こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

コジマヒゲナガコバネカミキリ

2021年12月26日 |  ●カミキリムシ科


コジマヒゲナガコバネカミキリ Glaphyra kojimai (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] クリ・キブシ・ミズキ・ムラサキシキブなど
[時 期] 4月~6月
※ 体長は約5.5㎜~8㎜前後のカミキリムシ科カミキリ亜科に属する甲虫。

日本各地に分布しており、平地~山地に生息し個体数は少ない。
成虫は日中にカエデ・ショウマ・ミズキ・エゾシモツケなどの花で見られる。
本州以南では割と多い様ですが北海道では局地的で個体数も少ない為、なかなか出会う事が出来ないカミキリムシです。
良く似た種でカエデヒゲナガコバネカミキリ・コボトケヒゲナガコバネカミキリなどがあげられる。



ミズキの枯れ枝から羽化したコジマヒゲナガコバネカミキリのオス


[近似種3種の比較写真]

 
カエデヒゲナガコバネカミキリ(体長:4.5~7㎜)・・・白紋がスポーツブラの様な形をしている
(ホスト:主にトドマツ・エゾマツ・アカマツなど)

 
コジマヒゲナガコバネカミキリ(体長:5.5~8㎜)・・・白紋がV字型で円周がほやける
(ホスト:主にクリ・キブシ・ミズキ・ムラサキシキブなど)

 
コボトケヒゲナガコバネカミキリ(体長:6.5~9㎜)・・・白紋はコウモリ型をしていて、3種の中では一番毛深くて体長も大きい
(ホスト:主にミツバウツギ・キブシ・アブラチャン・クリなど)


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・