だーばぁの流儀

児童文学作家・岡田なおこブログです。
全身マヒ+オストメイト・作家・アラ還ならではの日々を気ままにつづっています。

おにリハ👹 重くなったね😅

2024年01月30日 | 日記
太って来ましたワタクシメ💦

もう一昨年になりますかね~。
「ゲリ@らー=潰瘍性大腸炎」を患い入退院をしていた頃、激やせして40キロ以下になりました。
それが・・・じわじわ回復し・・・現在、なんと51キロ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

大腸全摘して一年余経ちまして、
まず「おむつ交換のエキスパート」に、
「最近ピシッと閉まらないわ。なおこさん、お尻と太ももが、太り過ぎ注意かも・・・」と言われました。
他のヘルパーさんにも、
「車椅子を押してて、段差を上げる時、ひと踏ん張りwになりました」とか。
信号機の🚥黄色が点滅しています(苦笑)
でも一番外出支援を多くやってくれているヘルパーさんは、
「立ち上がりがしっかりしてきたから、外用の車いすへの移乗はラクになりましたよ(^_-)」

贅肉だけでなく「筋力」も付いてきたので、いいことなんです!

しかし、👹鬼リハのお兄さん、それも“マッチョなお兄さん”に、
「歩行の補助してて、『重さ』を感じた」と言われ、ガーン●~*

ーーあなたにだけは言われたくなかった💢


歩行器を使っています👣

しばらく「👹鬼リハねた」がありませんでしたが、
年末は12/30 年始は1/4から、バッチリしごかれていますよー💨

夏の終わりに「立位保持」はかなりクリアしたので、
ワタクシメから提案して「歩行器を使う訓練」を取り入れてもっています。
「立位保持」の時間が延びても、自力ではまだ立ち上がれないから、
「案山子」みたいで飽きてきたので(笑)

「歩行器」を使うにあたり、スクワットをしたり「立ち上がりの練習 10連発」とか、お兄さんたちは容赦ない。
「違うこと、やりません?」と自分からお願いしたことながら、キツイです💧
でも手すりにつかまり立位保持していて、お兄さんとおしゃべりしていたら、
「岡田さん、手放しで立ててるよ!」と、びっくりすることもありました(◎_◎;)

先週お腹にガスがたまり苦しかった何日間も「👹鬼リハ」は休まず、身体を動かしいたら治りました。
ほんとーに👹鬼リハですが、頼りになる”リハビリさん“たちです(*^^)v

👹鬼リハの記録

歩行器開始 2023・10月
歩行器歩行4回、立位保持1回  歩行器の上に手を乗せる

11月 歩行器につかまりお尻上げ10回、腕運動、歩行立上り 下肢筋トレ

12月 歩行時後方にふらつきあり
フリーハンド(手すりから手を離した状態)で立位保持5秒
立上り10回、立位保持、歩行、
自力で立上り練習( ベッドサイド昇降機を使う)
歩行器  ベッドサイドで起立
手すり立位 フリーハンド10秒
立位保持、フリーハンド、
高さ56㎝から自力で立ち上がり
その後、54㎝・・・と高さを下げて自力で立ち上がり。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年のお正月 雑記 

2024年01月18日 | 日記
数年ぶりの家族写真

今年は姪っ子一号@ふく様と甥っ子@芋助の成人式。
コロナ禍でパーッとしなかった父の叙勲の祝いなどなど。
数年ぶりに家族が全員集まりました🎉
※オヤジ様がいただいたのは「瑞宝双光章」。長年国公立の校の校長を務め八十八才まで元気でいるといただけるそうな(?)

ワタクシメの「遅ればせながらの還暦祝い」や「オストメイト激励会」は、だれ一人として考えてくれませんでしたとさ😢
でも、オヤジ様を中心にみんなの笑顔がそろい、幸せなひと時を過ごせました!


