがイヤだったらしい。(譜読みが)
  いつもギリギリに焦ってやるから、余計いやだったらしい。(だから譜読みがさ!)
  れんしゅう、れんしゅう、あんぷ、あんぷ、と書いてある。
  中学生のとき、完全にほり投げたらしい。
  だから、指が全然だめなのでおす。

  てか、つまらんツェルニーに固執せんでも、モーツァルトを代わりにやれば指が育ったのに。  

  でも、今はこんなに読めるではないか! ←といってもやっぱり「読譜もできまちぇん。」レヴェル。
  知らない曲は数えますよ!!
  その前にやめますよ。


  まぁ、みなさまがんばりましょう♪


  あ、ばっは、あんぷしてくると、弾き方変わりました。
  めでたしめでたし。
  革命も、さまになってきました。もう以前の嵐にのみ込まれもがく私ではありません(笑)
  闘っております♪ 


  おまけ・・というか、年末に聴きたい?お清めの曲

  Horowitz - Mozart Sonata in C Major K. 330ー2楽章

  Horowitz - Scarlatti Sonata L23 ←近藤さんに初めて会った時に一発で好きになったかわいい曲

あー

2009-12-25 | ピアノ
どうしよかな・・・・・・・・・明日
あいにく、23日は行っておりませぬ。
急遽、終演後に20名様ほどで近藤さんを囲んでのお茶会があり、
質問攻め?もあったそうだけど・・・・・
楽しかったんだろうな。

でも近頃かなり鬱々としておりますからな・・・・
これが理由ではないけど、カオも渇きすぎて口も目も開かず。
薬もパックも疲れたし。
ビタミンミネラルよく取って、余計な物を食わず、チュビファーストでぐるぐるまきにしてガードしただけの方が痒くもならず、結局良さげ。
私にとっては。。。

ま、無表情で(←普段もか?)昨日はチキンとケーキ一口ずつ食べたけど。

なんか、無になっておる感じ。
世界が勝手に動いておる。
あいつはきっと変わらない。
昔っから変わらない。
世間も私も変わらない。


とりあえず走ろうっと。
チュビファースト注文しまくろうっと。
こんな事書いてるうちは全くもって大丈夫ですとも。
ほんとに滅ぼされそうになる時は、自分の感覚なんて無くなるんじゃないかな。
そうだとしたら、あれがその一歩手前の感覚?だったんだ。


まぁ、私はきっと殺されなきゃ死なないタイプです。
これから更新が滞っても、ふざけた記事や何事もない楽しそうな記事が更新されても、何も気にしていただく必要ナッシングです。
ほっといてもどうせすぐ立ち直りますから。
ほら、もう立ち直ってきた。

そして、こういう感覚記憶が根っこに残っていて、
その上で日常の幸せを感じた時って、周りから見ると逆にお気楽全開な人生を歩んだ人みたいに見えることもあるらしい。
分かる気がする(笑)

明らかにお年以上の深いしわが刻まれてなけりゃね。


あ。。ピアノの記事だったっけ。
立ち直ったところで、百ヵ年計画?の曲(アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズとかいうやちゅ。)でもすらすらっと弾いてみたい気分ね。



来年はカイ革?

2009-12-21 | すきなもの/ご満悦
先週の水曜日だったかの夕刻、いつも行く某スーパーで、某ケータイCMで有名なカイくん(お父さん犬)に会いました!
いや、正しくはそっっっくりな方をお見かけしました。
カイくんそっっっくりな上にその方は、赤いクリスマス衣装を着て、堂々としておられ、
一瞬カイくんのオブジェかと見紛えるほどでした。
私がじっと見つめますと、これまたカイくんと同じ仕草で、「なに見てるんだ」と、顔を背けられました。
あのお方は本当にカイくんではなかったのでしょうか・・・

