だーばぁの流儀

児童文学作家・岡田なおこブログです。
全身マヒ+オストメイト・作家・アラ還ならではの日々を気ままにつづっています。

コロナ的年の瀬 (。-_-。)

2020年12月29日 | 四方山話
引きこもりの年末年始💧💧💧

ワタクシメが歩けなくなった波乱の2020年。
身体機能は落ちたとはいえ、「コロナ禍」でなければ気持ちだけはアゲアゲで、
年末年始の年中行事をして、「リセット(^^)v」できると思うんですけどね
東京都の新規患者数は1000人/日を超す勢いで、「異変種」のウイルスも出て来ちゃって⤵⤵⤵
収束への光はまったく見えなくなりました、

とりあえず、今できる自衛策として、我が家は「家族での新年会」などを中止にしました😢

ワタクシメは常に介護を必要とします。ワタクシメやオヤジ様に「コロナ」っぽい症状が現れたら、ヘルパーさんに来てもらえません。
暮らしがどん詰まります。

オヤジ様と相談し、
「訪問介護もリハビリも皆さん気をはって職務にあたってくれているから、利用者であるワタクシメたちも極力リスクを減らそう」
「その逆に《訪問のスタッフ》~《家族や親せき》となる可能性もあるので、しばらくは人のの出入り減らした方がいい」・・・
考え始めるとキリがなく悲しくなりますが、ワタクシメとオヤジ様は「引きこもりの年末年始」を過ごすことにしました😢


少しは心に余裕があった12月前半 🎄

オヤジ様は「孫にひかれてショッピング🎁」
ワタクシメはまたまた介護タクシーで、「近場のイルミネーション」を楽しんでいました。
例年に比べイルミネーションは「おとなしめ」な気がしましたが、
若者相手のイベントなどは結構な混みようで、「コロナウイルス どこ吹く風?!」という印象を受けました。

介護タクシーでのドライブ 第二弾🚙

前回の反省を活かし、「所要時間 2時間以内」と決め、コースも考えました、ワタクシメ。
股関節痛の予防対策で座布団やクッションを用意して、
「今回はカンペキだー」と、介護タクシーに乗った途端、オヤジ様にコースを変更されましたぁぁぁ。
ワタクシメのお目当ては「日比谷方面」だったのに、
「日比谷に行く前に、恵比寿ガーデンプレイスと六本木ヒルズを回ろう」とオヤジ様。

ーーまっ、いいんだけど.。o○

オヤジ様のご提案のコースも「悪くない」んですよ。
でも、ワタクシメは「日比谷方面」に行きたい(苦笑)

前回は書きませんでしたが、リフトカーに車椅子こど乗ると、座面が高くて「車窓からの景色」は見えにくいんです(車種によるけど)
恵比寿ガーデンプレイスも六本木ヒルズも、そこで下車ぶらぶらするならきれいですが、車窓からイルミネーションはほとんど観られず(T_T)
ワタクシメは「日比谷方面」に行きたいので、「時間がないでしょ✖」
恵比寿と六本木は素通り (;´д`)トホホ

その日、ヘルパーさんには「時間延長」を頼んであったけど、タクシーは「2時間程度」の予約なのに・・・
予想外の遠回りになり、時計を見ながらヒヤヒヤでした、ワタクシメ💦

人生始まってから、オヤジ様と介護タクシーでのお出掛けは「2回目」ですから、仕方ない (ノД`)・゜・。
次回からは「かくかくしかじか、こういう理由で、このルートで、この時間内・・・」と二日位前から説明します (。-人-。)

それからー、今回の最大の失敗は、ワタクシメの服装 笑笑笑
リハビリの後で急いで身支度したから、完全にダサかった(/ω\)

ワタクシメのおすすめスポット  「日比谷方面」 (^_-)-☆

つい一年前まで、観劇や映画を楽しんだ「日比谷ミッドタウン」  ↓
たいていワタクシメは昼間遊びに行き、夕方ミッドタウンの灯りを見ながら帰宅となるので、
「一度ゆっくりイルミネーションだけを観に行きたい」と、ずっと思っていたのです。
天候が悪ければ、建物の中からも光が見られるので、「イチオシ」で・し・た。



オヤジ様的には「ここいらが、こんなにおしゃれになっていたのかー!」と浦島太郎状態だったかも (o|o)




 ↓ 日比谷公園内の“Christmas Market”

このお向かいの帝国ホテルで毎年12月に「野間文芸賞 授与式&パーティー」が行われます。
ワタクシメも知人が受賞すると、目一杯おしゃれしてお祝いに伺い、美味しいお料理をお腹いっぱいいただいて来ます。
そして帰路で日比谷公園のイルミネーションをながめ、
「もう一度パーティーの主役になりたーい」と、心の中でオタケビを上げるのです(^○^)
ワタクシメの「パワースポット」でもある帝国ホテルの正面にある日比谷公園も想い出深く、夜の公園を歩くくのが夢でした☆彡



Marketは混雑していたため入場しませんでしたが、昼間とはおもむきの違う園内は神秘的でした。
暗い森の中でぼんやり明るい”松本楼“は、気品が漂っていていました。

