だーばぁの流儀

児童文学作家・岡田なおこブログです。
全身マヒ+オストメイト・作家・アラ還ならではの日々を気ままにつづっています。

入浴用リフト + 昇降座椅子

2021年03月01日 | 日記
2月は「福祉用具@日常生活用具」を試用しまくりました

前回「電動車椅子」について書きましたが、他にもいろいろ「日常生活用具」を使ってみることにしました。
ちょうどヘルパーさんに連チャンで器具の使い方をレクチャー。
「指導者」は、もちろんオヤジ様(笑)
親子ケンカしながら ●~* 「新兵器」について説明していました。

「器具」自体は便利ですが、使いこなせるようになるには、練習しないと 💦
ワタクシメのところには毎日違うヘルパーさんが入っているので、
全員に覚えてもらうためには結構な時間とエネルギーが必要です。
2月中に一応全員のヘルパーさんに「使い方」をレクチャーしたので、
3月からは、スムーズに生活できる・・・と思います(o|o)

入浴用リフト

「湯船に入ろうプロジェクト」と銘打って、試行錯誤していましたけど、
今年に入ってから右脚が痛むことが続いてぇぇぇ、
気力が失せましてぇぇぇ、
心身ともに休みたくなりましてぇぇぇ、リフトをレンタルしました。
これは「助成金」を申請して購入する予定です。

ワタクシメの「チャレンジ」を応援してサポートしてくれていたヘルパーさんたちも、
内心では「だーばぁの限界」を感じていたみたいで、
異口同音に「半年間よく頑張ったから、気楽に湯船につかって・・・」と♨



このリフトは「つっぱり棒」の仕組みで、ビスを打たずユニットバスでも設置可能とのことです(◎o◎)




電動昇降座椅子

以前のワタクシメは「床にペッタン お尻でズルズル」と移動していました。
「お尻でズルズル」の様子や股関節のことは 
「リスクははじめからわかっていました」
書いてありますが、こちらも痛みがひどいと床に座れなくなり庭に出て外出用の車いすに移乗するのが苦しくなってきました。
でも「外に出ること」は諦めたくないので、昇降座椅子を試用しています。



まず「室内用車椅子」から、写真↑ 赤い椅子に乗りうつります。
ポジションが定まったら、座面を下げて、庭に足を下ろし、外出用電動車椅子に乗り移ります。 ↓




ワタクシメが外に出る時は、オヤジ様とヘルパーさんと二人がかりです。
この座椅子を使うのもオヤジ様の手を借りますが、股関節に負担がかからないため、
ワタクシメの「痛ててててー」の悲鳴はなく、平和な感じ😊

昨年から「補助金」を使い果たしました、ワタクシメ。
なので、この先必要な物は「全額自己負担」ですが、この昇降座椅子も支給対象器具です。

いろいろ調べててみると「支給対象用具」も多いので、何事も「苦しい」と思ったら、一人で抱え込まず、社会資源を活用することをお勧めします!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相棒@電動車椅子も壊れた💦 | トップ | 岡田造園部 (・・? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事