なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

大雨上がりの生き物たち~スズメ編

2023-06-15 06:36:04 | 鳥さん

梅雨だから仕方がないとはいえ、何もこんなに早く台風まで来ることないやん!
とぼやいても、天の神様のされることなので人間にはどうすることもできません。
でも人間には万一のことがあっても、何らかの助けてくれる仕組みがあります。
一方、自然界に住む生き物たちは、もろに大雨の影響を受けてしまいます。
ということで、今日から3日間、大雨の次の週末に地元を歩いてみた光景をご紹介します。

空は怖いほどの青空ですが、ダムの放流は相変わらず続いています。
遠くからの写真では分かりにくいですが・・・


川を見ると、こんな感じですごい量の水がどんどん流れていきます。
(前に鷺山の投稿をしたときとは別の日ですが、放流量は同じです)


分かりやすく、今回(左)と、放流がないとき(右)を比較してみました。
  

あまりいい写真ではありませんが、川が太くなっているのが分かると思います。
まあそうは言っても、水が高水敷まで来るわけではないので、少しだけ歩いてみました。
すると、目の前のアスファルトの道に・・・


そんなところでへたってたらあかんよ!と上の方から呼ぶ鳴き声が。


そうです。雨上がりにエサを探しに集団でこの辺やってきたようです。
私の歩いていく方向に数羽降りては、また飛び立ちます。
でもその中で、こんな風におなかを付けてへたっているスズメがいました。
顔の色が薄く、見るからに幼鳥です。


私が近づくと少しだけ移動するのですが、またへたってしまいます。
しまいには、もう一羽もおなかを付けてしまいました。


横にはこんな風なタケとクズの藪があり、他のスズメは少しでも人の気配がするとそこに逃げ込みます。
それでもこの二羽はあまり動く気配なし。


へたってる、へたってるって言わないで!
これこの通り元気いっぱいよ!


はい、かなり大きくなった幼鳥でした。
もう一羽でエサを摂れるくらいにはなっていましたが、雨で体力が落ちたのかもしれませんね。
しんどいと言ってももう親がエサを運んでくれるわけではなさそうです。
頑張れ!

チガヤがふわふわの穂を揺らして応援していました。


ようやくチガヤ(イネ科チガヤ属)っぽくなりました。
このふわふわ綿毛が色々な場所に旅して、新たに根を張るのですね。


光を浴びてキラキラ。
このお天気が続けばいいのですが・・・


水路からの合流地点を見ると、なかなか本流に水が流れ込めないようです。
(奥の方が宇治川、手前の池のようになっているのが水路)
この水路、かつて豪雨で決壊したことがあります・・・


いつ水害が起こってもいいように備えないといけませんね。
うちはいざとなれば、じいちゃんの家の3階に避難します・・・

【撮影:2023/6上旬  宇治川】

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする