現代の旧式となったオリンパスデジカメと、旧式のEOSフィルム機双方フラグシップ機を使い比べての感想です
AFはやはりキャノンの方が早く合います。
22年前の老朽機とは思えません。フィルムでなければ十分タメ張れる位の性能です
手前だろうが奥だろうがAFスポットに合えば迷うことなく素早く合います。
迷いがあるのはAFで苦手なものだけです。
AFは半押し中ならずっと作動しています
オリンパスは一度往復して合うというちょっとまどろっこしい動作です
別箇所への再AFも、一度往復して合う
一連の動作が素早いので分かりにくいですが、無駄のある動作です。
これでもファームウェアがVer1の時に比べて大分改善されています。
常時AFは動体AFじゃないと作動しないようですが(設定出来るか不明です)
動体予測については、オリンパスは直ぐに合焦点を見失って違う被写体に合ったりしますが
キャノンはあまり外さずにターゲットを捕捉してます
往復して合わせることはありません
動きの遅い速いに関わらずです
遠くの被写体でも同じ
AFの制御についてはキヤノンの方が上と
プロであればこの反応の差が大きいと思います
意図した場所に合う
これだけで随分差があります。
EM1のmark2がどれだけ改善できているのかのは興味ありますが、
付属品ことごとく使えないという仕様になっているのでまだ迷い中
せめて共用出来るようにしておいてはもらいたいです
近いうちに購入予定はしていますけど恐ろしく高いので購入時未定の方が大きいです。
AFはやはりキャノンの方が早く合います。
22年前の老朽機とは思えません。フィルムでなければ十分タメ張れる位の性能です
手前だろうが奥だろうがAFスポットに合えば迷うことなく素早く合います。
迷いがあるのはAFで苦手なものだけです。
AFは半押し中ならずっと作動しています
オリンパスは一度往復して合うというちょっとまどろっこしい動作です
別箇所への再AFも、一度往復して合う
一連の動作が素早いので分かりにくいですが、無駄のある動作です。
これでもファームウェアがVer1の時に比べて大分改善されています。
常時AFは動体AFじゃないと作動しないようですが(設定出来るか不明です)
動体予測については、オリンパスは直ぐに合焦点を見失って違う被写体に合ったりしますが
キャノンはあまり外さずにターゲットを捕捉してます
往復して合わせることはありません
動きの遅い速いに関わらずです
遠くの被写体でも同じ
AFの制御についてはキヤノンの方が上と
プロであればこの反応の差が大きいと思います
意図した場所に合う
これだけで随分差があります。
EM1のmark2がどれだけ改善できているのかのは興味ありますが、
付属品ことごとく使えないという仕様になっているのでまだ迷い中
せめて共用出来るようにしておいてはもらいたいです
近いうちに購入予定はしていますけど恐ろしく高いので購入時未定の方が大きいです。