野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

第4回粟島芸術家村滞在作家展へパート4

2012-07-17 18:51:49 | 旅行記

Img_2205

杉原信幸さんは海辺の草が覆い茂っていた場所へストーンサークルを作った。

Img_2207

写真左後方の赤茶色の塊に見えるのはストーンサークルを作るために掘り起こしたイタドリの根っこだ。

かなりの量が積み上げられていたが翌日島民の人たちと作ったてびねりの作品を野焼きするマキになった。

4月に入村して5~6月ごろには石を設置したと思うがもうかなり草が進入している。

石の位置は変わらないとしても来年は草に覆いつくされているだろう。

Img_2260_2

うまい具合に角の取れた石はこのあたりから運んだらしい。

引き潮のとき選んだ石に紐をつけ満ち潮になると浮かしながら舟で運んぶボランテァをした人より聞いたが海や山など自然と対峙しながら暮らしている人たちの知恵は計り知れないものがある。

Img_2208

そのボランテァの人が”ただ石を置いたのと違うんだよ、よーく考えて置いてた”と言っていた。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第4回粟島粟島芸術家村滞在作... | トップ | 第4回粟島芸術家村滞在作家展... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事