こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

オオエグリシャチホコ

2016年07月19日 |  ●シャチホコガ科

オオエグリシャチホコ Pterostoma gigantinum
2012年6月 北海道

分布[日本各地] 時期[5-6月・7-8月] 開張[54-65㎜]
ホスト[マメ科:イヌエンジュ・フジ・ハリエンジュ・ニセアカシアなど]
写真の個体は夜間道の駅の駐車場の看板に止まっていてオオエグリシャチホコを撮影。

日本各地に生息するシャチホコガ科に属する蛾の仲間。
平地~山地まで広く分布し、個体数は普通。
5-6月・7-8月の年2回発生。1回目に発生する個体よりも2回目に発生する個体の方が色彩は黄褐色をおびている。
シャチホコガの仲間の中でも特に大型で、横に広いと言うよりは縦に長くその大きさは見る者を引きつける。
オオエグリシャチホコの触角は、♂では櫛歯状で太くて男らしい、♀の触角は♂よりも櫛歯は短い。
特徴的な下唇鬚は特に発達し、鼻が長いピノキオの様な容姿がとても面白い。
オオエグリシャチホコに良く似た種で更に大型となるチョウセンエグリシャチホコがいる。
チョウセンエグリシャチホコは外縁が波打っており、内縁の基部側が黄色く先端が褐色になる。

この様な容姿の蛾はチョウセンエグリシャチホコを覗き他にいない為他種との区別は容易。



2014年6月 北海道 オオエグリシャチホコ Pterostoma gigantinum
夜間外灯下のコンクリートにいたオオエグリシャチホコを撮影、横から見ると鼻が長く見えて特徴的です。



2014年5月 北海道 オオエグリシャチホコ Pterostoma gigantinum
外灯付近の建物の入口にいたオオエグリシャチホコ、翅を広げて静止している姿はあまり見る事が出来ない。



2013年7月 北海道 オオエグリシャチホコ Pterostoma gigantinum
夜間看板に張り付いていたオオエグリシャチホコを撮影。



2011年6月 北海道 オオエグリシャチホコ Pterostoma gigantinum
夜間トイレにいたオオエグリシャチホコ、手乗りにして見ました。



2013年8月 北海道 オオエグリシャチホコ Pterostoma gigantinum
夜間アカマツの樹皮にはりついていたオオエグリシャチホコ。





■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