コロナも収束し、ワタクシメの足腰がもう少しマシになったら、あちこち出掛けて、いろんな人にお会いしたいですね。
当分の間、(まずは年末年始w)、オヤジ様と仲良く過ごせるようにガンバリます p(^^)q








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しょうがい者」の愚痴かもね (>_<)

2020年12月19日 | 四方山話
BBヘルパー

世間によくいる「おばさんヘルパー」。
その中でも強烈な人を「おばあさん」と呼びます、ワタクシメ。 
略して「BB」。「おばさんの2倍」の意味(^_-)

ワタクシメも実年齢は「おばあさん」に近いですが(笑)
「BB」は生まれつきの性格といいますか・・・
体質といいますか・・・
手強いですわ💦

一年余、BBヘルパーにお世話になっていました、ワタクシメ。
ヘルパー不足の昨今ですから「我慢」していましたが、「もう限界だぁぁぁ●~*」となりまして、
やっとヘルパーを替えていただきました😊

BBヘルパーのこと・・・なるべく「悪口大会」にならないように、三日がかりで書きました( ..)φ。。。
「しょうがい者の愚痴」と思って読んで下さい  <(_ _)>

一事が万事「事後報告」 (・へ・)

  ↓ これはBBヘルパーが「整理整頓」してくれたマフラーと帽子 👒
「このこと」自体は有難いのです。
ただ、この棒は「手すり」なんです。
悲しいかな今は歩けなくて使っていませんが、ワタクシメの身長にあわせてリフォームしてもらった「手すり」です!
帽子を洗濯バサミでぶら下げるのは「ナイスアイディア!」ですがー、我が家のどこからか勝手に持ってきたシロモノ。
「気がついたら健康器具が洋服掛けになっていたw」というのはよくある話なので、「マフラーを掛ける」までは笑えるんですけど、
わざわざ洗濯バサミまで持って来られると、笑えないし怒る気も失せました💧💧💧
BBヘルパーはとても気が利いて、いろいろやってくれましたが、
「こういうふうにしましょうか?」がなく、
やることなすこと事後報告的で、「アルジ」であるワタクシメが知らない間に物事が進むことが多く、
身体が自由に動かないワタクシメにとっては”ストレス“でした⤵




一事が万事「BB流」 ●~*

 ↓ これはBBヘルパーが「着にくいから、やめましょう」と押し入れにしまわれてしまった一着( ノД`)シクシク…
正確には「着せにくい・着せられない」
しかし・・・BBヘルパー以外のヘルパーは着せられる。
つまり・・・BBヘルパーは「着脱介助」が下手(苦笑)
というよりも、ワタクシメの身体の動きに合わせず、「BB流」に動かそうとするから、着脱に苦労したのです。



ワタクシメは衣装持ちなので~、このジャンバーを着せてもらえなければ他の物を着ますから「屁カッパ」でしたが、
股関節に関しては痛みを伴なうから、BB流に動かされ泣いたこともありました。

一番ビックラこいたのは「おむつ@パット事件」 (/ω\)

ワタクシメが知らないうちに、ワタクシメのおまたに、パットが一枚多く入れられていたんです。
その頃、18時から翌9時までおむつ交換してもらえない状況にあり、ヘルパーさんたちと「パットのあて方」を研究中でした。
BBヘルパーにしたら「親切」でやってくれたんです、けどね~。
「パットを何重にも重ねる方法は「寝たきり」の方なら悪くないようですが、
ワタクシメはおむつをあてていても動くし(笑)ましてや股関節痛があるので、「絶対やらないで!」というあて方でした。
まさかお尻周辺がそんなことになっているとは夢にも思わぬワタクシメは、
「座ると身体が斜めになる」
「寝るとお尻がゴロゴロする」
「夜中に股関節がズキズキ」・・・
翌朝のヘルパーが「どうして枚数が多いんですかぁ!?」と発見するまで苦しい思いをしました。
この件は訪問看護センターを通して、ヘルパーの会社に「厳重注意」してもらいましたが、
当のBBヘルパーは「反省の色なし」みたいで、その3ヶ月後の「逆ギレ」につながる結果に。

ワタクシメの「クレーム」が3ヶ月も根に持たれていたのも“コワイ”と思ったし、
医療面からの注意もスルーする、その”自信“は、どこから来るんでしょう('ω')
BBヘルパーは「強い p(^^)q」です。

BBヘルパーに辞めていただいた理由の一つに「転倒」があります。

不幸なことにBBヘルパーの時に2回コケました、ワタクシメ。
でも「転倒」の原因はBBヘルパーではありません。
問題は・・・コケた後、「BB流」で立ち上がらせようとしたこと。
この一年間で股関節痛がひどくなり、歩けなくなり、寝たきりになり、ぼちぼち回復・・・
その経緯を見ていたのに、なぜワタクシの身体状況がわからないのかなー (?_?)

