こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] 真珠さん

2016年11月03日 | 探索日記(生物)
2016年10月 

今年もシンジュサンの繭を採集してみました。
数は少ないですが、何個かみつかりました ヾ(´∀`*)ノ ダーッ!!

Queen - I Was Born To Love You - 2004 Video

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*


今年のシンジュサンの繭
市内某所で見つけたシンジュの若い樹、数本まとめて生えているのでちょっと除いて見ると
やはりシンジュサンの繭がくっついていた。





しっかりと縫い付けられていました。

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年の春元気に舞ってね! (ヒメオオ)
2016-11-03 18:57:01
シンジュサンの繭だとかなりデカイのでしょうね!
来年の春には無事羽化して元気に飛びまわって
欲しいです。
Unknown (だんちょさん)
2016-11-03 19:20:21
だんちょさん、
しんじゅさん、

お腹いっぱいたべたら、太りますよ。
ももちとさくらこは、そんな心配いりませんよ。
ヒメオオさんへ (だんちょう)
2016-11-03 19:23:10
こんばんは(^-^)

来年は飼育したシンジュサンで楽しみたいです

上手く羽化してくれるとよいなぁ。
桜子さんへ (だんちょう)
2016-11-03 19:24:08
こんばんは(^-^)

名前入れ忘れてますよwwww

たくさん食べ過ぎないように注意してやせましょう(~▽~@)♪♪♪
シンジュさんの繭 (ひろし爺1840)
2016-11-04 07:34:07
 !!(^^)!!だんちょうさん、お早うございま~す!
急に寒く成りましたね~!
風邪など引かない様に気を付けて楽しい週末を元気に過ごしましょ~ネ。

@(*^_^*)@勉強不足で「シンジュ」さんを知らないのですがこんな繭姿で年を越すのですネ。
孵化した姿を見せて貰うのが楽しみで~す。
★今日の「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」→応援のポッチ~コメント!
☆「FaceBookいいね!」も✔・シェア済!

!(*^_^*)!今朝は久々に晴れた午後、カメラ片手に漁港の堰堤を散歩した様子を動画とDBにしましたので御覧頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!お越し頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!
◆素敵で楽しい週末を御過ごし下さ~い!バイ・バ~ィ!
ひろし爺1840さんへ (だんちょう)
2016-11-04 08:19:12
おはようございます(*≧m≦*)

シンジュサンも、ヒロシサンも元気に冬を過ごしてくださいね( ^-^)_旦〜

また後で動画を拝見させて頂きますね
シンジュサン (屋根裏人のワイコマです)
2016-11-04 11:54:29
シンジュサン という名の ヤママユガ
ということなんですね 成虫の写真を
ネットで観ましたら・・すごくきれいなんですね
こんな昆虫が羽化した・・なんて
舞い上がってしまいそうですね
期待してます
こんにちは (kurimammy)
2016-11-04 12:20:22
シンジュサン?
初めて聞く名前にタジタジ💦
調べてみました。
大きな蛾なんですね
名前がすごい!
Unknown (くるくるもむ)
2016-11-04 18:08:11
いいなぁ~、羽化するのが楽しみですね。ヤママユガは、大型なので見ごたえがありますよね。鳥達を睥睨するかのような大きな目玉模様がりりしいですね。羽化したら、組長じゃなかった、団長の人差し指に留らせて、「手乗りヤマちゃん」をしてください。お願いいたします。
Unknown (くるくるもむ)
2016-11-04 18:11:25
あ、間違えました。「手乗りシンちゃん」でした。

コメントを投稿