こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ハサミツノカメムシとエゾツノカメムシ

2018年07月09日 | 探索日記(生物)
今年の在庫から・・・
今回は大きくて、綺麗なカメムシ2種のご紹介です。
両種ともに大きさや色彩が良く似ているので間違いやすいです ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


ハサミツノカメムシ
ヨモギの生える林道沿いで撮影しました。
普段良く見かける大型(18㎜前後)のハサミツノカメムシです。
お尻に長い突起が見えるのでオスの個体です。
手持ちの『札幌の昆虫』によると、5~7月見られホストはウルシ・ミズキ・ヤナギ類だそうです。



エゾツノカメムシ
そしてこちらがエゾツノカメムシです。
図鑑的な大きさはこちらの方がやや小型で12㎜前後。
野外でぱっと見るとハサミツノカメムシやセアカツノカメムシに見えてしまいます。
数はこちらの方が少ないらしく、過去に2014年10月に一度だけ札幌市内で撮影しておりました。
似ているけど良く見ると違うと言うのはとても大事でやはりちょっとした違和感があれば
撮影しておいて損はないようですね。



ヘリカメムシ
山地のオオイタドリやギシギシ、フキの葉の上などで良く見られるヘリカメムシです。





オオトゲシラホシカメムシ
ヨモギ、イネ、オオバコなどをホストとするオオトゲシラホシカメムシです。
上翅の左右に白いゴマの様な模様が見られます。







アシアカクロカスミカメ
小型のカスミカメムシの仲間。
普段撮影しない部類のカメムシですが、今回はたまたま撮影。
帰宅後調べてみると初撮影のカスミカメムシです、しかも図鑑上では少ないらしく
撮影しておいて良かったなぁと思いました。

カメムシは写真映えもするので後で見ても格好良く見えます。
カスミカメの様な小型種も今後トライしなくちゃいけませんね ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