こういう時に限って、この前のちびにゃん子の時同様、我輩ケータイを持って行っておりませんで、
写真撮影をお願いすることができず、非常に悔やまれるところです。

その悔しさを同居しております子守イヌ型ろぼっとに訴えますと、
↑の「カイくん週めくりカレンダー2010」を買い与えられました。
1680円もします。
ですが、来年はカイくんに励まされ、有意義な年にできる可能性が上がるとすれば、なんら文句はないというものです。
1週ずつの毎ページに、全身を使って表現をするカイくんのお姿と、
なかなか他愛なく為になる格言や、とりとめのない励ましのメッセージ等が掲げられています。
ちなみに、↑の問いかけは、私の誕生日を含む週のページのものです。
意味深な偶然です。いえ、単なる偶然です・・

我輩昔、真っ白い美人雑種犬と暮らしていたせいもあってか、白い犬に特に弱い気がいたします。
そのせいか、スヌーピーの古ぼけた人形も我が家の宝です。
その習性を生かして、来年はカイくんに教育していただこうと思っています。

あのCMに関しては、韓国人から見て、日本人を馬鹿にした家族設定だ、など諸説あるようですが、
カイくんにしてみれば知った事ではなく、迷惑な話ですわね。

CMといえば、youtubeで人気沸騰したねこの「まる」ちゃん、
当ブログに掲載した動画「特訓するねこ」(ビールの空き箱に突進)がCMになっていてびっくりしました。

久々のアンスネス様

2009-12-18 | ピアノ
 出っす♪ Leif Ove Andsnes Grieg Concerto part 1

 まネっコしてリンク♪
 てかこの頃投稿画面、動作重すぎ。。。
 メモ帳で文作成しまっす。

 私は、アンスネス様、初体験がしびれまくりでして(昔ですが、それだけははっきりと!)・・・・やっぱりなにかとすんごいです!!!

 なんで、こんなに完璧な、粒立ちを際立たせたタッチのコントロールでダイナミクスと躍進を混ぜた北欧の風、、、運んでこれるんでしょうか・・・何言ってんだかわかんないけど。笑
 
 彼は、精密な躍動感が特徴の一つですが、ピアノ聴くと、生命感感じすぎて、いつも圧倒されます♪♪

 
 展覧会の絵のCDがすごいらしいです!! そのうち・・・♪♪

 って情報くださったのは、新しく某SNSサイトでお仲間にしていただいた、以前からちょっとしたお知り合いの、ちょー博学で頭よくって、私とそんなに年は変わらないけど、世の中にはやっぱりこんなに人生経験豊かな人がいるんだな~~っという方です。ぼけっとしとる私以上にアンスネス狂らしいです♪

 そのねえさまが、ただいま推敲中の小説も、売って・・いや、ご好意で送ってくださるとの確約もいただきました!
 浮かれて読むような内容ではないのですが、たぶん、共感できるところ多い予感。
 とても楽しみです。ありがとう!!


 他にも、ぶろぐのネタはい~っぱいあるのですが・・・
 例によって、やることがいっぱいあるとテンパるネコ型です♪
 次回はたぶん、どーでもよかネタかも・・・きっとヽ(´`)ノ

ティアラ・クラシックス2009 近藤嘉宏

2009-12-06 | ピアノ近サート(主に近藤さん)
 あら、やっぱりアクセス数跳ね上がってますわ。滞ってたわりに。
 そうですわよ、昨日はティアラで近藤さんでしたとも。ファンの方ようこそお越しくださいました♪
 見てくださる人がいるってことは・・あんまりヘタな事かけなく・・・普通はなるんでしょけど、生憎我輩、ぎりぎりの筋を辿ってく習性がある模様で。 ←迷惑者かしら。
 よって、高校も、各教科の出席日数ぎりぎりまでフケてましたわ。 ←?
 そのころから比べたら、だーいぶ人懐っこくなりましたわ。我輩も(感慨)。
 今回は、近藤さん(←人まネコ)にも食いつき気味に話しかけたし。よしよし、この調子だぞよ我輩よ。

 人が寄ってこなくなりそう&順番とばしっこ話みたいですが気のせいです。

 
 では、プログラム

 モーツァルト  ピアノソナタ第8番 K.310
 ベートーヴェン ピアノソナタ第23番「熱情」


 ショパン   エチュード「別れの曲」
         幻想即興曲
         スケルツォ第4番
         ノクターン第5番
         小犬のワルツ
      アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
        
