こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] アトジロキリガ・シタコバネナミシャク・ウスバキエダシャク登場

2015年05月01日 | 外灯回り
2015年4月 

この日もいつもお世話になっている [北の森での散策日記] の管理人マイマイさんと一緒に
夜間のライトトラップ&外灯回りを行ってきました。
最初のポイントでは風が強くあまり蛾も飛来しませんでした、次のポイントでもやはり風が強く蛾の集まりは良くありませんでした。

松任谷由実 Yumi Matsutoya Hello,my friend

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*


 
第2ポイントでのライト設置です。
ここでもやはり風は強くあまり蛾の数も種類も多くありませんでした。







ウスベニスジナミシャク
こうした中でもホソバキリガやブナキリガなど少しだけ飛来してくれました。



ギフウスキナミシャク
この付近では良く見られるギフウスキナミシャク。
マイマイさんの家の付近では見た事がない種類で喜んでいました。



ミヤマカバキリガ
風も強く寒いので早々ライトトラップを方付け、僕のいつも行っているポイントで一緒に外灯回り。
ミヤマカバキリガが来ていました。





アトジロキリガ
これも出始めの様です。
これからどんどん数は増えていきます。小さくて可愛いキリガです。
北方系のキリガで、ホストはカシワです。



※ ナカオビカバナミシャク Eupithecia subbreviata と判明致しましたハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★


※ ウスカバナミシャク Eupithecia proterva と判明致しましたハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★


※ ウスカバナミシャク Eupithecia proterva と判明致しましたハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★


※ ナカオビカバナミシャク Eupithecia subbreviata と判明致しましたハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★


※ モンウスカバナミシャク Eupithecia clavifera と判明致しましたハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★


モンウスカバナミシャク
※ ナカオビカバナミシャク Eupithecia subbreviata と判明致しましたハッチーさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★
最近ハッチーさんに同定して頂いたモンウスカバナミシャク、今年は多く目につきます。



ウスバキエダシャク
日本各地に分布する春に出現するシャクガです。各地で普通にみられます。



ナカモンキナミシャク
モンキキナミシャク・ギフウスキナミシャクの仲間で、ここではギフウスキナミシャクに次いで多い種です。



シタコバネナミシャク
最後に立ち寄ったポイントでは今シーズン初物のシタコバネナミシャクが
見る事が出来ました。似た様な種もいるので同定には注意が必要な種類です。



マエモンシデムシ
最後はダニだらのマエモンシデムシが外灯付近の壁をあるいていました。

マイマイさん当日は寒い中、本当に有り難うございます。
連日のライトトラップお疲れ様でした!!
また次回も宜しくお願い致します ☆^ヽ(*^-゜)vThank you♪v(゜∇^*)/^☆


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マイマイ)
2015-05-01 17:59:48
こんばんは(^o^)

この日は楽しかったですね!
お世話になりました(^○^)

あれからマエモンシデムシを何度か見ています。
この時期活発なのかもしれませんね。

モンウスカバは変異があるのですね。
難しいカバナミシャクに変異もあるとなると大変ですね。
返信する
マイマイさんへ (だんちょう)
2015-05-01 19:23:53
こんばんは(゜▽゜)/

あの日は楽しい夜でしたね、またご一緒出来る日をたのしみにしてますね
返信する
モンウスカバナミシャク (ハッチー)
2015-05-01 20:33:07
こんばんは
難しいカバナミシャクが出揃ってきましたね。

確実と思うのは
2枚目と3枚目はウスカバナミシャク
1枚目と6枚目はナカオビカバナミシャク

残りははっきりしませんが
4枚目はウスカバかナカオビカバ
5枚目はモンウスカバかも

これらの区別点は
ウスカバ: 中横帯が細く明瞭、横脈紋の近くでくびれる
ナカオビカバ: 中横帯は幅広くやや不明瞭
モンウスカバ: 中横帯はないかあっても前縁部のみ

新鮮な個体ならこんな感じでかなり合うと思いますが、
これからスレてくるとキビシイですね。
返信する
Unknown (dx-9)
2015-05-02 00:38:28
楽しそうです!いつか北海道で虫探索したいです。それにしてもダニは何処であんな事になるんでしょう?
返信する
ダニ (桜38)
2015-05-02 01:41:24
ダニで思い出しました。
マダニって危険な虫らしいですよね。
感染すると致死率3割とか?
危険な虫もいるので気をつけて下さいね!
返信する
ウスベニスジナミシャクとギフウスキナミシャク (itotonbosan)
2015-05-02 07:00:10
ウスベニスジナミシャクは今年も沢山見られました。
ギフウスキナミシャクがこちらにもいると思われますが
未だ未見の蛾です。
ナカモンキナミシャクと見間違っているのかとも思っています。
返信する
ご無沙汰しました (信州屋根裏人のワイコマです)
2015-05-02 08:11:19
暫くの間・・見るだけで投稿できる環境ではなくて・・・
その間に、たくさんの興味深い記事がたくさんで・・
また時間を見て、お聞きしていきたいと思います
撮影風景が判りましたが・・・私も先日昆虫の写真を
挑戦してみましたが・・・とても写真にはなりませんでした
また 写真撮影も含め勉強させてください。

返信する
ハッチーさんへ (だんちょう)
2015-05-02 16:38:27
こんにちは(*゜ー゜)v

またまた同定していただき有難うございます。

てっきり全部同じ種類かと思ってしまいました。

帰宅したらじっくり検討してみます。

ありがとうございます
返信する
DX-9さんへ (だんちょう)
2015-05-02 16:40:03
こんにちは(*゜ー゜)v

いつかお会いしたいですね、いつもお世話になってますから

ダニは、本当にどこであんなに着いちゃうんでしょうね?
返信する
桜38さんへ (だんちょう)
2015-05-02 16:42:32
こんにちは(*゜ー゜)v

そうですね、マダニは本当に気をつけないといけないから散策終わったら得に注意してみています。

良く運転中にジワジワとズボンや、首辺りを歩いてきます
返信する

コメントを投稿