キタオオコブガ 'Meganola' subgigas
2014年7月 北海道
分 布[北海道] 時 期[7-8月] 開 張[24-28㎜]
ホスト[不 明]
写真の個体は夜間に外灯回りで見つけたキタオオコブガを撮影。
国内では北海道のみに生息するコブガ科[コブガ亜科]に属する蛾の仲間。
同じグループの中では大きめの部類に入る、近似種ではオオコブガに似ているが
オオコブガの外横線の起点が、前縁中央の黒紋に接するのに対し
本種の外横線の起点は黒紋に接していない。
また私感だが、黒紋と基部に向う黒帯の間には三角形状にえぐれた様な模様が見られる。
2015年7月 北海道 キタオオコブガ 'Meganola' subgigas
夜間平地の外灯付近で見つけた個体。
■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪
左右の上羽根の端の模様を・・
瘤とみたのでしょうね
地味な昆虫ですが、わかり易い
昆虫ですね
うちはレバニラ炒めらしいですが、捨ててマーボー豆腐作ります
(^o^)
質感があり、美しく、大きめなイメージがあります。まだ2種類しか見た事ないですわ。
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
コブガの仲間の中でも北海道特産種は、少ないですがこうした蛾は見られるとちょっぴり嬉しいものですね🌅🌅🌅
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
昨夜はホワイトソーススパゲティでしたよ、とっても美味しかったですよ!!
レバニラや、麻婆豆腐もいいですね🐞🐞🐞
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
DX-9さんコブガ気になりますか(#^_^#)
いいグループですよ!!
はまりますから是非探して見てください(o´∀`)b
小さいけど模様が綺麗なものも結構いるので👳👳👳
おはようございます。
コブガと言うからにはこぶ状のものがどこかにあるのかなと勝手に想像しています。
鱗粉が落ちやすそうな雰囲気ですね。
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
コブガお仲間は羽の表面に小さなこぶの様な膨らみがあるんですが、横から見ると羽の上部にぽちっと小さくこぶのように膨らんでいます。
一枚目の画像ではわかりづらいですが二枚目の画像では黒い紋と白い色の境目当たりによく見ると確認出来ます🍌🍌🍌