こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

岩内港・余市港の水鳥

2019年04月10日 | 探索日記(野鳥・動物)
2019年2月 北海道・・・
本日は岩内・余市の漁港で見られた、水鳥のご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


クロガモ
まずは岩内港へ行きました、息子のみ~ちゃんと一緒に
釣りを楽しみましたが今回は見事ボウズ"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
代わりにクロガモでも撮影してきました。



ウミウ
雪がちらついていたのであまり綺麗に撮影できなかった。



海面に近い海には氷柱が





シノリガモ
続いて余市港へ移動。。。
そこは晴れていてたくさんのシノリガモが気持ち良さそうに泳いでいました。



ウミウ
ここでもウミウはいました。



ホオジロガモ
氷と一緒にホオジロガモヾ(=^▽^=)ノ



カモメが気持ち良さそうに発砲スチロールを船代わりにしていました。











最後は海写真です。
小樽港にはアメリカの軍艦が来ていました。
これを見にわざわざ札幌から来られている人も多かったです。

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

オオアトキハマキ飼育 < 羽 化 >

2019年04月09日 | 飼育日記
2018年6月 北海道・・・
本日は昨年不明幼虫を飼育して羽化してきたオオアトキハマキのご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


オオアトキハマキ
6月:ハンゴンソウらしき葉から採集した幼虫を飼育したら大型のハマキガ科の仲間で
オオアトキハマキが羽化してくれました、綺麗な網目模様が格好良い♀のオオアトキハマキでした!!



5月:北広島市内某所にてハンゴンソウらしき葉の上に複数の幼虫がいました。



5月:取り敢えず2匹ほど持ち帰り飼育して見ることに・・・



6月:数日でさっそく、蛹になりました。
プリンカップの端に糸をつむぎ蛹になっています。



6月:蛹になってから12日後に立派な♀のオオアトキハマキが羽化しました!!



標本にしてみると、後翅がツートンカラーになっており、とても格好良いです。
日本各地に分布し、とにかくホストの種類も多い蛾です。
普通種なのですが飼育すると面白いものですね!!

また今年も色々少しづつ飼育して様子を観察する事にします ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪ 

ムネマルヒョウタンゾウムシ

2019年04月08日 |  ●ゾウムシ科


ムネマルヒョウタンゾウムシ Leptomias schoenherri (北海道)

[分 布] 北海道・本州
[食 樹] クサフジなどのマメ科植物
[時 期] 5月~8月
※ 体長は約8.5㎜~10.1㎜前後のゾウムシ科クチブトゾウムシ亜科に属する甲虫。

北海道・本州に分布し、平地~低山地まで幅広く見られるが局地的で個体数は少ない。
成虫は日中に、マメ科の生える明るい環境で見られる。
オスの上翅は前胸とほぼ同幅であるが、メスの上翅はより幅広い。
過去にはクサフジで採れた事があるとか。



2018年 北海道 オスのムネマルヒョウタンゾウムシ



2018年 北海道 ムネマルヒョウタンゾウムシのメス、腹部や上翅が丸くてふっくらしている印象をうける



2022年 北海道 河川敷の草原で見つけたムネマルヒョウタンゾウムシ


[ムネマルヒョウタンゾウムシの標本]


ムネマルヒョウタンゾウムシ(メス)


ムネマルヒョウタンゾウムシ(オス)


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

ホソアナアキゾウムシ

2019年04月07日 |  ●ゾウムシ科

ホソアナアキゾウムシ Dyscerus elongatus
2017年7月 北海道

分 布[日本各地] 時 期[4-8月] 体 長[5-8.1㎜]
ホスト[ミズキ・サカキなどの葉]
写真の個体は山地で見つけた、ホソアナアキゾウムシを室内で撮影。

日本各地に分布するゾウムシの仲間。
図鑑などには本州以南に分布すると記載があるが北海道でも局地的に分布している。
本種は体は黒色で上翅端に丸いダニが付着している事が多い。
新鮮な個体は白色粉に覆われ、前胸はしわ状に点刻される。



2017年7月 北海道 ホソアナアキゾウムシ Dyscerus elongatus
1枚目の個体と同じ。


■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪

チシマゾウムシ

2019年04月06日 |  ●ゾウムシ科


チシマゾウムシ Kurilio monachus (北海道)