 ↓ これは「成人の日」の2日前。
ふく様は「ママの振り袖を着る」はずが、着付けをすると貧血になるとかで、「振り袖姿」は無期延期💧
芋助は「成人の日」の式典に合わせてタイトな日程を組んだのに、既製品のスーツではサイズが合わず「お直し」が間に合うかハラハラ💦
岡田家らしいドタバタした「成人の日」となることを、この時うすうす予想していたかも('ω')



アメリカに住む甥っ子@芋助はは予想以上に大きくなり、精神的にも大人になっていました!

芋助はマイアミ生まれですが小さい頃は年に二回は日本に滞在し、中学時代は日本に住んだことも。
しかし日本での高校進学は難しく、マイアミに戻りました。
その後コロナ禍となり、直接会うのは5年ぶりかな~。
芋助は中学までは体は小さく落ち着きのない甘えん坊でしたが、おったまげるほどの「大男」になっていました。
目標は「処方ができる看護師」。
日本とはシステムがすべて異なるのでよくわかりませんが、非常勤職員並みに責任があるバイトをし、学校に通っています。
勤め先で鍛えられているのか、話題もオトナな内容で、オヤジ様とワタクシメはビックリの連続でした。

でも「凝り性」なのはチビの時と変わらず。
最近は「筋力トレーニング」が日課で、来日前から我が家の近所の事務に通うスケジュールを立てていて、
「1/4にならないと、どこも空いててねぇじゃないか!」とブーイング👎
食事の管理もすべて「筋力アップ」を重視。
「たんぱく質」というフレーズをオダイモクのように唱え、カロリーを計算しながら買い物して歩き回っていました(笑)
炊飯器で自分が食べる何日か分を炊き、小分けにして冷蔵庫にしまうのにも驚きました😲


 ↓ トレーニング中の芋助




気は優しくて力持ち

もともと優しい子でした、芋助。
今ではすっかり「オトナの配慮」ができる青年になっていて、これまた感激\(^o^)/
「自分の事は自分でやる」だけでなく、誰かが頼まなくても、力仕事も細かいこともよく手伝ってくれます。

「呑んだくれ一家」なので宴のために、ワタクシメは🍷ワイン類を1ダース、オヨメチャンは缶ビールなどを2ダース注文しておきました🍺
ところが芋助は「健康によくないから、オレはあまり呑まないんだ」と言い、友だちとの飲み会も行かないと・・・
そんなんが、突然、
「お年玉で買っちゃった。みんなで呑もうぜ」とブランデーを片手に帰宅。
アルコールが飲めない人のために「十六茶」を頼んだだけなのにー(。´・ω・)?
  ↑ 1枚目の全員集合の日、ワタクシメ以外の吞兵衛チームは「芋助のブランデー🍸 ↓ 」を味わいました。
ワタクシメはシャンパンだけいただきましたよ🥂
次回はいつ会えるでしょう?
ますます成長した芋助に会えるのを楽しみに、ワタクシメは精進いたしますp(^o^)q


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴水町にいらしたAkiko.Aさん

2024年01月08日 | 日記
能登半島地震で被害に遭われた方々に、
        お見舞い申し上げます。
          新年早々のことで、言葉がみつかりません


被災地・穴水町に友達がいました。

フォトジャーナリストを目指すAkiko.Aさんです。
知り合ったのは90年代、彼女が「フルブライト奨学金」で勉強して、日本に帰りボランティア活動をしている頃です。
ワタクシメは作家になったばかりで、彼女はドキュメンタリーカメラマンの“大石芳野”さんにあこがれていて・・・意気投合✌
しょうがい者・健常者の垣根を超えて仲よくしていました。

彼女は海外を回るようになり「拠点」を東京から故郷の金沢に移しました。

話は逸れますが・・・
当時ワタクシメは家族に新幹線に乗せてもらい、「新潟」までは独りで何度か行っていました。
新潟には友人であり、デビュー当時コンビを組んでいたイラストレーターの“桑原良江“さんがいるので、
甘えさせてもらい、現地に着くと桑原さんに諸々お世話になったのです。
そのノリでAさんにもお願いして、飛行機で金沢まで行き、在来線で新潟に移動する大胆な「なおこ一人ツアー」を決行しました✈🚄🚋

