自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

人(私)も建物も老朽化

2022年08月01日 | なかま道志ベース

暑い日が続いています。明日も各地で記録的な温度になるそうです。ほんとぐったりと参っています。

さt、先日も「老」と言う字の成り立ちなどをご紹介しました。

腰を曲げてつえをつく人から「老」と言う字が出来ました。これは私自身のことからご紹介したものですが、我が家も築80年近く経っています。

おもちゃ箱のような自室でパソコンが3台、プリンターが2台、コンポ3~4台がゴチャゴチャと置かれている部屋ですが、しかし一番落ち着くところかも知れません。

こんなボロ屋で、ほとんど手入れしていません。

ある日の夜半に大雨が降りました。朝起きてみると床が水浸しになっています。最初はペットボトルでも口を開けたまま倒したかな?と思っていましたが、調べてみると雨漏りでした。

漏っている部分にごみ箱を置いています。

壁は以前から雨漏りしているので剥がれそうです。

仕方がありません。建て増しした部分の接合点が雨漏りの原因だと思います。何度か雨漏りは経験していますので、またかぁ~と言う感じです。

屋根屋さんが着て応急処置をしていただきました。しかし、また豪雨で漏り始めました。今度は天井裏を見るために大工さんを連れて来られました。

大工さん曰く、これは瓦を剥がしてネタからやり替え、トタン拭きにしなければダメだねとのことです。やれやれです。

そのうちに修理に来るかと思いますが、先ずは見積もりを持って来るとのことです。雨漏りする屋根はそのままです。天気予報でも所により大雨があるとしています。そうなったらどうするの?です。

大きなブルーシートがありましたので、次男坊と屋根に登り全体をカバーしました。

私は息子を心配し、息子はオヤジが落ちないかと心配していたようです。

とりあえずですが、なんとかシートを張ることが出来ました。この家は私が生まれる前(戦時中?)に建てられたもので、増改築を繰り返した建物です。自室は一番最初に造った時がベースになっています。

やはり、何でも老朽化(人も建物も)があるものですね。

先日は昼近くになって、床屋に予約を入れていたものですから行ってきました。

疲れていたのでしょう。散髪している間は寝入っていました。

夕刻近くは、ダンスのレッスンです。

屋根の直しで見積もりがいくら来るのだろうとか、年齢と共に心配事も増えてきます。薄くなるのは髪の毛のようです。

人(私)も建物も70年以上経つと老朽化が目立ちます。あぁ~改めて部屋を片付けなければと思いました。そんな年齢になったのでしょう。

 

Hiro


この記事についてブログを書く
« 若い人とのラインは難しい | トップ | お盆のホオズキを加工すると »