[分 布] 北海道
[食 樹] フキなど
[時 期] 5月~7月
※ 体長は約9㎜~11㎜前後のゾウムシ科アナアキゾウムシ亜科に属する甲虫。

北海道に分布し、低山地~山地まで幅広く見られ個体数は普通。
成虫は日中に、山地のフキの葉上などで見られる。
夜間活動する為、夕刻からフキの葉の上で良く見られる。
産地はやや局地的だが、まとまって得られる事も多い。
体色は地域により若干変異がある、黒地に褐色紋が散りばめられている。
点刻は深く粗い。



2017年6月 北海道 山地のフキの葉の上で見られたチシマゾウムシ




2023年6月 北海道 山地のフキの葉を食べるチシマゾウムシ


[チシマゾウムシの標本]


2017年6月 採集 北海道産


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

タマヌキクチカクシゾウムシ

2019年04月05日 |  ●ゾウムシ科

タマヌキクチカクシゾウムシ Shirahoshizo tamanukii
2018年7月 北海道

分 布[北海道・本州] 時 期[7-8月] 体 長[5.5-6.7㎜]
ホスト[トドマツ・エゾマツなど]
写真の個体は日中に針葉樹の倒木にいた、タマヌキクチカクシゾウムシを撮影。

北海道・本州に分布するゾウムシ科の仲間。
小型のゾウムシで♂の腹部は中央で鱗片が直立する。
体色は茶褐色で、白い紋が散りばめられる。


[タマヌキクチカクシゾウムシの標本]


2018年7月 [採 集] 北海道


■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪

未同定ファイル ゾウムシの仲間2

2019年04月04日 | ■未同定ファイル
今回も標本で残してあるゾウムシの仲間で種名が分からない
ので取り敢えず標本写真を掲載致します・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ 






2015年6月 採集 北海道
札幌市内の山地で見つけたゾウムシです。
小型のゾウムシで種名がわかりませんでした。
皆様のご協力を頼りに掲載させて頂きます、
どうぞ宜しくお願い致します ヨロ━゚+o。ヽ(●'∀`○)ノ。o+゚━ッス★  

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・ 

未同定ファイル ゾウムシの仲間

2019年04月03日 | ■未同定ファイル
今回は以前撮影したものや標本で残してあるゾウムシの仲間の
写真を掲載致します・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ 




2015年6月 採集 北海道
割と大きめの個体でタマゴゾウムシより少し小さいくらいの大きさなので直ぐに分かると思ったのですが
なかなか分からずそのまま放置しておりました。数も多い様です。
一応マダラメカクシゾウムシとしている種ですがどうでしょうか!?



ちなみにこちらは別ポイントで採集したマダラメカクシゾウムシとした個体です。



ちなみにこの写真、上記標本の生態写真です。
針葉樹の倒木上を歩いている様です。





2017年7月 採集 北海道
こちらも同じゾウムシだと思われる個体。
同じポイントで採集していた。







2017年7月 採集 北海道
上記の個体とは全く別のポイントで採集した個体。
やはり特徴は3個体ともみんな同じでおそらく全部同じ種類でしょうね。。。
皆様のご協力を頼りに掲載させて頂きます、
どうぞ宜しくお願い致します ヨロ━゚+o。ヽ(●'∀`○)ノ。o+゚━ッス★  

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・ 

近所のキジ

2019年04月02日 | 探索日記(野鳥・動物)
2019年1月 北海道・・・
本日は近所の公園で見られた、キジのご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


キジ
近所の公園でキジが見られました!!
これは草原に逃げ込んだ♂のキジです。
久しぶりに見れて良かったです!!



こちらは一緒にいた♀のキジです。





なかなか逃げ回り撮影がうまく出来ませんでした。



ムクドリ
向いのナナカマドには無数のムクドリがやってきていました

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

未同定ファイル 2018年8月撮影

2019年04月01日 | ■未同定ファイル
2018年8月 北海道・・・
本日は、山地で出会った未同定種の昆虫たちを掲載致します。
一つでも分かる昆虫があれば教えて頂けると助かります・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ 


1:ハナノミの仲間





2:ハナノミの仲間
皆様のご協力を頼りに掲載させて頂きます、
どうぞ宜しくお願い致します ヨロ━゚+o。ヽ(●'∀`○)ノ。o+゚━ッス★  

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・