若い頃は歩けましたが「全身マヒ」には変わりなく(苦笑)桑原さんにもAさんにもスゴークご面倒おかけいたしました <(_ _)>
でも不思議なことにその「むちゃくちゃツアー」の間、ワタクシメが一人で何かやろうと苦戦していると行きずりの方がすっと手助けしてくれたのです。
空港でジュースを飲もうとストローに手をのばそうとしていると、隣席の人がそばに来て、
「気が利かなくてごめんなさい」とストローをグラスにさしてくれるといった具合です。
飛行機からリムジンバスに乗り換える際も在来線も周りの人が、フレンドリーに手を貸してくれました。

話を金沢に戻します。

Aさんに名所を案内してもらいましたが、一番思い出があるのが能登半島で、彼女が住む「穴水町」です!
散歩したりドライブしたりしました。
東京を発つ前に宅急便で出しておいた荷物がなかなか届かず、着替えがなくて情けなかったこととか😢
すべた夢のような思い出です。

Akiko.Aさんは・・・どうしているでしょう?

10年以上前に住所が変わり、メルアドも変わり、連絡が取れなくなりました。
元気に海外を飛び回っていることと思いますが、
この度の大地震で能登半島、特に「穴水町」の映像を見るにつけ、心配になります。
ワタクシメが「むちゃくちゃツアー」をできたのは、国際派のAさんの影響もありますから。
彼女は東京では「下宿」みたいなアパートに住んでいたし、
金沢に戻ってからは和服にはまり、「和服ブログ」を書いていました、平凡な日本人の面もあります。
でも「フルブライト」にしても、ワタクシメの知らない世界をたくさん教えてくれた人で、忘れられない友人なのです。
だから彼女と旅した所が壊滅的な状態であることに、胸が痛みます。

今日は成人の日。
我が家の甥と姪は晴れ着を用意し、ウキウキしているようです。
能登地方ではせっかく用意した晴れ着や楽しみにしていたイベントが流れ、打ちひしがれる方がいると思うと、なお悲しいです💧



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 明けましておめでとう🐲

2024年01月01日 | 日記
恭 賀 新 年



オストメイトになり1年余が経ちました。
お腹のことを心配しつつ、低下した機能を回復させるためのリハビリに取り組んでいます。
周りの方達に支えられ、PCで自分の世界を広げたり、
「お出掛け」を楽しめるようにもなりました。


今年の目標・・・

還暦までに「自叙伝的な物語」を描きたくて、構想を練っていました。
しかしコロナ禍の最中に大病をし、長らく中断😢
「この躰で創作活動はムリかなー」と思うこともありますが、
書ける時は一日数行ずつでも書いていたら、かなりの枚数になっていました(笑)
「遺作」にするつもりでしたが、枚数だけなら三冊分くらいに膨らみました。
だから気長に何作か描こうと思っています。
でも、「遺作第一弾!」は今年の早いうちに(?)完成させます!

👹鬼リハに関しては、やればやるほどハードルが高くなり「ゴール」がありません。
とりあえず「トイレの便座でオシッコがしたい」です🚽

これは「夢」でオワリそうですが、遠出がしたいです🚄 🚢 ✈
気分転換程度でいいのですが、海とか山とか自然の風景が見たいです 🌊 🏔

正月飾り

この正月は4年ぶりに家族全員が集まります!
コロナ禍でオアズケだったオヤジ様の叙勲祝いと、ワタクシメの還暦祝い㊗
姪っ子と甥っ子の成人祝い。
みんなの笑顔があれば、それだけでHAPPY🎉

正月のお花と、ワイン🍷はワタクシメが奮発しました🌺
お料理は弟がご馳走してくれるそうです😊


ニュースを見ると悲しいことばかりです。
新しい年が平穏でありますように!
皆様方のご健康とご多幸をお祈りいたします。
今年もよろしくお願いいたします。
               2024年元旦



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする