こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] バラモンハマキ・キマエキリガ・ケブカチビナミシャク

2015年11月18日 | 外灯回り
2015年10月 

こんばんは、いつも当ブログへのご訪問ありがとうございます。
10月に入り2投目の外灯回り日記になります、たいした成果もございませんが
まぁ、見て頂けると嬉しいでs・・・ミ★(=^・・^)v Thanks!!★彡

チェッカーズ「夜明けのブレス」 ♪♪♪
※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*



キイロキリガ
本日一番最初に撮影したのは小型のキリガでキイロキリガです。
名前の通り黄色の地色で、回りに茶色の模様がはっきりとしている可愛い蛾です。
頭頂部は茶色でわかりやすいですね。



キマエキリガ
日本各地に分布し10月~11月まで見られるキマエキリガ。
以前清田区の外灯で数回撮影いているが、相変わらず格好良いキリガです。



ネグロハマキ



シロシタトビイロナミシャク



バラモンハマキ
初撮影のバラモンハマキ Congratulations!!★(*^-゜)⌒☆
北海道・本州に分布するハマキガ科[ハマキガ亜科]に属する小型のバラモンハマキ。
幼虫の食草は、バラ科(ノイバラ・エゾシモツケ・イチゴ・スモモなど)・ヤナギ科など。
前翅は変化に富みまるで別種に見えてしまう個体も多い。





ケブカチビナミシャク
初撮影のケブカチビナミシャク Congratulations!!★(*^-゜)⌒☆
北海道道央圏にて撮影したケブカチビナミシャク。
主に渡島半島南部で記録のあるシャクガの様で、割と札幌市近郊では珍し部類の様です。
この時期にこうした蛾に出会えるなんてラッキーです ━━━━。゜+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+.゜━━━━!!
ホスト:キンポウゲ科(センニンソウの蕾)・ウコギ科(タラノキの花)





ウスタビガ



ミドリハガタヨトウ
秋の蛾です、これも割と多く今後は見飽きてしまうでしょうね。



アオバハガタヨトウ
毎年最初はハガタアオヨトウと混同してしまう。
見慣れるとアオバハガタヨトウの方がスマートですし前翅も長いんですよね。
又腎状紋も下側が白く縁取られるので慣れると簡単に区別できます。



ケンモンミドリキリガ
苔色がいいですな ((´∀`*))ヶラヶラ



プライヤオビキリガ
ナカオビキリガを見た事がないので、ちょっと迷ったがプライヤオビキリガでよさそうですね



キマダラオオナミシャク
大きくて淡い色彩のキマダラオオナミシャク。


最後はいつもの小樽市のマイポイントへ・・・
でも、最後のポイントでは蛾はほとんどいませんでした。
唯一撮影したのは以下の2種のみ



エゾミツボシキリガ
もう出て来ましたね、エゾミツボシキリガ。
糖蜜をやるとわらわらやってきますね。



ムクゲコノハ
擦れ個体でした、ムクゲコノハはこの1頭のみ。
まずまず楽しめた外灯回りでした ヾ(*`∀´*)ノグヘヘヘ


※ 今現在、多くのブログの海賊版が現れています。
ご自分のブログの海賊版があることを知っている方、あるいはご自分の海賊版があるかどうかを知りたい方はこちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、こちらをクリックしてください。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