        
 アンコール
 ショパン   エチュード「革命」
         ワルツ14番(遺作)
         エチュード「大洋」
        




 で、はじまりはじまり。
 えーー最初に営業トークもだいぶん板についてお上手な近藤さん、ご挨拶を兼ねて2日に出たCDの宣伝を。
 鈴木大介さんというすばらしいギタリスト(お友達)に、、贅沢にも、演奏家にプロデュースしていただいて、恐縮なんですけど、
 とか、
 音が近くて手に触れるようなくらいの響きになってますので・・今日はホール全席分(140席だっけ)CDをもってきてるみたいなので、全員に買っていただけるとなくなる事になるんですけど。まぁそんなに上手くいくかどうかはわかりませんけども(笑)
 などと、ほとんどがファンで埋め尽くされた小ホールならではの、おちゃめなアピールを。 釣られて私も買いましたとも。(いや、いわれなくても買いますけど。サイン会にCD出さなかったけど。)


 で、モーツァルト。 座席はお気に?のD-17で。
 最初、響きが強すぎる感じがしたんですが、すぐ慣れてきて、初めて聴いたソナタ8番をかなり気に入った♪
 弾いてる近藤さんも、いい緊張感で乗ってて、重い旋律に悶えるような表情や、優しい表情(共にカオがです)も交えながら・・
 小ホールとべヒシュタイン(ピアノ)が作り出す肉厚な響きにも相まって、重厚に・悩ましげに、でもモーツァルトらしく丁寧に弾ききりました!
 
 初っ端から、bらボー!! ステキだわ!!
 これだけでも行った甲斐ありました。
 近藤版モーツァルトって、重みがステキなの!
  ま、どんな曲もディテールが浮き出るように丁寧な音運びを造る近藤さんなのだから、モーツァルトを弾いても当然といえば当然、近藤味がしてステキなのだわん
 モーツァルト、、去年、諏訪内晶子さまで聴いたヴァイオリンソナタもすごく良かったし、やはりいい曲多いのですなぁ


 初めて聴く曲っていうのも、音を追ってるだけで細かいとこは全然分からないけど、それはそれで大まかに新鮮なイメージだけが伝わって、楽しいな 
 粗もわかりませんしな。
 でも、覚えた曲での感動にしても、初めての曲での感動にしても、感動の種類は違えど、人を深い感動に誘うのが仕事の演奏家というのは、なんて高いハードルを越えなければならないものなのかしら。ただでさえ、間違えずに弾くだけでも、凡人からみたら相当大変なことをしてるのに
 それに加えて、我輩のような、ハードル勝手に置き去り系のわがままな奴が相手では、演奏家もたまったもんじゃないですわね。
 クラシックピアノは、なかなか深くは感動できないのですわ。プロの演奏としては。


 というわけで・・ 最初の一曲でかなり満足してしまい、その後はなんだかところどころ印象が薄いんですが。。
 
 でも全曲、立体的なホールの響きを中心に楽しみまして、、、
 大好きなスケルツォ4番♪と、これも大スキ、アンダンテスピアナート~は特に、ちゃんと楽しみました♪♪
 どちらも、フレーズが楽しくって、ドラマチックで、いい曲なので、最初から、これらとモーツァルトが目当てだったんですわ。 熱情はちょっと聴きすぎた感もあるので。

 それと。アンコールの革命は、なんか渋かったぞ♪
 昨日の近藤さんは、全体的に、いつもより若干セクスぃーだった気がするわ
 近藤さんも、だんだん年取ってるから、音楽的にも、弾いてるときのお顔にもこれから渋みが増してくるのかも。 
 今は普段のおカオからは渋みなんてあまり見あたらなそうだけど。


 で、、
 あれ? ここまで別に問題発言しませんでしたわよね。
 気がかわったのか。
 
 
 で、今回は、ここから第二の本番が始まりはじまりしてしまったのですわ!


