1歩1歩        (高次脳機能障害の日々日記)

事故で負ってしまったたくさんの障害と
前に進むために試行錯誤しながらのリハビリ
高次脳機能障害の日々日記です。

頑張りすぎ?  じゃー 普通ってどうやるん??

2018年01月22日 20時03分05秒 | 高次脳機能障害パパ日記
こんにちは


月曜日の作業所から 帰って来ました。


今日も 作業を頑張ってきましたよ。


ただ これも いつもと同じで 本当に頑張れたかは わかりません。



今回の作業所は 自分で考えて 少しでも気負いを減らせるようにって

作業中は イヤホンで音楽を聴いていました。


楽しそうな会話が聞こえると 

自分も お話がしたくなって 声をださなきゃってなってしまうからです。


なので今日は 耳を塞いでみたのです。

楽しい話題も無いしねw


耳を塞いでいると 会話はできません。 諦めれますw




あーっと 


よく 頑張りすぎてませんか?って言われたりします

自分に厳しすぎませんか?ってのも。


全然 違うのです。

私は 道を覚えられません。 迷います。

それは 自分の立っている向き 方角が解らないから。


例えば 作業所から 大阪市の方向もわかりません。


こんな感じで


普通に作業をする。 普通に会話をする。


普通て なんやねん!!って 生活をする中で 何気に家事をしてって できません。

頑張らないとできません!


病院でも 頑張ることはダメって言われたことがあります。

じゃー 普通って どうやるん? これを教えてくれないと!!


見た目じゃわからない 障害なんですよ。

昼飯を食べることすら 頑張っているのに。


ちょっと前まで 外出後 40度の熱を出していた人なんです。

見た目が普通に見えてるって だけでも おかしいでしょ?w

頑張ってるんですよw


でも 頑張り過ぎてるって事も 自分でわかってます。

力を抜く? どれくらい? わかんないです。


自然体で居られれば 楽なのもわかります。

道に迷うのと同じで 毎回 全力で迷ってるんですよw



だから 普通って どうやるん?ってなるんですよw


誰が見ても 解るように壊れて欲しかった。


たぶん 頑張り過ぎてる人。 娘たちと仲が良い人 そんなしか印象無いと思います。


好きな物 好きな色とか 私の内面を知る人は少ないと思います。


だって 気を緩めれるときって そう無いからねw


私も できることなら 普通をやりたい。 

それが できれば 今 できない会話など 全部 解決しそうな気がするもの。



もっと人間らしくなりたいわ  

せめて 何もかもを頑張らなきゃいけない この状態から助けて欲しいわ


自分の事は わからないし 全部を頑張んなきゃいけないし


そりゃ 疲れもするよw


でわでわ 


愚痴日記ですねw

なかなか 私の障害の事って 言えないですからね。

まず 普通がわからないから 相手にわかるように伝える事が難しいし

途中で めんどくさくなるからw



お疲れ様でしたー











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月21日(日)のつぶやき | トップ | 1月22日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高次脳機能障害パパ日記」カテゴリの最新記事