あるヘタレの愚痴

自分の落書き日記と出来事に対する感想の愚痴ブログです。たまにカメラ、電子機器関係のこと書いてます。有益かどうかは不明

vistaの動作悪い原因と対策

2016年08月15日 | 電子&電気機器のネタ(デジカメ含む)
vistaが糞重い上にうるさいので原因を特定することになりました。
症状
1.重たいプログラム走らせていないのに常にCPUが50~60%とかふざけた数値を示す。
2.それに伴ってファン全開運転。
3.WindowsUpdateがぜんぜん進まない。(1時間とかではなく一日中付けっぱなしで更新されているかどうか)

タスクマネージャーではぜんぜん何のプログラムが走っているのか分からないので
リソースモニターで見てみます。
はい、犯人を見つけました。

犯人はsvchost.exe(netsvcs)です。
こいつ、面倒なことに1.と3.の主原因です。
()内のなんとなくなネームでネットワーク関係の仕事してます。
それがWindowsUpdateのプロセスの模様

とりあえずタスクマネージャーで、50%くらい食ってるからプロセスを止めて見ます。
ファンの音がゴーから、速度が落ちて静かになります。
やったービンゴ!と思ったのもつかの間しばらくすると勝手に起動して元通り

対策
・自動更新を切って、自動更新を使用せずKB番号から置き換わりの重たいプログラムを個別にダウンロードして適用
以下に手順。
探すとマイクロソフトのコミュニティで暫定的ではありますが有志の方々が調べたパッチ適用の手順があります。
ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_vista-windows_programs/windows-vista/1bb6d00c-b234-42d5-a884-c01dda72a4a1

7でもsvchostのハングアップがありますがそちらはまだサポートが長いので対策パッチが出ていますがvistaはぜんぜん。
メインサポートではなく延長サポート期間なので、さっさと10に移動しる!っていうスタンスなんでしょうが
使ってる人も居るんだから、対策はして欲しいですよ

とりあえずは、自動更新を切るとおとなしくなってます
手動の適用が面倒なのが嫌ですが

手順
1.まず、自動更新をしないに設定(vistaは常に切っておくこと)
2.マイクロソフトセキュリティー情報のHPから、更新プログラムでwindows vista SP2で絞り込み検索
3.重要表記の更新プログラムを全部落とす
4.再起動
5.先ほど落とした更新プログラムをクリックしてインストール(必要ないって言われたら削除)
6.windows Updateを立ち上げてそのほかのプログラムをインストール
コメント    この記事についてブログを書く
« 花火とりとか | トップ | 短きお盆休み終了の最終日 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。