細かいことは多々あれど、「おむつ@パット事件」「逆ギレ事件」「転倒事件」が起きまして、
ヘルパーの会社も重い腰をあげ、ヘルパーを替えてくれたのでした.。o○


一事が万事「こういうふうにしておいてね!」

 ↓ これもBBヘルパーが気を利かせて用意してくれた「おむつ包み用の古新聞」
またまた有難いんですけどwww
「新聞ラック」にした袋も古新聞もBBヘルパーの判断で我が家の「リサイクルごみ」の中からお持ち出しになったんですよ(笑)
まー「ごみ」だから、どう使おうと構いませんがー、
「新聞紙は2枚ずつ うんぬんかんぬん」とこだわるんですよぉぉぉ (o|o)
もし前日のヘルパーが「古新聞の補充」を忘れたら文句言いたくなるでしょうが、
その日によっておむつ@パットの量も違うから、ごみ捨てに使う新聞紙の枚数も変わるんですよ。
それに「ごみ」だから、多少たたみ方がザツでも・・・よくないっすかー? 笑笑笑
台所にしても洗濯にしても、
「他のヘルパーにも伝えて『こういうふうにしておいてね!」と、ツノ出していうわけですよ。
ワタクシメのように「のほほん人間」から見ると・・・どうでもいーい \(^o^)/ ことばかりでした。。。

「古新聞」でぐちゃぐちゃ言うヒマがあったら「着脱介助」の練習とか、
「おむつ@パット」の研究とか・・・やるべき事はあるんじゃないすかー・怒

BBヘルパーがいなくなって、ワタクシメの愚痴が減り(微笑)他のヘルパーさんたちはほっとしていることでしょう (o|o)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場で「紅葉狩り」してきました 🍁

2020年12月08日 | 日記
自主的に「外出自粛」してまーす

まじめなスティーホームしていますよ、ワタクシメ。
「外出範囲」は徒歩圏内(電動車椅子でトロトロ走れる範囲)です😢
でも「たまにはドライブしようか🚘」と。。。介護タクシーで近場の紅葉を観てきました。

余談ですが、今年度は「コロナ禍でご不便でしょう」と、区から福祉タクシー券を余分にいただきました(^^)v
「福祉タクシー・介護タクシー」のことでは、毎度「区@役所」と喧々諤々ケンカしているのに・・・
毎年夏頃には「1年分の福祉タクシー券」がなくなるのに・・・
今年度は12月というのに、ほぼ手つかずで残っています。
「平常の生活に戻ればタクシー券はすぐなくなるから」と、大切にとっておいたけど、
現在の「感染状況」を見ていると、どんどんコロナ禍は悪化するばかり。
「介護タクシーを使って気分転換するのも『福祉のココロ』かもねー」と出掛けました🚙

12月初旬、都内はもみじが綺麗です🍁

コースは①等々力不動尊 ↓




「等々力渓谷がいい!」との触れ込みもありまして、介護タクシーのドライバーが、
「途中まで担いで下ろしてあげようか?」と言ってくれましたが、丁重にお断りしました。
なぜかというと、ワタクシメが子どもの頃、渓谷がひどく汚れていた時期がありまして、
その印象が強くて「等々力渓谷=バッチッチ」と思い込んでいるんです(笑)
その「不幸な想い出」を塗り替える前に歩けなくなったので、不幸なままです(T_T)
でも、等々力不動尊から観える所は、とっても素敵でしたよ(^_-)

②九品仏浄真寺  ↓


ここは「岡田園芸部」のエース@アメリカ人庭師が手入れをしている庭園です(^○^)
「身内が手入れをしている」と思うと、木々の枝ぶりも美しく見えるものです。
もみじを堪能しましたがー、
「こんなマイナーな名所が、なんして混んどるの?」と、嫌になるほど三密になってて、写真を撮り損ねました⤵⤵⤵
ワタクシメたちが行った日は「雨上がりの休日」で、人出が多かった気がします。
平日ならのんびりできるはず(?)なので、お近くの方はちょっとお散歩されてはいかがでしょうか。

③洗足池  ↓

運転好きのオヤジ様は「介護タクシーでのドライブ」には同行しない口ぶりでしたが、
土壇場になって「お父さんも行く!」と●~*
この日は本当に空が澄み渡っていましたからね ☀



次回はもっと快適に (⋈◍>◡<◍)。✧♡

楽しいドライブでしたが、洗足池に着いた頃からネックの右股関節と膝がズキズキし始めました😢
隣にいたヘルパーさんにもそれが伝わって、途中からは「どうしようか?」と相談。

リフトカーは便利ですが、車椅子で車に乗るので、揺れがキツイんですよね ♿
電動車椅子は室内用車椅子に比べて、シートがカタイんです。

しかし、そんなことでめげるワタクシメではありません o(^^)o

「次回はクッションを持って来よう」とか・・・
「道中どこかで、腰を伸ばす所(ユニバーサルトイレ🚽)を探そう」とか・・・
帰宅して早々に「お出掛け作戦」を練り始めました。

コロナは怖いし、右脚は一進一退てすが、気持ちが縮こまないように暮らそうと思います⤴⤴⤴



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする