野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

ヨモギ染め

2006-08-03 19:31:30 | アート・文化

Img_0483 右側のフェンスを覆っている緑はクズで、左手前の緑はヨモギです。

都心ですがとても緑が豊かでチョット遠回りでもこの道を通ります。

2~3日涼しかったので、急に思い立ち

手前のヨモギを採集して草木染をしました。

コトコトとヨモギを煮出し、その煮汁に白い木綿を入れてコトコト煮て、明ばんと、酢を水で薄め釘を入れ作った鉄媒染とで二色の草木染を作りました。

Img_0493 写真で色は良く写ってないですが、淡い黄色とうすいグレーです。

下に写っているのは、おやすみ用マスク。いろんな薬効があるヨモギで染めた木綿布を使っています。

チョット風邪気味かなと思うとき使います。

丸い穴を耳にかけて使いますがゴムでないので締め付けません。

二月に仲間と開くクラフト展に出品しました。

その時、和菓子店経営の仲間がヨモギを使った和菓子の新作「古代焼き」を出品してくれました。

本当にヨモギは古代より食料に、薬用に、染料にと身近でなじんできた植物です。

今年も春を感じたとき口にしたのはヨモギでした。

(写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする