ハグハグの日々 Ⅳ  ~ 南日本海人、ライダー変身

ご訪問有難うございます。南日本海人、夏山裕のブログです。家族を愛し、人生に感謝して、日々をハグしながら送っています。

田舎の暮らし

2010年06月24日 | わが町の景色
 噂に聞いたのだが、我が町のボウリング場がなくなるらしい。なんということだ。ボウリング場がなくなるなんて、寂しいことである。といっても、自分自身ほとんど最近はいったことがないが。若い人たちもあまり行かないのだろうか。
 田舎町のこととて、だんだん、そういったレジャー施設が少なくなってくる。数年前に、競馬場が閉鎖された。日本で一番小さな競馬場ということで、ある意味、我が町の「スペシャル」なものだったのに。この件については前にも書いた。
 さらに、 もう少し後に、映画館がなくなった。これには驚愕した。映画を見たくとも、我が町には映画館がないのだ。最近は多くのスクリーンのある複合シアターがほとんどになっているらしいが。我が町のたったひとつのスクリーンはなくなってしまった。
 そこに持ってきて、今回のボウリング場だ。
 いやはや、田舎とはせつないものだ。
 若者を都会にとられ、それにつれて、だんだんと町がさびれていく。
 いったいどうしたらいいのだろう。
 最終的にコンビニと病院しか残らないのではないか。
 いやいや、人生そんなに悲観しちゃいけない。
 おりしも、国会の参議院選挙が始まった。どの候補にいれたら、少しは地方の暮らしが守られるのだろう? どうやったら、沈みつつある田舎を元気にできるのだろう?
 
 どうやったら?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。