 モーツァルト聴いてる時点で、今日はサイン界に出て、これが良かった旨言おう♪とほぼ決めました。
 で、、そうは思いつつ、ロビーに出たとたんに気分が変わりそうでしたが、なんとなく並び始め。
 でも、いつもそうだけど、演奏中に言おうと思った「○○○○ましたね♪」とかいうのが、サイン会の近藤さんの普段の表情では似つかわしくない気がして、
 途中でやっぱ止めた。と抜けてしゃべりに行き、最後の方を狙うことにしてしまった。真ん中辺だと、あとが閊えてる雰囲気があるので。


 で・・結局最後尾。
 カメラにちょっと遠慮してみたら、「どうぞ」と近藤さん。
 おっ、今日はフレンドリーか?(この前、直前で逃げたのを見てたのか?)と思いつつ、「お久しぶりです~」と言ってみる。
 すると、近「ん?久しぶり?じゃないよね」みたいな。
 ほほう。ラフマの時とか、サインしてる目の前に陣取ってたから気付いてたのか。彼はしらばっくれた顔して、時には、わりと見えてるみたいですよ。皆さん。時には、たまたま、だろうけど。
 ネコ型「あ~(意外)。並ぶのが。」
 すると、近「この前お母さんもいらしてたしね」みたいな。
 ・・・どーでも良いことを覚えてらっしゃるのね・・母が白馬でいらんこと言うた甲斐あって、親子セットで覚えられてしまった模様。 あー。 単品ずつでいいんですけど。
 ネコ型「(どうでもいいじゃんというカオをしてたと思う)あ~はいー。私(ラフマの時)サイン会後ろで見てましたー」

 気を取り直し、「モーツァルト、すごくいい曲だな~て思いましたー。初めて聴いた」
 近「そうですかー(意外そう。有名なのねきっと)よかった」みたいな。
 (みたいな。が付くのは、いまいち記憶に自信がないだけ)
 で、「シューベルトではお好きなの、どれですか?」 と訊いたら、「いいのけっこういっぱいありますよ。即興曲もいいし、ソナタだと、最後のが飛び抜けてますね。特別ですね、あれが」みたいな。

 やっぱり。思った通りのお答え! 「特別」「飛び抜けて」ってあんなに目をかせておっしゃるとは思わなかったけど。
 もう、優しい笑顔で目がキラキラでびっくりしましたわ。あの笑顔が引き出せただけでも、訊いてみてよかった

 で、「やっぱり。ケンプのそれ、(最後の21番)良かったです~。ちなみに、誰の演奏がお気に入りですか?」って聞いて見ると。
 「ケンプもいいですけど、ルプーがいいですねー 聴いてみてください

 わたくし、ルプーてどっかで聞いた名前・・みたいな感じで、「ルプー?」って聞きなおしましたが、教えてもらったからには聴かねばなりません。
 みなさまもゼヒに。シューベルトのソナタは心が浄化されまするよ
 みんなこれを聴いてれば、たぶん世界は平和に近づくよ(笑)いやほんと。


 これで終わろうかと思ったんですが、調子に乗って、「あと!」としつこく、もう一個、○○餃子○○て知ってますか? と訊いてみました。 結果は、いや~知らない。「~~に住んでらっしゃったし、知ってらっしゃるかと思って」と言ったら、「いやー、調べときます(笑)」と。(今日はやけに食いつくなみたいな顔で)
 ま、その場、もしくは人間首振り扇風機になってる間に忘れるようなことですけれども(笑)



 長々しくなってしまいましたわ。 これからは詳しすぎるのやめとこ。
 ま、サイン会レポ、今後の傾向と、対策を練る上でも役立ててもらえれば。(余計なお世話だにゃ)



 最後になりましたが、今回は新しいお仲間さんもいらっしゃったり、初めて花音さんともご挨拶できたり、最近の裏ブーム?話をしてたら終演後に3人置いてきぼりをくらったり・・もあり、楽しかったですわ。お世話になりました
 我輩、あんまり思ってもないことを口走ったり、ちょっと懐くとすぐタメ口きく習性も最近?ある模様ですけども。ヽ(´`)ノ
 近藤さんにもあんま、敬語使ってなかったような気が(笑)
 普段からちゃんとしゃべらないからなのねヽ(´`)ノ
 ちょっと気をつけないといけませんかな 
 では、良い子のレポおわり。
 
 あ!八王子のNさま、もしみてらっしゃったら、お騒がせしてすみませんでした! 原因はレポから推理できます。できたら天才っぽいですが。